- 1 : 2021/03/12(金) 20:48:19.97 ID:HRJ0Ier0d
- これ実際のところどうなんやろうな?
- 2 : 2021/03/12(金) 20:48:29.63
- まだそのノリで笑ってんの君だけだよ
- 3 : 2021/03/12(金) 20:48:58.29 ID:rOX+I4lQp
- 井の中の蛙やんw
- 4 : 2021/03/12(金) 20:49:29.75 ID:oTWu1ctfa
- ドキュメンタルのメキシコやオーストラリアの下ネタ頼りを見ればたしかにそうかも
- 5 : 2021/03/12(金) 20:49:34.22 ID:HRJ0Ier0d
- 茂木「日本のお笑いは風刺がないからオワコン」
これもどうなんやろ?
- 18 : 2021/03/12(金) 20:51:28.35 ID:v3UxoKlF0
- >>5
落語やらなんやら風刺ばっかりやろ - 23 : 2021/03/12(金) 20:52:06.56 ID:HRJ0Ier0d
- >>18
落語ってそんなに風刺か? - 6 : 2021/03/12(金) 20:49:56.39 ID:eysVK8/E0
- 笑いって比較出来んやろ
- 7 : 2021/03/12(金) 20:50:03.75 ID:PTue6SAO0
- 夜郎自大
- 8 : 2021/03/12(金) 20:50:09.47 ID:HRJ0Ier0d
- おもろいかどうかは別として海外のコメディアンのドヤ顔感て嫌い
- 9 : 2021/03/12(金) 20:50:12.45 ID:mj67mxVZH
- 平均レベルはそうやろ
- 10 : 2021/03/12(金) 20:50:21.08 ID:BR9NpTBK0
- 一番かどうかは分からんけど外国のテレビとか大概つまらんで
- 11 : 2021/03/12(金) 20:50:39.49 ID:HRJ0Ier0d
- みんなプレゼンみたいな感じでドヤ顔で喋るよな
- 12 : 2021/03/12(金) 20:50:43.62 ID:MpGARb9Kp
- 大日本人は世界レベルの笑い
- 13 : 2021/03/12(金) 20:50:55.66 ID:v3UxoKlF0
- 比べるのは難しいけどドリフはモンティパイソンの影響でかいからな
- 24 : 2021/03/12(金) 20:52:10.71 ID:0Z/6qU9W0
- >>13
ドリフはコメディアンと言われないと怒るしな - 14 : 2021/03/12(金) 20:51:00.85 ID:HRJ0Ier0d
- ジョブズみたい
- 15 : 2021/03/12(金) 20:51:11.68 ID:H7P4grita
- アメリカの番組とかに日本語訳つけてる動画のコメ欄のキモさは異常
- 16 : 2021/03/12(金) 20:51:17.20 ID:0Z/6qU9W0
- 日本のが一番とも思わんけど、海外の政治絡めるネタも見ててツライから漫才が一番ってなるだろ
- 17 : 2021/03/12(金) 20:51:21.27 ID:Qs6RgBFi0
- てか笑いのレベルとやらが高くても糞ほどの自慢にもならんよな
- 27 : 2021/03/12(金) 20:52:52.61 ID:v3UxoKlF0
- >>17
それはないやろ
笑いは重要やぞ
余裕ある社会の証拠やし - 19 : 2021/03/12(金) 20:51:31.09 ID:bu4oMnGHa
- 吉本興業とかいう日本の笑いのレベルを下げてる戦犯
- 20 : 2021/03/12(金) 20:51:41.56 ID:HRJ0Ier0d
- 海外にももちろんいろんな笑いがあるんやろうけどさ
- 21 : 2021/03/12(金) 20:51:58.73 ID:834ZPwvr0
- これ外人笑うらしいな
- 22 : 2021/03/12(金) 20:52:03.37 ID:II/D/fFSp
- お笑いのレベルは高いけど海外のバラエティのがレベルは高そう
- 25 : 2021/03/12(金) 20:52:25.41 ID:jf8EvTeg0
- でもダウンタウンて世界で勝負したことないやんw
陣内のほうがまだ世界を経験してる - 26 : 2021/03/12(金) 20:52:44.31 ID:HRJ0Ier0d
- 風刺はつまらんよな
松本「日本のお笑いは世界で一番レベル高い」

コメント