【自粛要請】線引き決定 居酒屋その瞬間 休業から時短でさらに苦悩

1 : 2020/04/11(土) 01:42:04.10 ID:zxTs/O3T9

新型コロナウイルスの感染防止のため緊急事態宣言を出される中、当初、東京都が休業要請の対象にする予定だった居酒屋。

取材に応じてくれた東京・小金井市の居酒屋店主は、4月10日午後2時から行われた東京都の小池知事の会見を固唾(かたず)をのんで見つめていた。

小池百合子知事「酒類=お酒ですね。その提供については夜7時までとする」

と、酒の提供は午後7時まで、営業も午後8時までと条件付きながら、居酒屋は東京都の休業要請から外れ、営業できることが発表された。

酒美飯囲ひろし 坂口浩史店主「困っちゃいますよね…」

この居酒屋では外出自粛要請を受け、ランチやテークアウトなど、昼間の営業をメインに切り替えたばかりだった。

酒美飯囲ひろし 坂口店主「1週間前も2週間前も自粛しろと言っているのと、午後7時までにしてくれって言っているのとでは全然変わらないんですよね。
うちら的には、同じことをずっと言われている印象です。休んでたら生活できなくなっちゃうから…。なんとかして生活していかないと、というところです」

今回の発表を受け、11日からは午後7時まで酒の販売も検討しているという。

居酒屋の休業要請をめぐって、東京都は当初、酒の提供を午後6時までとする方針だったが、経済への悪影響を懸念した政府との協議で、1時間遅い午後7時までとなった。

酒の提供は午後7時までという条件に、街では…。

40代女性「(午後7時に飲むのは)現実厳しいかなとは思いますけど…」

60代男性「今のところでは、正直言うと無理ですね」

30代男性「誰向けの施策なのかな? というのは正直思っていて。午後7時までにいらっしゃるお客さまは、この時期、自宅待機されている方がほとんどだと思うんですけれども、それで安全性って担保されるのかな? どうなのかな? って思います」

これまで、午後10時ごろまで酒を提供していたという都内のイタリア料理店だが、都の要請に従えば、これまでより3時間も早く酒の販売をやめなくてはならないばかりか、最も酒が出るという午後8時には店を閉めなくてはならない。

イタリアンバールOrso 遠藤芳顕店長「正直、その時間だと『やるな』って言われているようなものなので、やってどうなるのかな? というのはありますけども…」

Live News it!ではスタジオとこのイタリア料理店との中継を結んで、くわしく話を聞いた。

小澤陽子アナウンサー「こちらのイタリア料理店ですが、お昼はレストラン、夜はバーとして営業しています。今回東京都から要請が出ました。朝の5時から夜8時までの営業ということですが、どう対策していきますか?」

イタリアンバールOrso 遠藤店長「われわれとしては、来週の月曜日から要請通りの時間で対応しようと思っています」

小澤陽子アナウンサー「いつもですと午後11時半までのところを午後8時までと。朝の5時という点はどうでしょうか?」

イタリアンバールOrso 遠藤店長「われわれの業態としては、午前5時からというのは対応しかねるというのと、仕入れの状況もありますので、そこはちょっと厳しいかなと思っています」

小澤陽子アナウンサー「お酒の提供が午後7時までというのは、ラストオーダーはどうなるんですか?」

イタリアンバールOrso 遠藤店長「ラストオーダーは午後7時にとろうと思っています。ただ、7時にとったラストオーダーのお酒を7時以降に出して良いのかは、あいまいな線引きで、われわれとしても困惑しています」

小澤陽子アナウンサー「午後8時以降が、こういうお店ですとかき入れ時だと思うんですけれど、そのあたりは?」

イタリアンバールOrso 遠藤店長「その時間までしか営業できないとなると、『営業してはいけない』と言われているのと同じで、正直厳しいですね」

小澤陽子アナウンサー「今回、要請に対して応えた方には協力金が出るということもありますが、これはどうお感じですか?」

イタリアンバールOrso 遠藤店長「われわれも営業がなかなかできないということがありますので、生活もかかっておりますし、そこは早期に対応していただきたいなと思ってはおります」

小澤陽子アナウンサー「今回の要請は、もう明日から効力を発揮ということもあって、困惑や葛藤の思いも響いています」

https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20200410-00130969-fnn-soci
4/10(金) 22:27配信

