- 1 : 2021/03/18(木) 13:11:36.47 ID:5GyHaDjbM
-
3/18(木) 11:06配信
デイリースポーツ米ウォール・ストリート・ジャーナル紙は「東京五輪関係者が女性にブタに扮する提案で辞任」と題し、
「性差別的な発言による組織委会長の辞任に続き、大会4カ月前に不確実性を追加した」と、論じた。
ブルームバーグ通信も「国民の支持が低いゲームへのもう一つの打撃」とし
「最新のスキャンダルはすでに低い国民の支持に直面している主催者にとって、別の頭痛の種になるだろう」と指摘。
AP通信も「性差別的な談話をめぐる別のスキャンダルに見舞われた東京五輪」とした。ロイター通信や、AFP通信なども問題を報じた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/2d8b3f7fee970e65bf589262d3f758547d1243da - 2 : 2021/03/18(木) 13:12:04.53 ID:N9/Ducjua
- ニカッ😄
- 3 : 2021/03/18(木) 13:14:16.87 ID:kHOSMQLud
- 悪夢の民主党政権下で日本人は貧しくなりました。
- 5 : 2021/03/18(木) 13:16:12.65 ID:j+8XOf9J0
- >>3
どうしたQに? - 4 : 2021/03/18(木) 13:16:06.59 ID:qfRnSTeiM
- 地獄の自民党政権下で日本人は貧困層になりました
- 7 : 2021/03/18(木) 13:30:39.38 ID:X84U+0dW0
- 邪腐終わりすぎだろ・・・
- 10 : 2021/03/18(木) 13:35:06.13 ID:5Guf/ZjP0
- 女性蔑視で失敗したコロナに呪われた五輪として名を刻むことになったな
- 11 : 2021/03/18(木) 13:35:55.88 ID:tElLl9Vo0
- 豚問題は目くらまし
AKBとEXILEを開会式にねじ込みたい電通と椎名林檎一派の確執 - 12 : 2021/03/18(木) 13:37:52.74 ID:17NFyNt70
- ロイター、AFPも来てる
森本の件があったからか勢いすごいで😂 - 13 : 2021/03/18(木) 13:39:02.48 ID:4Nu8UAxxr
- 日本の女は国を滅ぼす
- 14 : 2021/03/18(木) 13:39:13.43 ID:lMqRM3jV0
- 安倍マリオの時点でね
- 15 : 2021/03/18(木) 13:40:48.72 ID:DQFSjbVt0
- 老害大国、なんなら外圧が無ければ揉み消されてたしシラ通して責任すらとらなかった
- 16 : 2021/03/18(木) 13:42:32.47 ID:0opSkc590
- 安倍&森の千年に一度の低知能タッグで日本終了
- 17 : 2021/03/18(木) 13:42:44.51 ID:f36yzPWe0
- 順調そうでなにより
- 18 : 2021/03/18(木) 13:45:50.72 ID:yXQ9UEn8x
- 世界よこれがジャップの本性だ😈
- 19 : 2021/03/18(木) 13:46:42.60 ID:U+Ca337Qa
- 逆にこの時期でもやれる国があるなら見てみたいわw
- 20 : 2021/03/18(木) 13:47:21.89 ID:7saSPdHJ0
- 最近特に日本の恥を世界に晒してるね
トランプ支持デモとかもそう - 21 : 2021/03/18(木) 13:47:43.56 ID:b5v3E4660
- 中世ピック
- 22 : 2021/03/18(木) 13:47:57.02 ID:o4D9QTh30
- 魯肉なおみ?
- 23 : 2021/03/18(木) 13:48:19.25 ID:eF7egsyF0
- もうごめんなさいして中止しろよw
- 24 : 2021/03/18(木) 13:48:36.25 ID:P+uYg7cz0
- ねこの国
- 25 : 2021/03/18(木) 13:49:26.28 ID:z8pW9Pg10
- なおみちゃんブタだけど全身筋肉の塊らしい
ふくらはぎガッチガチで力士みたいと言われてた
- 27 : 2021/03/18(木) 13:51:33.40 ID:DqeyMhWX0
- >>25
じゃあオリキシピックで相撲のカッコでどすこいやればいいなデブだし - 26 : 2021/03/18(木) 13:50:58.18 ID:bYdBW+Ey0
- 56年後ぐらいに東京五輪が大河ドラマになったら
色々とあって面白い物が出来そうだ
【五輪絶望】海外メディア「女性蔑視に五輪ピッグ…もうダメねこの国(日本)…」ジャップ

コメント