ワイ(小学生)「学歴がないとどうなるの?」親(高卒)「まぁ世の中学歴じゃないけど~」ワイ「ほー」

1 : 2021/03/18(木) 11:44:09.15 ID:h2DPTx8p0
ワイ「学歴いらないなら別に勉強しなくてよくね」

このスタイルで行って中3でヤバイことに気付いた
公立なのに学歴の大切さを誰も教えてくれなかった

2 : 2021/03/18(木) 11:45:11.69 ID:PbKUfmqJp
建前やから
4 : 2021/03/18(木) 11:45:25.21 ID:h2DPTx8p0
>>2
残酷だね
3 : 2021/03/18(木) 11:45:13.48 ID:h2DPTx8p0
しかも親は高校入るまで早稲田卒とか自称したり東大以外は中卒と同じって言ってたからガチで鵜呑みにしてたわ
6 : 2021/03/18(木) 11:46:07.58 ID:6l2yQV0W0
>>3
なんJ民で草
18 : 2021/03/18(木) 11:49:00.48 ID:1BWwHw2z0
>>3
自称ってなんだよ😅
お前の親ただの虚言癖やん😓
23 : 2021/03/18(木) 11:50:06.67 ID:ny5Salahr
>>3
ガ●ジやん😅
5 : 2021/03/18(木) 11:45:56.91 ID:MueZ8ZAF0
教えてくれなかったってのが他人任せやねん
普通は友達との会話で覚えて身につけるもんや
親のせいにすんな

ってワイのパッパとマッマは言うとったで

9 : 2021/03/18(木) 11:46:25.89 ID:h2DPTx8p0
>>5
友達いません😭😭
12 : 2021/03/18(木) 11:47:20.80 ID:ynPJ1xdSM
>>9
学歴よりそっちの方が問題やろ
7 : 2021/03/18(木) 11:46:09.01 ID:MCcRVQj/0
学歴よりなんjやってることが一番ヤバいと思うよ
8 : 2021/03/18(木) 11:46:16.54 ID:PgLYQ4of0
世の中建前をガチで信じる奴っているんか?
宗教にハマるような層ってそんなんなのかな
11 : 2021/03/18(木) 11:47:08.54 ID:h2DPTx8p0
>>8
小学生やからな
早稲田とか東大生の言うことは正しいって思い込んでたわ
14 : 2021/03/18(木) 11:47:28.81 ID:MueZ8ZAF0
>>8
建前信じといた方が楽な場面も中にはあるからな
10 : 2021/03/18(木) 11:46:45.79 ID:rKzezL2tr
ワイの親と真逆やん
13 : 2021/03/18(木) 11:47:27.39 ID:98Gj4yRs0
良い会社に行きたいなら学歴は必須だな
なくてもいけない事はないがかなり厳しいけど
15 : 2021/03/18(木) 11:48:16.43 ID:QJWnSf3Ud
学歴って装備みたいなもんやから捨てるなんて損しかないぞ
16 : 2021/03/18(木) 11:48:33.41 ID:qHecYBlor
金稼ぐ手段やから学歴無くても(金が稼げるなら)いいやぞ
17 : 2021/03/18(木) 11:48:37.63 ID:qKjxZRjSp
世の中(ものすごい才能が別にある場合は)学歴じゃないぞ
20 : 2021/03/18(木) 11:49:26.73 ID:1BWwHw2z0
そしてお前も虚言癖やろうな😅
22 : 2021/03/18(木) 11:49:46.54 ID:h2DPTx8p0
>>20
???
21 : 2021/03/18(木) 11:49:45.17 ID:+HSYTiUC0
学歴って育ちの良さを表してるんだぞ
あった方がいい
24 : 2021/03/18(木) 11:50:12.77 ID:ZlBMvBk0r
なくてもなんとかなる場合はあるがあるに越したことはない
25 : 2021/03/18(木) 11:50:53.69 ID:98Gj4yRs0
藤井みたいに才能の塊でそれでくってけたらまだいいが
凡人なら学歴がないとな
26 : 2021/03/18(木) 11:51:14.21 ID:T+Rh/IiF0
ウメハラが「学歴はいりますよ」って言ってて意外やったわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました