- 1 : 2021/03/18(木) 18:13:18.07 ID:MavmGrgR0
- 不気味らしいね
「声変わりしてない女の子の声あてて不気味だよ」って感じらしいね - 2 : 2021/03/18(木) 18:13:28.38 ID:MavmGrgR0
- ぐうわかる
- 3 : 2021/03/18(木) 18:14:05.75 ID:CGwLdNZw0
- 海外のアニメキャラは違うんか?
- 4 : 2021/03/18(木) 18:14:08.59 ID:mJOo7UaS0
- そういうアニメ自体が嘲笑の対象だから
- 5 : 2021/03/18(木) 18:14:21.47 ID:t7O1lTfcM
- 外国人(韓国人)
- 6 : 2021/03/18(木) 18:15:41.09 ID:IME0qVx9p
- キャピキャピ…?
- 7 : 2021/03/18(木) 18:16:42.06 ID:s+iNmtxFp
- 日本人特有のペドフェリアだけどアニメを客観的に評価する為に僕は目をつぶるよ
て外人のアニオタがリアクション動画で言うてた - 8 : 2021/03/18(木) 18:17:28.28 ID:56UGn3ts0
- 日本でもオタク以外全員から不気味やと思われとるわ
- 9 : 2021/03/18(木) 18:17:33.85 ID:mazwdSnS0
- 雨に唄えばって映画では
ああいうアニメ声の女が醜い声として描かれてたな - 10 : 2021/03/18(木) 18:18:55.01 ID:gzu4FILI0
- 海外でのウマ娘の超絶不人気っぷりはびびる
- 11 : 2021/03/18(木) 18:19:48.65 ID:mazwdSnS0
- >>10
マイリトルポニーの劣化コピーだからね - 16 : 2021/03/18(木) 18:24:55.95 ID:y0HIyrRm0
- >>10
むしろサイゲの煽動に乗せられる情弱多すぎてジャップにビビる - 18 : 2021/03/18(木) 18:26:56.28 ID:FO2d3rxJa
- >>10
鬼滅が流行った国やぞ - 19 : 2021/03/18(木) 18:27:53.05 ID:vXsnI3mga
- >>18
鬼滅もなんだかんだ海外でそれなりに人気あるで
国内ほどではないってだけで - 25 : 2021/03/18(木) 18:29:58.86 ID:gzu4FILI0
- >>18
鬼滅は外人にもそこそこ人気あるやろ
ウマ娘は今のところアイプリとかよりも下やで - 12 : 2021/03/18(木) 18:20:14.04 ID:vXsnI3mga
- アイドル系はだいたいアウトや
- 13 : 2021/03/18(木) 18:20:17.92 ID:qCcs7LOK0
- キモいのもそうだが声が高すぎて耳が痛くなる
超音波みてえなの - 14 : 2021/03/18(木) 18:20:50.53 ID:bW4Qy4Sq0
- 海外声優(バタ臭ボイス)
外人ニキ「なにこれ、日本語版で見るわ」
- 15 : 2021/03/18(木) 18:23:59.34 ID:8lB1EczJ0
- アニメは別に何も感じんけど
CMとかでアニメ声声優がキモ声出してたらイラっとするな - 17 : 2021/03/18(木) 18:26:25.55 ID:vXsnI3mga
- 日本で人気の作品はだいたい海外でも人気高いかそこそこ高いけどウマだけはめちゃくちゃ低いな
- 20 : 2021/03/18(木) 18:28:03.98 ID:ceL7wHvs0
- ウマ娘やってないから面白いのかもわからんわ
- 26 : 2021/03/18(木) 18:30:12.45 ID:FO2d3rxJa
- >>20
やる必要があるんか
(キモおじに)流行って(キモおじが)おもろい言うとるだけやろ - 21 : 2021/03/18(木) 18:28:32.69 ID:nkhI7rxh0
- そもそも海外ではジャパニーズガチャゲーは不人気ちゃうんか
- 22 : 2021/03/18(木) 18:29:32.03 ID:ZlaOXazE0
- 海外進撃人気えぐいよな
- 23 : 2021/03/18(木) 18:29:35.42 ID:iL7O5qjYd
- ニパー
- 24 : 2021/03/18(木) 18:29:44.33 ID:MavmGrgR0
- www
13 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2021/03/18(木) 18:20:17.92 ID:qCcs7LOK0
キモいのもそうだが声が高すぎて耳が痛くなる - 27 : 2021/03/18(木) 18:30:12.78 ID:bD26fWyXa
- でもAVの喘ぎ声は日本の方がいいと思ってるんだよね
- 28 : 2021/03/18(木) 18:31:01.29 ID:5RyGMSkg0
- ウマ娘って動物にアフレコ付けてる番組と一緒だよな
- 29 : 2021/03/18(木) 18:31:29.60 ID:Asg+ITU40
- トトロとか魔女宅の英語版見たら
宮崎駿がアニメ声を嫌う意味が分かる - 30 : 2021/03/18(木) 18:31:31.24 ID:mazwdSnS0
- 馬を擬人化する発想は既にマイリトルポニーでやってるし海外でもそれはめちゃくちゃ不評だった
ケモナー外人は元の馬形態が好きなんや - 31 : 2021/03/18(木) 18:32:49.73 ID:lm6LZ6/b0
- けもフレみたいのはアジア圏では割と受けいいんだけど欧米ではいまいち
やっぱ完成が違うっぽい
日本アニメ女キャラ「キャーwキャーw(キャピキャピ声)」外国人「なにこれ…」

コメント