世の中は宇宙人が作ったコンピュータシミュレーションだと判明 現実の世界は外にある

1 : 2021/03/10(水) 21:58:41.42 ID:wRrWg+zIp


イーロン・マスクは開催された「Code Conference」で、
「わたしたちが生きている世界が
シミュレーションではないという可能性は、
10億分の1しかありません」
と語った
(この発言は、
「われわれの世界は巨大なシミュレーション
かもしれないという説についてどう思うか?」
という会場からの質問に対する答えとして語られたもの。

画像
レス1番の画像サムネイル
2
レス1番の画像サムネイル

「この世は宇宙人が作った仮想ゲーム。
証明した瞬間にシャットダウン」

学者も賛同
シミュレーション仮説の最先端

我々が
この世界がシミュレーションだと
いうことに気づいてしまった時、
何か問題が生じるだろうか? 

ハーバード大学の
天文学者エイブラハム・ローブ教授によると、
その時には
法や道徳が危機に瀕するという。

「社会秩序に対して、
“現実世界”が
現実ではない
ということほど破壊的なものはありません」
(ローブ教授)

https://tocana.jp/2019/09/post_113983_entry.html/amp

2 : 2021/03/10(水) 21:58:53.21 ID:wRrWg+zIp

気づいてた
3 : 2021/03/10(水) 21:59:06.09 ID:wRrWg+zIp

ぐぇ
4 : 2021/03/10(水) 21:59:50.94 ID:SzUqv/ZU0
キリがないだろマトリョーシカみたいなもんで
5 : 2021/03/10(水) 22:00:11.26 ID:a6ufu9LFM
なんで同じ次元のシミュレーションだと思っているの
48 : 2021/03/10(水) 22:12:33.56 ID:CS+aO8ZX0
>>5
高次元の奴らの子供向けpcじゃこれが限界だったんでね?しかも自由研究程度の出来
6 : 2021/03/10(水) 22:00:16.19 ID:9z3ADrPz0
「もう少し苦しんでもらおうかしら」
7 : 2021/03/10(水) 22:00:17.49 ID:O/Oodx6E0
宇宙は生き物の脳だよ
8 : 2021/03/10(水) 22:00:24.17 ID:z2Ezum580
本当にシュミレーションなら今すぐ俺の前に全裸の幼女出せや
9 : 2021/03/10(水) 22:00:27.96 ID:iF8EJyHA0
お前の頭の中の世界の話はどうでもいい
10 : 2021/03/10(水) 22:00:59.34 ID:znVJGptn0
仮想でも現実でもやることかわらんから別にどーでもいいわ
12 : 2021/03/10(水) 22:01:31.74 ID:Z0X2ek4W0
知ってた
13 : 2021/03/10(水) 22:01:52.22 ID:h1rPc8db0
素数はイースターエッグなのではないかと思う
14 : 2021/03/10(水) 22:02:19.08 ID:DH/pJn11d
イーロンマスク「解脱するぞ解脱するぞ解脱するぞ」
15 : 2021/03/10(水) 22:02:19.14 ID:pEELucZc0
(ヽ´ん`)「ステータスオープン!」
16 : 2021/03/10(水) 22:02:57.17 ID:ZaMnbLux0
それも仮説やん
17 : 2021/03/10(水) 22:03:00.10 ID:zklOYG5I0
俺のパラメータいじってくれよ
18 : 2021/03/10(水) 22:03:27.77 ID:uoSSZpiPd
気づいてしまった時何か問題が生じるだろうかって
気づいてしまったんだよね?何も起こらないぞ
19 : 2021/03/10(水) 22:03:31.42 ID:YIphNVu8M
人間の限界は物事に最小単位があるんだと考えてしまうこと
だからシミュレーションなんて考えてしまう
円周率さえ永遠に続くと知っているにも関わらず
44 : 2021/03/10(水) 22:11:25.50 ID:7AoLMbYrp
>>19
永遠に2分の1が続く事を想像するだけでも真理になんてとうていたどり着けないよな。
20 : 2021/03/10(水) 22:03:54.77 ID:8yllLGJE0
ループ量子重力理論だと世界は離散的でデジタルだというが
外から眺める箱庭ってのは飛躍しすぎ
21 : 2021/03/10(水) 22:04:13.06 ID:gxXH7tb60
そんなん言ったもん勝ちだろ
なんなら「安倍晋三仮説」も成り立つだろ
22 : 2021/03/10(水) 22:06:01.13 ID:MCbKlukj0
安倍は人類への試練か?
23 : 2021/03/10(水) 22:06:11.98 ID:4ABVxvRe0
スターオーシャン3
24 : 2021/03/10(水) 22:06:12.56 ID:B3bnCXBa0
シュミレーションは近いけど宇宙人ってところが間違っている
25 : 2021/03/10(水) 22:06:27.74 ID:rc6EPS+ad
だから上級からの搾取に反抗せず従えってか?
26 : 2021/03/10(水) 22:06:33.73 ID:d/FRrCPl0
はやくシャットダウンしてくれ
27 : 2021/03/10(水) 22:06:37.03 ID:Eqa5dYfw0
データ処理の結果で主観的な意識が生まれているという意味では俺たちが物理宇宙にいようがデータ宇宙にいようが大して違いなくない?
28 : 2021/03/10(水) 22:06:50.31 ID:ZspzvEKyM
量が多すぎて処理できないだろ
29 : 2021/03/10(水) 22:07:14.05 ID:BfCDGaBZ0
人の目で見る世界と顕微鏡で見る世界は全く違って見える
我々は我々のスケールの世界を見ているだけなのだ
この銀河を顕微鏡で覗き込んでいる存在が居るかもしれない
ただ、彼が一呼吸する間に、我々の世界では数万年過ぎているから
彼は私達の世界には干渉できない
31 : 2021/03/10(水) 22:07:59.28 ID:36sPTs9g0
その通りだと思う。この世なんらかのはシミュレーターだ
そうでなければ都合がいいAIDSやら新型コロナやら戦争やらのイベントが起こるわけがない

