リサイクルショップで中古社畜PCを買ってきたんだが「補助電源不要なGPU」をオススメしてくれ、至急

1 : 2021/03/22(月) 13:12:17.31 ID:Wap5jJMUd

3月19日の午後7時、AMDの新GPU「Radeon RX 6700 XT」を搭載したグラフィックスカードが一斉に売り出された。価格は7万7000円前後~11万3000円前後だ。

2020年11月に搭載カードが登場した「Radeon RX 6800」の1つに下に位置づけられるGPUで、RDNA 2アーキテクチャを採用した4つめのラインアップとなる。

https://news.yahoo.co.jp/articles/00038b96d2c249daa0d72c6c58b0442ce3e05f5f

2 : 2021/03/22(月) 13:12:42.02 ID:Wap5jJMUd

アナログVGAしか付いてない
3 : 2021/03/22(月) 13:13:21.16 ID:Wap5jJMUd
HDMI付いてるやつ
4 : 2021/03/22(月) 13:13:35.38 ID:ztQZwe/qd
ブラウン管につなげ
5 : 2021/03/22(月) 13:13:37.12 ID:Wap5jJMUd
富士通のミドルタワー
6 : 2021/03/22(月) 13:14:26.62 ID:q5cPEVIA0
1050tiだろ
7 : 2021/03/22(月) 13:14:29.57 ID:9kKUSb4iM
そもそもGPU要らん
オンボードで十分
8 : 2021/03/22(月) 13:14:39.88 ID:fUMEFYFm0
GT710
13 : 2021/03/22(月) 13:17:04.03 ID:otxgOzyb0
>>8
これアマゾンセールで売ってるぞ
27 : 2021/03/22(月) 13:29:18.66 ID:zIW2sk7k0
>>8
これでいいだろ
9 : 2021/03/22(月) 13:15:16.02 ID:/Hhwh/6JH
いま買えるか?中古ならあるか
10 : 2021/03/22(月) 13:16:17.37 ID:1V2brZ7Dr
最初からAPU買え
11 : 2021/03/22(月) 13:16:27.12 ID:9KoGQ7aN0
フルイドモーション見たいならHD7750
12 : 2021/03/22(月) 13:16:58.75 ID:JiKbiSNR0
オススメしない
14 : 2021/03/22(月) 13:17:04.33 ID:xzttGI/C0
粗大ゴミじゃん
15 : 2021/03/22(月) 13:17:51.06 ID:I9bRv5yE0
hdmiつけたいだけなら一番安くて小さいの買っとけよどうせ中身ぎちぎちで電源もゴミ容量だろ
16 : 2021/03/22(月) 13:18:38.25 ID:op9bEQTq0
今はもうないな
電源ユニットをアマゾンでポチって入れ替えるとよい
17 : 2021/03/22(月) 13:18:47.20 ID:VS2SHIe6M
ないよ
18 : 2021/03/22(月) 13:19:59.27 ID:rMW2f4NT0
ロープロだから1050tiかー20k以上するが
1030でもいいけど重いゲームは無理
19 : 2021/03/22(月) 13:20:19.95 ID:KGRK1DkB0
Quadro P1000使ってるが、性能的にはどんなもんなんだ?
20 : 2021/03/22(月) 13:21:50.65 ID:7lNJH5uEM
安倍晋三
21 : 2021/03/22(月) 13:22:07.61 ID:RZvg5chz0
GTX1650LP
22 : 2021/03/22(月) 13:23:25.91 ID:o64up6Uu0
GTX1650無印

なお高騰して2万5000円

24 : 2021/03/22(月) 13:27:25.57 ID:RZvg5chz0
>>22
マジか
13,000~15,000円くらいのイメージだったが…
26 : 2021/03/22(月) 13:28:02.04 ID:JN6OOKbu0
>>24
去年はその値段だった
23 : 2021/03/22(月) 13:24:20.03 ID:eoGRFfRTd
>>1
そもそも補助電源不要な奴しかもう売っていないだろ
それでも高騰している
25 : 2021/03/22(月) 13:27:53.47 ID:25tLWTtW0
社畜PCなんか拡張性ゼロだろ
電源が貧弱だからGPUなんか無理だよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました