「絶対うそやー」「いややっ」終電繰り上げ初日 駅で運転終了を告げられ社畜ら呆然

1 : 2021/03/14(日) 13:06:25.97 ID:vPcNvMJz0Pi


終電繰り上げ初日 「ぼうぜん」乗り遅れた人の姿も JR大阪駅
2021/3/14 12:23
https://mainichi.jp/articles/20210314/k00/00m/040/048000c

レス1番の画像サムネイル

2 : 2021/03/14(日) 13:06:47.82 ID:vPcNvMJz0Pi

13日からの春のダイヤ改正で、関西の大手鉄道会社ではJR西日本、阪急電鉄、阪神電鉄の終電時刻が繰り上がった。

各社が事前周知に努め、新ダイヤによる最初の終電運行となった14日未明も大きな混乱はなかったが、JR大阪駅(大阪市北区)では繰り上げのために乗り遅れた人たちが見られた。

それを予想して集まっていたタクシーで帰宅する人や、諦めてビジネスホテルに宿泊する人たちの声を聞いた。

運転は全て終了しました――。その一文が延々と流れる電光掲示板を見上げ、改札前に駆け込んできた人たちはぼうぜんと動きを止めた。

14日午前0時20分ごろ、JR大阪駅御堂筋口の周辺。30代くらいの男性は駅員に説明を求め、20代らしき女性はスマートフォンで誰かと話し始めた。

「繰り上げは知っていた。『ダメもと』で駅まで来てみたけど、やっぱり間に合わなかった」とため息をついたのは、
アパレル業界に勤めるジャケット姿の男性(25)=京都市南区在住。

「関西では緊急事態宣言が解除されたため、仕事後に同僚2人と飲食した」といい、「相手は先輩なので先に帰るのはためらわれた。
大阪市内の友人宅に泊めてもらう」と話した。

今回のダイヤ改正で、JR西は近畿エリアの主要路線で最大30分、阪急は同32分、阪神は同14分の繰り上げとなった。
JR大阪駅の終電は神戸方面が西明石行きの午前0時4分で24分早まり、京都方面が高槻行きの午前0時10分で21分早まった。
この日は特急サンダーバードの大阪駅への到着が遅れたらしく、接続する西明石行きの出発は少し遅らされた。

タクシー帰宅、ホテル宿泊組も

駅周辺の道路には客待ちのタクシーが集まった。「この日に注目していた」と、業界歴30年以上というベテラン運転手(83)が話した。
「乗り遅れた人を目当てに、いつも以上のタクシーが集まってきよった」。

別の運転手の男性(55)は「さっき乗せたお客さんは『電車、終わってしもうたわ。知らんかった』と言っていた」と語り、「喜ぶのは悪いが、売り上げが厳しい中で助かる」と吐露した。

もっとも、終電に乗り遅れた人たちが頼ったのはタクシーだけではなかった。
滋賀県栗東市の自営業の男性(48)は帰宅を断念し、大阪市中央区のビジネスホテルに予約の電話を入れた。
「禁煙の部屋で3500円。タクシーよりはるかに安上がりだ」と話し、足早に駅を後にした。

改札口近くで顔を寄せ合い、相談中の男女3人組が残っていた。大阪府高槻市に住む21~22歳の大学3年生。
新型コロナウイルスの影響で大学生活がままならない中、久しぶりの楽しい飲食会で「終電繰り上げを忘れてしまった」と苦笑した。

店での話題は就職活動に及んだという。新卒の採用人数を絞る企業は多く、「既に諦めている同級生は多い。将来への不安は大きい」と話す。
「それに比べたら、終電に乗り遅れたくらいは何とかなる。大丈夫です」。タクシー代もホテル代ももったいないと言いつつ、笑ってみせた。

4 : 2021/03/14(日) 13:07:34.61 ID:suSXlHnv0Pi
>「繰り上げは知っていた。『ダメもと』で駅まで来てみたけど、やっぱり間に合わなかった」

大阪人は常に笑いを取ろうと必死だな

20 : 2021/03/14(日) 13:15:52.50 ID:3+457/+Q0Pi
>>4
ただのアホや
26 : 2021/03/14(日) 13:22:06.57 ID:kU7FS2EHMPi
>>4
台風の時の田んぼ見に行くとか地震の時の堤防とかと一緒か

「津波警報は知っていた。『ダメもと』で堤防まで来てみたけど、やっぱり間に合わなかった」

5 : 2021/03/14(日) 13:07:48.84 ID:7ISRKOUTdPi
ダメもとで行くなよアホか
6 : 2021/03/14(日) 13:08:37.89 ID:h0vwqQ9o0Pi
笑うわ
7 : 2021/03/14(日) 13:09:28.47 ID:Z8FbcHPcMPi
タクシー運転手(83)
8 : 2021/03/14(日) 13:10:05.26 ID:qxbVbbiQ0Pi
これが日本人だ
9 : 2021/03/14(日) 13:10:06.84 ID:f9ci3k0IMPi
アホでしょ
10 : 2021/03/14(日) 13:10:19.33 ID:PdvOJ8c+MPi
83歳で逞しくタクシー運転手続けてるんだ
日本人として本当に誇らしい
11 : 2021/03/14(日) 13:10:21.67 ID:sTU0od4e0Pi
83でタクシー運転とか危なくないんか
13 : 2021/03/14(日) 13:12:28.07 ID:J4YZk9mFCPi
>>11
>83でタクシー運転とか危なくないんか
生活保護に頼らず、少ない給料で生活保護未満の生活してる高齢者がたくさんいる
12 : 2021/03/14(日) 13:10:42.33 ID:tQf17ZvsaPi
あれだけアナウンスと貼り紙してあったのに
14 : 2021/03/14(日) 13:12:28.22 ID:DN9X9qzLMPi
これ外人笑うらしいな
15 : 2021/03/14(日) 13:12:44.40 ID:WN64n7MsMPi

飯屋の店仕舞いを早めるのも終電カットするのも密度アップにしか繋がってない件
終日運行にして時差通勤への協力呼び掛けるならわかるが馬鹿だろ
16 : 2021/03/14(日) 13:12:51.60 ID:mA2Xau6q0Pi
関西人って「たとえ99%むりだとわかっていても1&の可能性があればそれに賭ける」
という少年漫画によくあるやつが好きだったりするの?
18 : 2021/03/14(日) 13:15:19.17 ID:xvKYr+qzMPi
終電繰り上げを知っていても知らないふりをして残業するのがマナー
19 : 2021/03/14(日) 13:15:19.34 ID:olGjX2CPMPi
ダメもとってただのアホですやん
21 : 2021/03/14(日) 13:16:05.99 ID:hwwwTOihdPi
50歳から始めてベテランになれる業界すげぇな
22 : 2021/03/14(日) 13:16:09.17 ID:1FiQBeF1MPi
いきなりセックスでもしてろよw
24 : 2021/03/14(日) 13:17:55.08 ID:Gb0uhWEM0Pi
>>1
すぐ近くにタクシー乗り場あるだろ
運ちゃんもわかってるから多数待機してたし
25 : 2021/03/14(日) 13:19:40.05 ID:oKok0op7aPi
もっとはよ帰れよアホちゃうか
27 : 2021/03/14(日) 13:26:51.47 ID:TwbTSUPBdPi
ほんまに仕事できなさそう

コメント

タイトルとURLをコピーしました