2 : 2020/04/11(土) 01:43:27.91 ID:K47WTNi00
zoom居酒屋
3 : 2020/04/11(土) 01:43:48.68 ID:VuKtpgEg0
長い
4 : 2020/04/11(土) 01:44:10.88 ID:mO55Km1j0
オンライン飲み会しんどい
6 : 2020/04/11(土) 01:44:56.77 ID:P/TxNlsC0
「困っちゃいますよね……」だけ読んだ
8 : 2020/04/11(土) 01:45:50.15 ID:vAB8SvUL0
緊急事態宣言って無視してもいいんでしょ?
9 : 2020/04/11(土) 01:46:46.86 ID:jFz4r2Xm0
要請なんかしなくても感染者増えたら行く奴居なくなるんだから放っておけばいいのに
要請するから補償しろとか言われるわけで
どうせ補償出来ないし疫病流行ってる時にやっていける業種じゃないんだから
だから自粛要請なんてしないでそのまま潰れてもらえばいいんだよ
その分感染者増えるけどそれでいいじゃないか
10 : 2020/04/11(土) 01:47:13.66 ID:nnJRxeHm0
居酒屋経営者は4ねと、やんわり小池は仰ってるんだよ
そこ空気読まないと
11 : 2020/04/11(土) 01:47:29.98 ID:zCDtFMdP0
通勤電車が感染源になってることに気づいた
12 : 2020/04/11(土) 01:48:37.19 ID:Ld1YdC4l0
要請なんだからやりたければ通常営業すればいい
営業したって客来ないだろうけど
13 : 2020/04/11(土) 01:50:33.56 ID:QnwhoBvJ0
居酒屋の定義が難しいからと時短で居酒屋を実質営業自粛させるって面白い方法考えたよな
ファミレスとか巻き添え食ってる気もしなくはないがw
14 : 2020/04/11(土) 01:50:57.00 ID:lCpDIwIb0
しかし安倍政権って細かいルール作るの好きだなぁ
軽減税率とかもそうだけど、ほんと分かりにくい設定ばかり
嫌がらせにしか思えんわ
頭が悪いんだろうな
国民をいじめる事に生き甲斐感じてるだろ絶対
15 : 2020/04/11(土) 01:52:22.14 ID:fjrgaBwb0
飲食店で働いているけど、このままだと自分は必ず感染すると思う
16 : 2020/04/11(土) 01:55:40.30 ID:4aSSVLga0
普通の人は感染源ではないんだよな
満員電車で感染爆発起きてないことからも
むしろ自重しろと言われてる時にライブハウス行ったり海外旅行や夜遊びしてるならず者達が感染源として拡散してるわけで
そんな状況のひとつの居酒屋を規制しない理由がわからんわ
そう言うならず者は朝晩時間帯問わずで居酒屋に行くわけで全うな人間ではない
そう言うところこそ政府や自治体がしっかり規制せねばまともな一般人が被害を受けるわな
17 : 2020/04/11(土) 01:57:18.99 ID:zCDtFMdP0
>>16
通勤電車で感染拡大してる

鉄道網に沿って新型コロナ感染拡大
/

18 : 2020/04/11(土) 01:57:20.87 ID:FrEg6TGk0
>>16
普通の人にいないかどうかはこの検査数では分からんと言うことろが正直なところでないの
正常性バイアスかかってると思う
21 : 2020/04/11(土) 02:07:05.15 ID:pu0nz3dp0
>>16
地上に駅がある鉄道ならまだしも地下鉄って絶対やばいと思うんだけど。
感染爆発してるの地下鉄通ってる所多いよね。
19 : 2020/04/11(土) 01:58:04.53 ID:DrjxkuGY0
時短だから、仮に補償の話が出ても休業補償は絶対に出ない
20 : 2020/04/11(土) 01:59:03.61 ID:I8jQGpb90
酒で稼ごうってのが大間違い
今まで楽した分の報いだわ
22 : 2020/04/11(土) 02:10:34.37 ID:914MW9Xy0
>>20 オマエみたいな貧乏人が居酒屋で酒飲まず飯食いに来る奴なんだな。
居酒屋は料理安くて酒で利益を摂るんだよ。
24 : 2020/04/11(土) 02:12:49.72 ID:wbe4YAL+0
>>22
さあ楽してた報いを受ける時が来たなw
年貢の納め時ってやつだなw
23 : 2020/04/11(土) 02:11:13.10 0
ウィルス感染拡大を防止する緊急事態宣言がいつの間にか骨根抜きになっていた
25 : 2020/04/11(土) 02:15:51.41 ID:lDx48Q9J0
確かワタミ系は居酒屋と言わず居食屋とか
言ってたな。居食屋は時間いいのかな
詳しくないけど。
26 : 2020/04/11(土) 02:16:50.16 ID:dwiMYQoA0
>>1
酒を飲んで大声で話すとか、感染したい馬鹿だらけ

コメント

タイトルとURLをコピーしました