- 1 : 2020/04/11(土) 08:06:08.53 ID:33dgw1QJ0
4月2日に投稿された『YAWARA!』や『20世紀少年』などの作品で知られる漫画家・浦沢直樹氏のツイートが、
「ファンだったのにガッカリ」「頑張っている人をおちょくっている」「今まで築き上げたものが一気に崩れ去る」など、
多くの人たちの反発を呼び、話題になっている。https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200411-00343199-toyo-bus_all
- 2 : 2020/04/11(土) 08:06:59.40 ID:nzBK3/y90
- 絵が下手
- 14 : 2020/04/11(土) 08:11:59.92 ID:dRli+MFpM
- >>2
誰が見ても一目でアベって判るんだから上手いよ - 3 : 2020/04/11(土) 08:08:08.08 ID:33dgw1QJ0
長引く新型コロナウイルス騒動で日本中が自粛ムードの中、多くの商業施設から客足が遠のき、売り上げも減ってきている。
企業も労働者も今後の収益や収入の下落に不安が募る中で、政府には思い切った支援策が期待されている。そんな中、4月1日に安倍首相自身によって高らかに宣言されたのが「布マスク2枚配布」だ。
わざわざ記者会見まで行って、布マスクを2枚配布するから、洗って繰り返し使ってほしいと言ったのである。「アベノマスク」とも揶揄される支援策は、日頃から親安倍を標榜し、野党批判を繰り返すネット民に対してさえ深い失望を抱かせるのにも十分だった。
これに対して浦沢直樹氏が「笑」と反応し、問題のツイートを投稿したわけである。
■本当に「揶揄するような表現」だったのか?
浦沢氏のツイートが多くの批判を集めたからには、絵に何か安倍首相を揶揄するような表現でもあったのだろうか?
風刺画ではよくカリカチュアライズ、すなわち身体的特徴の一部を誇張して表現するような手法が用いられる。
これが揶揄的であると問題視する人もいる。しかし、浦沢氏の描いた絵は、そうした手法を用いず、極めてシンプルかつ、誰に見せても安倍首相であると認識できるように描かれている。
わざわざ揶揄するような表現を用いなくとも、十分に「カッコわるい映像」が伝わって、さすが人気作を多数擁するプロというほかない絵である。事実だけを述べてしまえば、たったそれだけのことであるし、浦沢氏の絵はとくに反発を集めるような内容ではなかった。
だが、これに激怒した人たちがいた。それは、安倍政権を愛してやまない人々である。
いつもは安倍政権がどんな失敗を犯しても、誰かしらが「安倍政権は悪くない。悪いのは野党とサヨクと財務省と在日だ!」と発し、
それに対して「そうだそうだ、安倍さんは悪くない!!」と同調してきた人たちだ。しかし今回はどうやら勝手が違う。いつもならどんなときも安倍政権を褒めていたはずの人たちの中からも、政権批判を始める人が出てきた。
- 4 : 2020/04/11(土) 08:08:21.93 ID:mxK0I6L90
- ファンだったのにがっかりww
ネトウヨがよく使うよなw - 5 : 2020/04/11(土) 08:08:51.72 ID:vVuf6pFna
- マスク配布正しかった流れじゃん
- 6 : 2020/04/11(土) 08:09:46.50 ID:33dgw1QJ0
それにしても不思議である。どうしてツイッターで政治的な表現をしただけで、ここまでたたく人が現れたのだろうか。
浦沢氏のイラストに対して「政治的表現をするな」という批判もあったが、そもそも政治的な表現や主張は悪いことなのだろうか?ネットスラングに「2位じゃダメなんですか?」というものがある。これは、かつて民主党が政権を担っていた頃に行われていた事業仕分けで、
スーパーコンピューター「京」の開発予算を審議している中、民主党所属議員であった蓮舫氏が発した言葉である。この言葉は、すぐに蓮舫氏に対する揶揄として使われるようになり、今でも彼女や野党を揶揄するときや、「2位」のものを語るときに使われている。
僕は「アベノマスク」という言葉は、この「2位じゃダメなんですか?」と同じ意味合いを持つ言葉だと考えている。2つの言葉には共通点がある。それは、どちらも「政権与党の政策に対する批判」であり、かつ「政治的な揶揄」であることだ。
ところが、同じような言葉でも、「アベノマスク」に怒る人はいて、「2位じゃダメなんですか?」に怒る人はいない。前者と後者で反応が異なるのは、結局のところ「その表現が政治的であること」自体が問題なのではなく、
「安倍批判であること」が浦沢直樹氏を批判する人たちにとって問題なのだろう。いわば「その表現は政治的である」という指摘そのものが、「アベノマスク」や「2位じゃダメなんですか?」以上に、
イデオロギーにあふれた政治的な表現であり、安倍首相を支持するという意思表示なのである。一方で、「浦沢作品のファンだったのに、ガッカリした」などの反応もあったが、『20世紀少年』や『PLUTO』といった浦沢氏の作品は、
マンガを通して社会を描くハードな作風であり、そこには多分に政治的な表現が含まれている。政治的な表現が嫌いなら、そもそも浦沢作品のファンにはならないだろう。
それに、もし本当にファンなのであれば、作品と作者の政治的スタンスを分けて考えられるはずである。- 7 : 2020/04/11(土) 08:10:02.31 ID:71UXgbnx0
- がっかりです!もう東京大学物語でシコりません!
- 8 : 2020/04/11(土) 08:10:11.12 ID:O58xYzqt0
- いい加減税金で雇ったバイトの書き込みを日本国民の声として取り上げる馬鹿みたいな工作やめたら?
もう完全に自民クソサポもランサーズもバレてんだからさ - 9 : 2020/04/11(土) 08:10:37.10 ID:j8bowGED0
- 馬鹿っぽさが足りてなかったからでは?
- 10 : 2020/04/11(土) 08:10:37.16 ID:6+8S23bkp
- 支持率が下がらないってことになってるけど、実態はとんでもないことになってて、それをみんな知ってるけどまだ口にはギリギリ出してない状態なのね。少しのきっかけで状況は大きく動く。
こんな綱渡りみたいな状態なんだから、そりゃ批判には目くじら立てざるを得ないよね。支持率約五割なら、しょうもない揶揄なんて笑い飛ばせるからねえ
- 12 : 2020/04/11(土) 08:11:29.04 ID:O58xYzqt0
- >>10
捏造支持率がなんだって?クソサポ - 18 : 2020/04/11(土) 08:13:11.45 ID:6+8S23bkp
- >>12
ちゃんと読めよ。なんで俺がサポなんだよ。 - 24 : 2020/04/11(土) 08:14:50.12 ID:VJOyAGJ6H
- >>12
これがケンチョカスの知能だ - 34 : 2020/04/11(土) 08:18:18.32 ID:7E8A8zVw0
- >>12
こいつほんとひで - 11 : 2020/04/11(土) 08:11:24.44 ID:3yqJHwSY0
- 和を乱すな
で
批判してると勝手にみなしてところ構わず噛み付く - 13 : 2020/04/11(土) 08:11:29.86 ID:VJOyAGJ6H
- 代表作東京大学物語が抜けてる
- 15 : 2020/04/11(土) 08:12:26.79 ID:TXfqa95k0
- ランサーズやろ
知らんけど
- 16 : 2020/04/11(土) 08:12:30.30 ID:iJ0ZxxGQd
- 人気漫画家の影響力はでかいから
- 17 : 2020/04/11(土) 08:13:08.49 ID:Ndm2GugDM
- ネトサポはトリエンナーレも毎年行ってるしな
- 19 : 2020/04/11(土) 08:13:14.95 ID:gWSpJJdO0
- 布マスクの有用性はCDCも認めてるのにただマスク付けてるのを茶化してしまったから
- 23 : 2020/04/11(土) 08:14:48.68 ID:6+8S23bkp
- >>19
そりゃ諸外国はさっさと経済生かすために補償配ってるのに、無為無策でチンタラやってマスク二枚だぜ?馬鹿にされない方がおかしいわ。
- 20 : 2020/04/11(土) 08:13:42.16 ID:wcf6DZ90d
- 偉大なる指導者であらせられる同志安倍尊師への批判は許さないぞ!😡
- 21 : 2020/04/11(土) 08:14:04.29 ID:jjkZrb5j0
- まともなことしか言ってなくてワロタ
- 25 : 2020/04/11(土) 08:15:30.26 ID:tjhzUlLBM
- でもよく考えてみるとYAWARAって谷亮子のこと美化しすぎだろ
ちゃんとブサイクに描けよ - 28 : 2020/04/11(土) 08:16:41.40 ID:VJOyAGJ6H
- >>25
ネトウヨ山下泰裕と戦ってる正義の理事山口香がモデルだぞ
モンスターと一緒にするな - 26 : 2020/04/11(土) 08:15:39.66 ID:2hbIHAP3d
- >>1
統一教会と幸福の科学に動員かかったからだろ
頭使ってないんだから理由もない - 27 : 2020/04/11(土) 08:16:17.23 ID:V0HRIZ1b0
- これでも風呂敷を畳めなかったのか
- 29 : 2020/04/11(土) 08:17:04.88 ID:iJ0ZxxGQd
- 王様は裸だと暴いた状態
- 30 : 2020/04/11(土) 08:17:23.45 ID:ZfkRpwla0
- 意味のないマスクだよって薄々思って信仰心が試されてる所にこれだからちょうど良かったんだろ
信仰心の維持に外敵ってのは最適だから - 31 : 2020/04/11(土) 08:17:48.28 ID:fxnjot+6M
- そりゃ実態は政府がやらせてるだけだからな
- 32 : 2020/04/11(土) 08:18:11.91 ID:ZosS60fs0
- 効いてる効いてる
よほど都合が悪いようだな!コレだろ
- 33 : 2020/04/11(土) 08:18:14.17 ID:I/ZLHBfV0
- ネトウヨにとってはマスク配布はしょんべんもらすほどの嬉ぴょんなのになんで侮辱に感じるのだろうか��
- 35 : 2020/04/11(土) 08:18:38.27 ID:SN+n1VFga
- 自民工作員(バイト請け負い
の勝利だすな
税金泥棒 - 36 : 2020/04/11(土) 08:18:52.14 ID:FlWqh5gB0
- 要らないなら全部俺が貰うけど??
コメント