【芸能】ROLAND、小2レベルから英語やり直し「話せたら全世界の半分と恋愛できる」

1 : 2021/03/13(土) 04:54:55.35 ID:CAP_USER9

3/12(金) 16:06配信
SmartFLASH

Copyright (C) 2021 Kobunsha Co., Ltd. All Rights Reserved.

 ROLANDが、3月9日公開のYouTube『ローランドのナイトルーティン』で、夜の過ごし方を語った。

 仕事を終え、外で食事し、23時頃に帰宅したROLAND。自宅のリビングで休憩後、バーに移り、コーヒーブレイク。

 部屋には暖炉があり、「人は火を見るとすごく和む」とし、「最後に携帯を確認するのもこの場所」と、スマホをロックして「ここでデジタルの世界とはおさらば」と明かした。

 ジャグジーでシャンパンを飲み、ストレッチのほか英語を勉強している。将来的に海外でもスピーチしたいと思っているROLANDは、小学2年生用のテキストで勉強。

 その理由は、英語ができる人に「気持ちは伝わるけど、小学校2年生レベルだね」と言われたことから、基礎から学んでいるという。

 ROLANDは「28歳、宿題に追われる。頭が悪いんでね」と苦笑。だが「英語が話せたら全世界の半分と恋愛できる」と野望を語っていた。

 ナイトルーティーンを明かしたROLANDに、YouTubeのコメント欄には賛美の声が数多く書き込まれた。

《無駄のない必要なものだけ、それを丁重に扱う。素敵だな~少しずつ真似していきたい生き方です。何より自分の気持ち大切にしてますね》

《ほんとにこの人って努力家だよな、学べることが沢山あって尊敬します》

《全ての行動が絵になりますね。成功しても努力を怠らず、更なる高みに向かう姿勢に頭が下がります。尊敬します》

「ROLANDはモーニングルーティンの動画を2020年3月20日に公開。朝は9~10時に起き、歯磨きするも歯ブラシは使い捨て。

『前日に舐めたキャンディーを、次の日また舐めたくない』と明かしていました。朝食にアクアパッツァを作るなどこだわりもあるそうです」(芸能ライター)

 徹底したROLANDイズムを普段から貫いているのだ。

レス1番の画像サムネイル
https://news.yahoo.co.jp/articles/377345684df0d94294be08e5b965babc99c523c6

2 : 2021/03/13(土) 04:56:54.21 ID:UuQizVUn0
GACKTは英語話せる設定だっけ?
5 : 2021/03/13(土) 04:59:24.90 ID:crh3efV80
>>2
英会話ユーチューバーやぞ
13 : 2021/03/13(土) 05:27:49.39 ID:xdCe/nsG0
>>2
朝鮮語も
24 : 2021/03/13(土) 06:51:53.83 ID:NZn/lnS30
>>2
あのユーチューブの英語力で話せない扱いは流石にかわいそうだろ
3 : 2021/03/13(土) 04:57:53.68 ID:su5BVt130
自分に付けたROLANDが楽器メーカーだった事を知るのも間近だな
14 : 2021/03/13(土) 05:33:36.26 ID:3eIauI1s0
>>3
親父がミュージシャンという因果
22 : 2021/03/13(土) 06:41:31.93 ID:Zp+QObJO0
>>3
そもそも親父の機材を見てつけたんじゃなかったか?
4 : 2021/03/13(土) 04:58:24.01 ID:LRaTWWfz0
言語を使って口説く男は二流とかいかにもこの人が言いそうなこと言って逃げずにちゃんと勉強するのは素直に偉い人だと思った
6 : 2021/03/13(土) 04:59:59.47 ID:DCaAYOFC0
アメリカ人の小2レベルだったら既に知らない単語とか沢山出てきそう
7 : 2021/03/13(土) 05:07:00.69 ID:7PJKdA2u0
小2とか語彙が少ないだけで既にペラペラやん
8 : 2021/03/13(土) 05:08:43.53 ID:fLQv9LJK0
テキストで学ぶより直接英語圏の外人と話した方が覚えられるぞ
9 : 2021/03/13(土) 05:16:30.39 ID:6PL2TBx40
全世界の半分とアッー!
10 : 2021/03/13(土) 05:20:50.34 ID:AW+5Y7M10
>>1
喋れてもこいつはモテない
11 : 2021/03/13(土) 05:21:05.70 ID:vwtukxSo0
世界中の人が英語話せるわけじゃないんだが
外国人=アメリカ人っていってるような違和感
12 : 2021/03/13(土) 05:25:30.53 ID:bnVUlpTj0
ハゲねぇかなぁ
15 : 2021/03/13(土) 05:48:52.33 ID:YIr4cZps0
よく知らんけど、カッコいいイメージが売り物の人が、「英語できない」って公言するのって、すごいことじゃね?
逆にすごくカッコイイとも思うけど、一般人に身近に感じられたら商売にならない人でしょ?
他の点ですごく一般人離れしてるから「英語がちょっと苦手」ってことくらい平気とういこなんだろうか?

なんか、男としてむしろすげー懐が深いってイメージになった。英語ができないほうが逆にカッコよく見えるという不思議なパターン。

16 : 2021/03/13(土) 05:58:58.40 ID:wztXgLIX0
ROLANDって名前で英語話せないとかエッ?となるけど、
YOSHIKIって名前で英語ペラペラだとエッ?となる
17 : 2021/03/13(土) 05:59:48.10 ID:lwQre41e0
全世界の4分の1じゃね?
18 : 2021/03/13(土) 06:07:34.22 ID:Oeq0se8P0
喋れるわけネーベ
こんな奴が
19 : 2021/03/13(土) 06:11:16.17 ID:Jq0X0DPi0
こいつはめちゃくちゃ地頭いいね
韓国並の学歴社会ならこういう逸材が日の目を見ないまま終わってると思うとぞっとするね
27 : 2021/03/13(土) 06:59:57.03 ID:Siv62Eto0
>>19
お前に人様の頭の出来をどうこう言えるだけの何かがあんの?
20 : 2021/03/13(土) 06:33:27.33 ID:QWmp8Wuw0
一般人のコメントを記事に載せるの本当に気持ち悪い
NHKニュースでも以前は普通に報道してたのに、ある時期から一般人に顔出しコメントさせてて違和感しかない
そういう情報要らないでしょ
21 : 2021/03/13(土) 06:36:31.05 ID:zGFSNhRm0
>>1
まともな感覚を持っている人間なら、整形モンスターで捕まってないだけの詐欺師なんか英語喋れても恋愛の対象にはしたくない
25 : 2021/03/13(土) 06:54:54.25 ID:yfFzdDCe0
世界で一番話されているのは中国語(北京語)だろ
26 : 2021/03/13(土) 06:55:51.44 ID:60ToNvGZ0
半分てのは差別だろ
28 : 2021/03/13(土) 07:08:35.31 ID:dyVYSjvM0
スペイン語のほうが多く通じるだろ?ポルトガル語圏含めて。

コメント

タイトルとURLをコピーしました