(ヽ´ん`)「フォッフォッフォッ…その昔エ口ゲー界はkeyとleafで二分されておってのぉ…」近所のガキ「嘘だー!」

1 : 2021/03/11(木) 20:21:10.09 ID:WOrsqrBP0

2000年代の京アニが手がけた名作!“食わず嫌いで観てなかった”『CLANNAD』、その魅力を再検証する
https://tokyo.whatsin.jp/623109

2 : 2021/03/11(木) 20:23:59.16 ID:E79Ealyo0
そんな時代もあったねと
3 : 2021/03/11(木) 20:24:50.68 ID:czXWi/Ro0
bbspinkだとそいつらだけ隔離されてたじゃねーか
4 : 2021/03/11(木) 20:24:55.47 ID:BKn3cMhpM
近所のガキ「イリュージョンのレイプレイがイギリス議会で取り上げられてからアリスソフトや他のエ口ゲ会社も過激なエ口ゲを出さなくなり、つまらない世の中になった」
5 : 2021/03/11(木) 20:25:04.93 ID:JXBlrDp2M
ふぁてに全部持ってかれた
7 : 2021/03/11(木) 20:28:44.15 ID:9+xnvhGb0
近所のガキ「エ口ゲーってなに?」
(ヽ゚ん゚)「」
8 : 2021/03/11(木) 20:35:14.68 ID:pn1jjPg1a
elfとアリスならまだわかるが
9 : 2021/03/11(木) 20:35:42.44 ID:9If/8t6t0
いやelfとF&Cだろ
10 : 2021/03/11(木) 20:37:41.99 ID:IOB4Yhkod
その昔は埼玉と千代田区に
11 : 2021/03/11(木) 20:37:48.48 ID:bGNJjpFWM
2006,7年あたりのエ口ゲーってキャラの目が縦長で離れててあんなんて勃起できるのかと思ったわ
12 : 2021/03/11(木) 20:38:37.17 ID:py290irk0
ソフトバンクはエ口ゲ流通を仕切って会社だったと言っても信じてもらえなさそう
13 : 2021/03/11(木) 20:40:05.41 ID:pn1jjPg1a
エ口ゲもPS1みたいに馬鹿みたいにたくさんソフトが出てた時期があったな
14 : 2021/03/11(木) 20:41:57.15 ID:hPkk/Fvh0
おっさんおれ「なにそれ」
15 : 2021/03/11(木) 20:43:01.01 ID:vGjozECkx
アリスとエルフだろ
16 : 2021/03/11(木) 20:43:07.04 ID:TL59LiO7d
戯画とソニアな
17 : 2021/03/11(木) 20:43:22.41 ID:CUrRBFZx0
ティンカーベルは?
18 : 2021/03/11(木) 20:43:32.41 ID:YNP4aRfoM
個人的にはfengが好きだった
19 : 2021/03/11(木) 20:44:46.05 ID:EARt5YZS0
エルフ定期
20 : 2021/03/11(木) 20:45:20.81 ID:h4GREzbB0
(´・ω・`)葉鍵ロワイヤルとかあったよね
21 : 2021/03/11(木) 20:46:40.33 ID:16/ClOzda
今は昔…
22 : 2021/03/11(木) 20:46:41.95 ID:YgM1EShy0
光栄とエニックスな
23 : 2021/03/11(木) 21:54:10.35 ID:Aknt6EC80
沙織が逮捕された理由は婦警の章があったため
それまではお目こぼしされてた
24 : 2021/03/11(木) 22:12:05.65 ID:4GKeHVfZ0
葉鍵の格ゲーが大人気だったとかなんとか
25 : 2021/03/11(木) 22:29:12.94 ID:A59sE9do0
LIBIDOだろ
26 : 2021/03/11(木) 22:30:19.21 ID:qLVjv7Qua
神話に近い感じだな
27 : 2021/03/11(木) 22:30:53.34 ID:KVZi2wf40
エルフとアリスと・・・
28 : 2021/03/11(木) 22:30:59.42 ID:A9jcR+3u0
そんなころはエ口ゲーなんてもの消滅してると思うわ
今ですら商業的にもはや限界なのに

コメント

タイトルとURLをコピーしました