- 1 : 2021/03/12(金) 06:29:47.72 ID:CAP_USER9
-
日本サッカー協会の田嶋会長は11日、理事会後のオンライン会見で全国高校総体(インターハイ)のサッカーを福島県の「Jヴィレッジ」で固定開催する案を高体連や福島県などと協議を進めていることを明かした。従来は持ち回りの開催でサッカーをプレーする上で夏季の猛暑が懸念されていた。
田嶋会長は「福島は平均気温も低い」とも説明。早ければ24年からの開催を目指し東日本大震災からの「復興」の象徴としても期待される。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4a4702432eacce0968b7a5aef3628a79ce316842
3/12(金) 5:30配信 - 2 : 2021/03/12(金) 06:32:14.53 ID:nVLXmSRk0
- 一応言っとくけど福島の夏はクソ暑いよ。海沿いならまだマシかもしれないが
- 3 : 2021/03/12(金) 06:32:25.59 ID:eXnbmD9p0
- 猛暑…?
ピカッてるからだろw - 4 : 2021/03/12(金) 06:35:41.94 ID:Ae571aTt0
- 福島暑いよ
- 5 : 2021/03/12(金) 06:37:38.13 ID:+3uNrOfB0
- 網走釧路辺りで
- 8 : 2021/03/12(金) 06:45:49.44 ID:e+osIA3K0
- >>5
真夏の気温を考えたら釧路ぐらいしかないだろ。
サッカーの適温て20度以下でしょ。
福島じゃ20度余裕で超えるよね。
田島は思いつきで言ってるとしか思えん。 - 6 : 2021/03/12(金) 06:38:06.78 ID:Ci99qW+10
- 浜通りの夏は比較的涼しいんじゃないか
- 7 : 2021/03/12(金) 06:40:35.80 ID:U0FZkif50
- お偉いさんて現地を生身で視察したことあるんだろうなw旧日本軍大本営やヴェトナム戦争時のワシントンを連想するんだが
- 9 : 2021/03/12(金) 06:51:45.56 ID:vaHJE4Xt0
- 今更猛暑懸念とか
- 10 : 2021/03/12(金) 06:52:15.41 ID:0xloEaiu0
- 子供達が可哀想
- 11 : 2021/03/12(金) 06:53:22.28 ID:+3uNrOfB0
- Jヴィレッジのある浜通りとは気温どれくらいなの?
調べた感じ夏はそこまで暑く無いらしいけど - 17 : 2021/03/12(金) 07:15:00.89 ID:Sp1MJvUR0
- >>11
夏の大会を曇りの日に行ったときは涼しかったなw
お日様出れば暑いだろうけど
海沿いで小高い所にあるからそこまで暑くはならないんじゃないかな - 12 : 2021/03/12(金) 06:55:52.04 ID:MLO01cmK0
- なんか無理矢理Jヴィレッジ使おうとしてるな
やめとけ
もう無理だ - 13 : 2021/03/12(金) 06:57:45.34 ID:IKROGP0Y0
- 静岡辺りで固定したら日本の真ん中だから良さそうだけど
富士山を背景に高校サッカーとか良いと思う - 14 : 2021/03/12(金) 06:59:49.12 ID:+3uNrOfB0
- 無理じゃないから新駅できたんでしょ
- 15 : 2021/03/12(金) 07:06:56.12 ID:uk2Az4Rx0
- 持ち回りの各県の自治体の負担費減にもなるからな
- 16 : 2021/03/12(金) 07:08:02.95 ID:+3uNrOfB0
- 静岡暑いだろ、暑さ対策がメインなのに
冬の選手権を静岡固定とかなら分かるけど - 18 : 2021/03/12(金) 07:18:07.34 ID:I0q0IxkP0
- 日本は東南アジアと中東対策が必須だから
ある程度の暑さは許容しないといけない - 19 : 2021/03/12(金) 07:18:26.78 ID:jB53B+Kb0
- 福島県楢葉町
平均的な天気
月高 / 低(°C)降雨日数
7月26° / 20°10 日
8月28° / 21°8 日 - 20 : 2021/03/12(金) 07:20:51.10 ID:Sp1MJvUR0
- まあ気候もそうだけど
サッカーグラウンドが何面もあって
宿泊施設も隣にあるから
大会開くには都合は良いんだよなJヴィレッジは - 21 : 2021/03/12(金) 07:23:19.29 ID:UCCvd7dQ0
- まあ冬の選手権はともかく夏のインターハイは球蹴り豚どもでさえ興味が薄く気付いたら終わっていてどこが優勝したかなど結果も知らないくらいだからな(笑)
まあコロナ禍もあるしムリに開催しなくてもいいんじゃないか、球蹴り部門は。 - 22 : 2021/03/12(金) 07:25:26.12 ID:+3uNrOfB0
- 他の屋外の競技はどうするんやろうね
野球は最悪ドームに逃げれば良いけど - 23 : 2021/03/12(金) 07:26:44.05 ID:7IYbtbKy0
- は?暑さ凌ぐなら北海道1択だろ
- 24 : 2021/03/12(金) 07:27:48.91 ID:7IYbtbKy0
- そもそもお漏らししまくりの原発ある場でやるなよ。
- 25 : 2021/03/12(金) 07:28:43.56 ID:VgIHrA4d0
- 40℃とかは行かないけど、33℃くらいにはなったはず
まだマシってレベル
【高校サッカー】高校総体サッカー会場 Jヴィレッジ固定案、猛暑懸念で協議

コメント