- 1 : 2021/03/19(金) 15:29:54.28 ID:CAP_USER
-
婚礼大手のワタベウェディングは19日、事業再建に向けて、私的整理の一種である事業再生ADR(裁判以外の紛争解決)を申請するため同日の取締役会に付議すると発表した。新型コロナウイルスの影響で、強みとする海外挙式の需要が激減。2020年12月期の連結最終損益は117億円の赤字となり、20年12月末時点で約8億円の債務超過に陥っていた。
コロナ禍で主力の海外婚礼のほとんどが中止、国内の婚礼の多くもキャンセルや延期となり事業環境が悪化した。同社は「取引金融機関との協議やスポンサー支援をいただける候補者と資本政策に関する検討を行っている」とした。
19日前場の東京株式市場でワタベウェディング株が一時前日比19%安の328円まで下落した。個人投資家などの売りが広がった。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOJB190NB0Z10C21A3000000/ - 2 : 2021/03/19(金) 16:07:28.77 ID:8VaDe4wW
- これ前澤氏は損するの?
- 3 : 2021/03/19(金) 16:15:56.47 ID:R+TFxi5n
- 多目的ウェディング
- 4 : 2021/03/19(金) 16:18:47.63 ID:6Ahw4lh1
- 世界のワタセ
- 5 : 2021/03/19(金) 16:31:22.37 ID:BCldDg0u
- 昭和のビジネスは先細りだわな
- 6 : 2021/03/19(金) 16:33:00.87 ID:t1/Ub6qO
- ついに結婚がオワコン化したか
- 7 : 2021/03/19(金) 16:35:38.96 ID:sBevKWEJ
- 教会婚
神前婚
多目的婚 - 8 : 2021/03/19(金) 16:38:51.86 ID:RB2ErRES
- 海外渡航+挙式って、いま最も不要不急な業態だなあ
- 9 : 2021/03/19(金) 16:48:29.57 ID:mf4KyqBo
- 多目的事業家だったんだね、わかるわー
- 10 : 2021/03/19(金) 16:49:06.92 ID:0aRtRXhL
- 婚礼から揚げでも売れよ
- 11 : 2021/03/19(金) 16:50:02.97 ID:8fEaUASQ
- もう町内会館で挙式でいいやん
見栄張らんでええねん - 13 : 2021/03/19(金) 16:56:46.37 ID:Xu0LO/V9
- ワタナベマホトとは違うの?
- 20 : 2021/03/19(金) 17:51:21.36 ID:i3TWNr5p
- >>13
多目的ワイセツ - 23 : 2021/03/19(金) 18:32:27.94 ID:aYfLg1fs
- >>13
一緒 - 14 : 2021/03/19(金) 17:16:21.64 ID:OhjKjc0e
- 葬儀会社もやばい。
コロナの影響もあるが
家族葬、直葬になってるので。 - 15 : 2021/03/19(金) 17:35:55.43 ID:hWG2WgYt
- ウエディングなんて当人と両親ぐらいしか喜ばないよ
親戚でもいくら包むで揉める - 16 : 2021/03/19(金) 17:36:49.62 ID:S+fNT2Ky
- 名前がよくないな
- 21 : 2021/03/19(金) 17:55:24.03 ID:a8JD+cZA
- >>16 なるほどね。
- 17 : 2021/03/19(金) 17:43:35.79 ID:vSUZ4IoB
- 激減というか無理だろw
淡路島でやるのすら難しかろう。 - 18 : 2021/03/19(金) 17:44:14.67 ID:Pwq7lTgZ
- 多目的ウエディング
- 19 : 2021/03/19(金) 17:50:43.29 ID:vHuZZNEr
- ここは中抜き、特に海外は中抜きだけやからな
ホテルとかが直接予約とったら仲介要らんしな - 22 : 2021/03/19(金) 18:12:29.34 ID:XHL65f6r
- 結婚式なんて昭和のオワコン
- 24 : 2021/03/19(金) 18:33:48.21 ID:Siss2OQx
- >ワタベ多目的ウェディング
なぜか卑猥な感じになる。
- 25 : 2021/03/19(金) 18:44:02.82 ID:jLf7x1LT
- 俺ココで3回式上げたお得意様なのに…
次はどーすれば良いのか? - 26 : 2021/03/19(金) 18:45:28.60 ID:LCOhwfWV
- どこの誰かもわからない挙式屋の会社員に祝ってもらってもなぁ
【婚礼】ワタベウェディング、私的整理を協議 海外挙式が激減

コメント