- 1 : 2021/03/18(木) 04:26:14.82 ID:CAP_USER9
-
ベストファイトは辰吉との第1戦
日付を調べると1991年11月30日。私はビクトル・ラバナレスvsホセ“ペピージョ”バルデス(ともにメキシコ)のWBCバンタム級挑戦者決定戦を取材した。時の王者は辰吉丈一郎。「これは特報になる」と勇んでメキシコのティファナへ出かけた。結果はラバナレスの12回3-0判定勝ち。サウスポーのバルデスはテクニックとセンスで勝っていたが、ラフファイター、ラバナレスの術中にはまり、持ち味を封じられた。試合後、同じホテルに泊まっていたバルデスを訪ねると、顔面が傷だらけでガーゼと絆創膏ばかり。無言が彼の心境を物語っていた。ラバナレスが辰吉に9回TKO勝ちでWBCバンタム級暫定王者から正規王者に就いたのはバルデス戦から10ヵ月後の1992年9月。辰吉との初戦はラバナレスの73戦のキャリア(49勝26KO21敗3分)でベストファイトだったろう。辰吉と戦うまでの10ヵ月の間にラバナレスは5試合行っている。現在のトップ選手と比べるとかなりのハイペースだ。その間WBCバンタム級暫定王者になり2度防衛。辰吉戦は団体(WBC)内の統一戦だった。
ラバナレスはこの正規王座の防衛は1度にとどまり、1993年3月、辺真一(Byun Jung Il、韓国)にタイトルを明け渡す。続く辰吉との再戦でも判定負け。在位期間は短かった。それでも暫定王者時代と合わせてリングで約100万ドルを稼いだといわれる。2003年11月、41歳でグローブを脱ぐまでキャリア晩年は相手選手の引き立て役としてリングに上がり続けた。
現役生活を終えた元世界王者の第二の人生を追ってみた。
ラバナレスの母国メキシコは、まだ新興団体と思われた当時のIBFとWBOチャンピオンも合わせると今まで200人を超す世界王者を生んでいるボクシング大国だ。だが歴代世界王者のうち経済的に恵まれた生活を送っている者は5パーセントに過ぎないという。残りの95パーセントは富を散財しただけではなく、アルコール依存症やドラッグ中毒などの問題を抱えている者が少なくない。ラバナレスも例外ではなかった。
現役時代から浪費癖が目立ったラバナレス(フルネームはビクトル・マヌエル・ラバナレス)は不幸な元チャンピオンたちの中でも悲惨な部類に入る。メキシコ最南部チアパス州出身のラバナレスには“ラカンドン”というニックネームがある。これは現地の先住民族の名称。同時にファンは彼を“エル・ルスティコ”(田舎者)とも呼んだ。これは親しみを込めた意味もあったが、リングを去ったラバナレスは厳しいパンチに晒される。
3/17(水) 11:42
https://news.yahoo.co.jp/byline/miurakatsuo/20210317-00227868/ - 3 : 2021/03/18(木) 04:27:16.89 ID:UDzbEQqN0
- 家庭も崩壊
まもなくビジネスはとん挫する。もっと下準備をすべきだったとか、サポート体制を整えるべきだったとか弁解はいくらでもできる。だが業者から「掘り出し物」と勧められてすぐに飛びついた彼に責任があった。その前後に失敗するアパート経営やタクシー業にも共通するペーパーワークの不備も原因だった。土地などの権利は書類にサインしていた夫人の下に移っていた。とっくにラバナレスに愛想を尽かして4人の子供たちといっしょに去っていた夫人はビジネスを始めることはなく、他人に権利を売却して生活費に充てた。そのへんの過程はユーチューブで確認できる。彼は「しょうがない。自分のもとにはいないけど家族が幸せになればいいじゃないか」と淡々と語る。映像では夫人は登場していない。きっと後ろめたさもあるのだろう。代わりに美人の娘が登場し話はじめる。彼女は「父は私の誇りです」と気丈に言葉をかける。ただしラバナレスは夫人に拳を振り上げたことがあったという。
家庭が崩壊したラバナレスが酒浸りになりドラッグに手を出すのは当然の成り行きだったかもしれない。同じ映像で「彼の墜落はボクシング界を冒涜するものだ」と語気を荒げる関係者もいる。安宿に泊まりながら市場の力仕事、洗車などで糊口をしのぐ毎日。せっかく辰吉に勝って獲得したWBCベルトもたった250ドル(約2万7千円)で売り飛ばした。行き場を失った彼を救ったのは現役時代の勇姿を知るファンの一人だった。
- 5 : 2021/03/18(木) 04:28:50.27 ID:swJxoXUQ0
- 辰吉もニートみたいなもんやしな
- 6 : 2021/03/18(木) 04:30:11.22 ID:OswTKYR40
- みじめ
- 7 : 2021/03/18(木) 04:31:04.21 ID:+3r8pvS60
- ウィラポン
- 8 : 2021/03/18(木) 04:38:13.62 ID:syngzahD0
- どん底で生まれて今どん底なら引き分け
一度でも黄金時代を体験できたんなら大勝利 - 9 : 2021/03/18(木) 04:39:38.31 ID:9tvOO/Gt0
- ロッキーは今でも成功してるのに
- 10 : 2021/03/18(木) 04:43:06.28 ID:z7MMLZ+C0
- 時々車運転してる辰っさん見るけど免許証更新は出来てるみたいだね
- 11 : 2021/03/18(木) 05:02:34.53 ID:DH9m5dgX0
- ボクシング舐めたらあかんほうがええよ
- 12 : 2021/03/18(木) 05:04:49.96 ID:t8FPKINX0
- 銃で撃たれて死んだかのような書き方するなよな
- 23 : 2021/03/18(木) 05:58:40.08 ID:mP73Yn8U0
- >>12
俺もそう思っちゃった - 13 : 2021/03/18(木) 05:15:45.29 ID:/j6X47tX0
- カーロス・リベラ
- 14 : 2021/03/18(木) 05:23:46.78 ID:tIzvrp970
- 辰吉も仕事してるような感じないけど奥さんとかが働いてるのかね
- 16 : 2021/03/18(木) 05:30:08.97 ID:79Rtp4v+0
- >>14
喫茶店してんねん - 15 : 2021/03/18(木) 05:26:48.97 ID:EaIBMye20
- タツキチさんも息子2人は中卒なんだよな
まあ家族仲良く幸せそうだけど
嫁が経営してた喫茶店も閉店したそうだけどパトロンとかに援助されて生活しているんだろうか? - 26 : 2021/03/18(木) 06:10:15.21 ID:wp76TBh+0
- >>15
閉店しちゃったんだ - 17 : 2021/03/18(木) 05:35:09.97 ID:YWgr8maR0
- かつてのファンならラバナレスがタコス屋の呼び込みしてる姿を見て悲しくならんのか?
ミッキー・ロークの映画のレスラーを彷彿とさせる - 18 : 2021/03/18(木) 05:39:23.91 ID:iJG5mjjM0
- 夏休みの作文レベル
- 19 : 2021/03/18(木) 05:42:49.61 ID:2hlrCJ0B0
- ジョー小泉の文章かと思ったら違うのね
- 20 : 2021/03/18(木) 05:47:58.24 ID:CaQ8+oAn0
- 辰吉はいつ世界戦やるんだよ
まだ引退してないんだろ - 21 : 2021/03/18(木) 05:50:30.72 ID:Gqp8ElYq0
- 時々近所で見かけるわ
- 22 : 2021/03/18(木) 05:53:56.53 ID:2tX+jIfq0
- 辰吉の奥さんて辻仁成に似てるよね
- 24 : 2021/03/18(木) 06:01:06.93 ID:9xpWyMKY0
- 印象的な試合だったな
試合直前もラバナレスはたらふく食ってたとの試合中の説明に、「ボクシング舐めてますね」と解説者
しかしながら勝ったのはそのラバナレス
「来る!」と思ったワンポイント遅れてパンチが来るとの
トミーズ雅が後に説明してたな
ボクシングに興味ない俺でも記憶に残ってる試合 - 25 : 2021/03/18(木) 06:07:18.00 ID:6M2Z6Igs0
- ラバナレスは日本でMMAの試合にも出たな
典型的な金で引っ張ってきたかませとして
【ボクシング】辰吉丈一郎の宿敵ラバナレスの転落人生。雄大な夢を見続けた元世界王者の今

コメント