日本人の多くが意思をもたないNPCだろう。そう考えるとしっくり来るだろ
この世界はシミュレーションなんだよ。それを受け入れられた奴から救われるんだ

33 : 2021/03/10(水) 22:08:37.83 ID:kCzllg4+0
超巨大生物の腹の中の可能性もあるよな
34 : 2021/03/10(水) 22:08:41.61 ID:0JdxpAdS0
知ってるよシンジくんの夢なんだろこれ
35 : 2021/03/10(水) 22:09:13.57 ID:wRrWg+zIp

夢とは違うよ
36 : 2021/03/10(水) 22:09:49.75 ID:689ZrXtt0
じゃあ死んだ後に行くあの世がリアルの世界って事か
41 : 2021/03/10(水) 22:10:49.41 ID:wRrWg+zIp

>>36
ゲームの世界死ぬのと同じ
37 : 2021/03/10(水) 22:09:55.53 ID:Y/VgI4RUM
というか宇宙の物理法則をシミュレーションと呼んでるだけだろ
38 : 2021/03/10(水) 22:10:07.97 ID:wRrWg+zIp

コンピュータシュミレーションだよなー
39 : 2021/03/10(水) 22:10:10.79 ID:jMzC3B670
シミュレーションというより巨大生物の細胞に過ぎないのかもしれん
42 : 2021/03/10(水) 22:11:15.54 ID:5kywQnmT0
宇宙ネタになると詩人みたいなレスするヤツ必ず出てくるよねw
43 : 2021/03/10(水) 22:11:20.35 ID:6dZ6IIxI0
シミュレーションでもなんでもいいんだけどそれを作った宇宙人は誰が作ったんだよ
45 : 2021/03/10(水) 22:11:50.23 ID:rOWw8BuD0
アンダー・ザ・ドームかよ
46 : 2021/03/10(水) 22:12:05.20 ID:vR6JrO2W0
だからといって何も変わらん
47 : 2021/03/10(水) 22:12:11.92 ID:wRrWg+zIp

超ひも理論
で解明されてるよな
11次元
49 : 2021/03/10(水) 22:12:35.89 ID:6uNIrx/f0
悪魔の証明とか事後確率が云々とか
50 : 2021/03/10(水) 22:13:12.99 ID:vf79RWFv0
地球セット?
51 : 2021/03/10(水) 22:13:21.10 ID:aTWu2DheM
俺が幼稚園児の時に考えたやつやん
52 : 2021/03/10(水) 22:13:22.76 ID:wRrWg+zIp

5次元は
あるらしい

コメント

タイトルとURLをコピーしました