【悲報】意識低い会社でテレワーク始めた結果、とんでもないことになる

1 : 2020/04/11(土) 09:07:30.18 ID:wPZ0rTyi0
・聞きたい事があって自宅勤務組な社員にメールしても返信が来ない、携帯に電話しても繋がらない。
・社内なら内線1本、又は、直接行って話せば数分で終わる用事でも数時間から半日待つことざら。
・返事が来ても「資料が手元に無いから分かりません」な回答が多々。
・取引先相手も同様で仕事が進まない。
2 : 2020/04/11(土) 09:07:45.21 ID:fJRCmUhr0
それがどうした
3 : 2020/04/11(土) 09:08:01.48 ID:nlVp6eKF0
アホだよ
4 : 2020/04/11(土) 09:08:37.84 ID:Q+FUJKqa0
やすめばいいのに
5 : 2020/04/11(土) 09:08:40.56 ID:YDab75QYa
ハンコ貰うために出社するらしい
6 : 2020/04/11(土) 09:08:41.90 ID:lMTds8Tk0
アホだなぁ~♪
7 : 2020/04/11(土) 09:08:48.16 ID:11BsmrWb0
取引先も同様は草
適当すぎるけどそんなもんやろな
9 : 2020/04/11(土) 09:10:16.49 ID:V21UInWep
そうだよアホだよ
10 : 2020/04/11(土) 09:11:07.82 ID:RhB6llN60
別にええやろ
今は働いてるふりして金だけ貰っとけ
会社からしたらしょうがない損失や
12 : 2020/04/11(土) 09:11:33.23 ID:6Udl6se80
今まで何のために集まって仕事してたか考えりゃ分かるだろw
13 : 2020/04/11(土) 09:12:41.92 ID:0Av1jQMYa
ワイの会社とか一軒でも外でたら帰ってくんなやからな
あつ森持っていくで
15 : 2020/04/11(土) 09:13:34.93 ID:wzzEQE7P0
わかる
ウチは元からテレワーク制度があってリモート環境整備されてるし在宅慣れてるんだけど
そうじゃなかった客先のモラルとかフットワークの鈍さに閉口してるわ
16 : 2020/04/11(土) 09:13:44.02 ID:11BsmrWb0
俺たちはガ●ジ
17 : 2020/04/11(土) 09:13:52.04 ID:xzlYvCRqa
FAXとか使ってる限り無理だわ
18 : 2020/04/11(土) 09:14:32.97 ID:n6YyYgTQa
そういうとこは自然淘汰されればええねん
19 : 2020/04/11(土) 09:14:41.16 ID:gECoxeFV0
電話しても出ないのはただのガ●ジやろ
20 : 2020/04/11(土) 09:15:13.60 ID:SPEdDXdqa
メールオンリーは草
チャットツールなしでテレワークは不便すぎるな
24 : 2020/04/11(土) 09:18:05.85 ID:HZGjGyKc0
>>20
チャット便利すぎて会社にいてもほとんどこれになった
21 : 2020/04/11(土) 09:16:34.62 ID:pVstjyrT0
ハンコ文化ってマジで無駄よな
22 : 2020/04/11(土) 09:16:34.80 ID:3dDNtWkwM
低脳ジャップにテレワークは難しすぎた
23 : 2020/04/11(土) 09:16:46.14 ID:0Yn5+3/e0
それ意識以前に準備足りてないだけじゃん
25 : 2020/04/11(土) 09:19:02.37 ID:wPZ0rTyi0
何でハンコないとダメなんや
海外はどうしてるんや
26 : 2020/04/11(土) 09:19:17.50 ID:8SUqqSiL0
ワイ営業、今日も元気に客先出勤

コメント

タイトルとURLをコピーしました