【新型コロナ】 世界の感染者1億2281万1264人、死者270万9627人 (21日15時)

1 : 2021/03/21(日) 15:42:07.51 ID:C9v1PBi69

アメリカ、ジョンズ・ホプキンス大学のまとめによりますと、新型コロナウイルスの感染が確認された人は、
日本時間の21日午後3時の時点で、世界全体で1億2281万1264人となりました。

また、亡くなった人は世界全体で270万9627人となりました。

感染者の多い国

感染者が最も多いのは
▼アメリカで2978万2753人、
次いで
▼ブラジルが1195万459人、
▼インドが1159万9130人、
▼ロシアが439万7816人、
▼イギリスが430万4839人となっています。

死者の多い国

亡くなった人が最も多いのも
▼アメリカで54万1914人、
次いで
▼ブラジルが29万2752人、
▼メキシコが19万7827人、
▼インドが15万9755人、
▼イギリスが12万6359人となっています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210321/k10012927501000.html

2 : 2021/03/21(日) 15:42:27.66 ID:7Dvfyga10
8208
3 : 2021/03/21(日) 15:43:09.76 ID:eEzCndXJ0
>>1
世界の人口約76億で1億かぁ
なかなか凄いなw
4 : 2021/03/21(日) 15:43:38.07 ID:4U3hVEKo0
中国人が殺した。
5 : 2021/03/21(日) 15:44:08.47 ID:GyqMkv2S0
致死率2%か
なかなかだな
6 : 2021/03/21(日) 15:44:16.87 ID:CL1B+2Jj0
中国シバくべし!
7 : 2021/03/21(日) 15:44:36.50 ID:9CQsCNSM0
1億人のハゲだと足りねえ!
ハゲの神がさらなる供犠を望んだ
9 : 2021/03/21(日) 15:45:26.91 ID:2Fb5gD2L0
中国への賠償額は天文学的になりそうだ
10 : 2021/03/21(日) 15:45:29.74 ID:piWGOnws0
実際は5倍くらいいるよ
11 : 2021/03/21(日) 15:46:10.24 ID:PZ3grQgQ0
確認されただけでこの数字
日本みたいに検査しなけりゃ桁が2つ減る
16 : 2021/03/21(日) 15:48:52.48 ID:vuTxCKrY0
中国人による大虐殺

>>11
日本は去年の6月の抗体検査で0.10%って数字が出て
隠蔽論者が黙って逃亡しただろw
メインストレージに揮発メモリでも使ってんのか?

12 : 2021/03/21(日) 15:46:46.05 ID:TkNnx47c0
まだ世界人口の2%程度か、まだまだだな
13 : 2021/03/21(日) 15:46:53.31 ID:9hFAE1os0
騒いだ割には大して死んでないな
しかも年寄りばかり

ワクチン普及すれば終息だな

14 : 2021/03/21(日) 15:47:57.58 ID:1X1Fcol50
致死率2%
しかもほとんどが死にかけの老人
15 : 2021/03/21(日) 15:48:02.25 ID:Agw/TarE0
年齢層を言えよ。

年寄りなら別に困らない。

17 : 2021/03/21(日) 15:49:18.40 ID:gW/l91SJ0
盛られてるのか、過少申告されているのか
感染拡大してる国の人達があんまり深刻になってなさそうだから
大したことないんじゃないかと思えてくる
18 : 2021/03/21(日) 15:49:56.76 ID:T2oIEjet0
50人に1人くらい死んでるのか
19 : 2021/03/21(日) 15:50:57.01 ID:R9KikRNM0
ジョンズホプキンス大学の人も腱鞘炎で大変だろうな。ご苦労さまです。
20 : 2021/03/21(日) 15:52:11.18 ID:dhtdsrQ90
人口数で見れば中国インドよりはだいぶ少ないのに
アメリカ人ばかりがコロナで死にまくってるな
22 : 2021/03/21(日) 15:53:35.40 ID:GonRRsAP0
全然大した事ないな
もっと4ね
23 : 2021/03/21(日) 15:53:50.37 ID:XTu2wbIK0
人類を滅ぼすには弱すぎる
25 : 2021/03/21(日) 15:56:34.59 ID:BXgby3wh0
世界はキンペーの思うがまま
シナ畜をのさばらせたツケがまわってきたな
28 : 2021/03/21(日) 16:00:59.42 ID:7Dvfyga10
>>25
百々爺を見すぎたせい
大国主をバイオプラントに入れていても取り扱いは注意
26 : 2021/03/21(日) 15:57:23.69 ID:ShpY7Ncc0
熱帯のマナウスで旧来株の感染が拡大し、住民の7割が既に抗体を持ってるのに、
新たな変異株に年齢問わずに再度感染しているという。

つまり、その土地その気候での、ウイルス側の適応戦略の方が早いわけだ。

27 : 2021/03/21(日) 16:00:59.20 ID:l/J6dTI60
人類をあげてこれだけ注意警戒をしてもなお結局これほどの人が感染してそして死ぬんだな
29 : 2021/03/21(日) 16:04:06.04 ID:m8zZQofC0
マラリア2億5000万人だけどな
31 : 2021/03/21(日) 16:10:23.55 ID:m8zZQofC0
予防や治療が可能です。しかし、予防接種ワクチンはありません。

2018年には世界で約2億2,800万人のマラリア患者が発生したと推定されています。

2018年における世界のマラリア死亡者数は約405,000人です。

32 : 2021/03/21(日) 16:11:49.85 ID:3ZElkcGb0
第二次世界大戦でも最大で8000万人だろ
70人に1人死んでると考えると相当ヤバいだろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました