- 1 : 2021/03/12(金) 06:56:09.67 ID:VVVCA0ta9
-
【ワシントン時事】国際通貨基金(IMF)のライス報道官は11日の記者会見で、新型コロナウイルス危機を受けた米国の追加経済対策は「世界の成長に大きな波及効果をもたらす」と述べ、4月に公表する世界経済見通しを上方修正する可能性を示唆した。一方で、金利急上昇などの市場変化が経済に悪影響を及ぼすリスクを警告した。
報道官は、1兆9000億ドル(約200兆円)規模の追加対策により「米国内総生産(GDP)が今後3年で5~6%押し上げられると分析している」と説明。米国の輸入拡大を通じ「大半の国は利益を被り、世界景気の回復が後押しされる」と評価した。
IMFは1月の世界経済見通しで、2021年の世界全体の成長率を5.5%と予測した。4月の改定では、記録が残る1980年以降で最大の伸びに引き上げられる可能性がある。
時事通信 2021年03月12日05時18分
https://www.jiji.com/sp/article?k=2021031200206&g=int - 2 : 2021/03/12(金) 06:57:26.65 ID:q413L5mF0
- 金利上昇されたら、ローン組まなくなって更に日本人の財布が固くなり、日本人終了のお知らせが早まるな
- 4 : 2021/03/12(金) 06:59:10.04 ID:LZO91uXG0
- >>2
変動金利でローン組めばOK。短期金利は上がらないから
まぁ日本人はアホだからリスク取るのが下手くそなんで固定金利じゃないと確かにローン組まないかもね - 26 : 2021/03/12(金) 07:43:23.85 ID:L4dwA+wQ0
- >>2
日本は金利上昇からも経済の上方修正からも取り残されてるだろw
何故世界と一緒だと思った? - 3 : 2021/03/12(金) 06:57:27.12 ID:CuUcCIAE0
- 日本は不景気~
- 5 : 2021/03/12(金) 07:00:32.17 ID:KBlnDP9/0
- >>3
これまで1100兆円の赤字国債垂流して景気良くできなかったからな。 - 6 : 2021/03/12(金) 07:01:52.71 ID:MVLSsaHY0
- >>5
公務員が一番 - 28 : 2021/03/12(金) 07:44:50.64 ID:L4dwA+wQ0
- >>5
キミは何かモノ買う時に国家財政を意識してるのか? - 7 : 2021/03/12(金) 07:02:25.00 ID:PH+EhlYt0
- 不思議な話やな
富裕層ランキング圧倒的1位のアメリカで給付金含めた経済対策をしたらGDPが押し上がるのに
圧倒的貧困化まっしぐらの日本で経済対策すれば貯金に回るとか言ってんのがな - 13 : 2021/03/12(金) 07:22:59.98 ID:IXnH4OoD0
- >>7
日本人たちの性格なんじゃないか?
貯金に必ず回すのはw - 25 : 2021/03/12(金) 07:42:58.67 ID:S/bb90kY0
- >>13
宵越しの銭は持たねぇ人たちはどこに行ったのだろう?
日常的に大火事が発生しないとダメかな - 8 : 2021/03/12(金) 07:04:42.90 ID:H8gmRX6b0
- アフターコロナバブルあるね
- 9 : 2021/03/12(金) 07:07:40.53 ID:DMguPghI0
- 日本だけ下方修正
- 10 : 2021/03/12(金) 07:08:11.23 ID:UY4CstBg0
- 日本もついに
金利8%の準備に入ったな - 11 : 2021/03/12(金) 07:10:32.51 ID:oZwrCSNT0
- そんなすぐに効果が出るわが無いだろ
- 12 : 2021/03/12(金) 07:11:03.94 ID:heV87mK00
- やっぱ基軸通貨は強いな
まじで何でもできる、打ち出の小槌みたいな感じ
ただそれ維持するには物理的な力が必要だし中国も戦力増強を急ぐわけだわ - 15 : 2021/03/12(金) 07:25:12.30 ID:O0atAb2d0
- 世界的にコロナで膿が出せている
日本も少しは出せると良いのだけど - 16 : 2021/03/12(金) 07:27:17.23 ID:8LB5vS5Q0
- >>15
日本は犠牲が少ないから - 17 : 2021/03/12(金) 07:27:22.92 ID:SDZnUNjX0
- またこれで世界から置いていかれる
何度目だ日本政府
- 18 : 2021/03/12(金) 07:27:31.55 ID:vuG0sx+v0
- (-_-;)y-~
20万円くれ - 19 : 2021/03/12(金) 07:29:27.03 ID:dRWxSktL0
- 企業型確定拠出年金の残高見て驚いた。
外国株式メインで、掛金総額560万円で
残高1400万円超えた。
いくらまで上がるだろ。 - 20 : 2021/03/12(金) 07:29:30.39 ID:HmZAOx+p0
- 給与下がりまくってるのに円安、金利上昇
日本ヤバすぎ - 21 : 2021/03/12(金) 07:31:31.71 ID:HmZAOx+p0
- はよ給付金配りまくらんと
- 22 : 2021/03/12(金) 07:33:26.25 ID:K7vdmYIR0
- 一方、どこかの島国は30年停滞どころか衰退…
- 23 : 2021/03/12(金) 07:40:45.80 ID:+WplQ6ky0
- 株は下がるのか
- 24 : 2021/03/12(金) 07:41:26.67 ID:14SZgQ7K0
- これぞまさに
パクスアメリカーナ - 27 : 2021/03/12(金) 07:44:05.32 ID:/MWdBSwu0
- 日本だけがオリンピックまでの期限付きでMMTみたいなアベノミクスをやってる分には、最後は日本だけ財政破綻させりゃ良いだけだったけど
コロナで世界中の先進国や中国が同じ事やってしまったからどうにも収拾がつかなくなってしまった
金融に至ってはビットコインというなんの価値も無いオワコンがまさかの「現金よりマシ」と再評価されてしまう有様
- 29 : 2021/03/12(金) 07:49:22.32 ID:L4dwA+wQ0
- >>27
MMTとアベノミクスは全く関係ない。アベノミクスなんて消費増税2回もやったんだぞwww
ビットコインが無価値というなら金だって無価値では?
【IMF】金利急上昇のリスク警告 世界経済、上方修正へ

コメント