- 1 : 2021/03/22(月) 20:53:03.87 ID:c4kYtXeE0
-
おうち時間を“とくべつ”にする視覚で味わう珈琲豆を発売
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000004.000068597.html - 2 : 2021/03/22(月) 20:54:08.18 ID:v5cnqoCE0
- セーラーコーヒー
- 3 : 2021/03/22(月) 20:54:12.75 ID:ahpz9EQv0
- カルディ
最近ドルチェグスト買ってみたけど手軽でええな - 4 : 2021/03/22(月) 20:54:19.90 ID:7Fhcho3A0
- 近所にいる野良猫の肛門から
- 5 : 2021/03/22(月) 20:55:15.31 ID:UM/nVzdc0
- ど、、、ドトール
- 6 : 2021/03/22(月) 20:56:09.05 ID:rcplz8eQ0
- チャフ
- 7 : 2021/03/22(月) 20:56:13.74 ID:uP//3pfd0
- ま、豆を?
豆を買う?
はぁ? - 9 : 2021/03/22(月) 20:57:01.33 ID:U+IkCmYN0
- 下手に豆買って手間も値段も掛けるより
ゴールドブレンド買うのが最適解なことに気づいた - 10 : 2021/03/22(月) 20:57:13.95 ID:uP//3pfd0
- 味も分からねーくせにw
コーヒー牛乳のんどけよ - 11 : 2021/03/22(月) 20:57:23.21 ID:cqZXto6S0
- ヨドバシかデパートのキーコーヒー
- 12 : 2021/03/22(月) 20:58:35.06 ID:WVNtx1840
- ブルックスの福袋
- 13 : 2021/03/22(月) 20:59:11.61 ID:EXTxq+820
- 自家焙煎する店^^
- 14 : 2021/03/22(月) 20:59:16.37 ID:gxEViP3/0
- 毎日1リットルがぶ飲みするから業務スーパー最強
- 15 : 2021/03/22(月) 20:59:31.03 ID:ywZzvIBS0
- コーヒー好きだけど家ではUCC117
- 16 : 2021/03/22(月) 20:59:32.70 ID:aeNT8jfJ0
- カルディだな
個人経営の店だと値段が倍ぐらいするし - 17 : 2021/03/22(月) 20:59:58.81 ID:+k2pg3sA0
- 自分の尻から出してる
- 18 : 2021/03/22(月) 21:00:03.70 ID:+ewXddX30
- なんとかアンバサダーが入手してくる
- 19 : 2021/03/22(月) 21:00:39.23 ID:D7z02YPfO
- グァテマラ
- 20 : 2021/03/22(月) 21:00:48.73 ID:sOuxGwYz0
- 何で小売店で買うの
喫茶店で買えるじゃん - 21 : 2021/03/22(月) 21:01:17.00 ID:0E58rZWa0
- 豆の挽き方によって味変わりすぎて面倒になったからドルチェグストに変える
- 22 : 2021/03/22(月) 21:02:32.77 ID:viFRq+xY0
- やなか珈琲で買うことが一番多い
- 23 : 2021/03/22(月) 21:02:56.62 ID:ziCRoBX90
- ハワイ
- 24 : 2021/03/22(月) 21:03:03.58 ID:qYknCM2Y0
- 楽天とかのやけに安いコーヒー豆
どこもパッケージだけはいっちょ前に金色にしてるんだよな - 51 : 2021/03/22(月) 21:11:37.29 ID:c4kYtXeE0
- >>24
加藤とか澤井以外に最近は色々あるらしいな
お勧め教えてくれ - 25 : 2021/03/22(月) 21:03:15.44 ID:qG1ot6CA0
- 業務スーパー
- 36 : 2021/03/22(月) 21:06:24.72 ID:WpHor/580
- >>25
安い割に美味しいよな。 - 26 : 2021/03/22(月) 21:03:47.12 ID:OVyIoIja0
- スターバックスかタリーズ
コーヒー買うついでに - 27 : 2021/03/22(月) 21:03:56.34 ID:g2FKAR340
- コストコのデカイやつ
- 28 : 2021/03/22(月) 21:03:58.33 ID:m9cVw+MI0
- ドンキの三本コーヒー
- 29 : 2021/03/22(月) 21:03:59.72 ID:yPa7PwVi0
- コーヒー豆買う人ってそんなにいないだろ
挽く機械いるだろうし
- 32 : 2021/03/22(月) 21:05:33.37 ID:NdsD5dTW0
- >>29
その場で挽いてくれる - 37 : 2021/03/22(月) 21:06:59.07 ID:Z7Xw2FnW0
- >>29
うちのコーヒーメーカー、電動ミルがついてるよ
3000円くらいで買ったやつだけど - 30 : 2021/03/22(月) 21:04:08.20 ID:OCrIo5Ho0
- 高島屋のキャピタルとかいうとこ
- 40 : 2021/03/22(月) 21:07:52.72 ID:cqZXto6S0
- >>30
それ。キーコーヒーは高島屋でも
一つだけ。基本キャピタルだ。 - 31 : 2021/03/22(月) 21:04:52.19 ID:bPXdE8CN0
- ドトール
- 33 : 2021/03/22(月) 21:05:45.02 ID:KZDkhMnv0
- 焙煎日から1週間以上経過してる豆は買いたくない
- 34 : 2021/03/22(月) 21:06:07.50 ID:Z7Xw2FnW0
- amazonでドトールのドリップパックを買ってる
- 35 : 2021/03/22(月) 21:06:14.34 ID:zefszugX0
- 業務スーパーの白
- 38 : 2021/03/22(月) 21:07:03.81 ID:sA1vHpl/0
- 武蔵境にある自家焙煎のコーヒー豆屋さん
- 43 : 2021/03/22(月) 21:08:50.49 ID:cqZXto6S0
- >>38
よかったら店名教えてください。
秘密ならよいです。 - 39 : 2021/03/22(月) 21:07:35.30 ID:7YomVz050
- 豆を煎ってる間コーヒーを一杯サービスしてくれる珈琲屋さん
- 41 : 2021/03/22(月) 21:08:18.78 ID:ei+fNgOm0
- 貧乏人はカルディだよ
- 45 : 2021/03/22(月) 21:09:35.92 ID:cqZXto6S0
- >>41
カルディ安いか? - 52 : 2021/03/22(月) 21:11:39.20 ID:ei+fNgOm0
- >>45
近所の自家焙煎してる喫茶店、一番安いので100g五百円だもの
カルディはその半分 - 42 : 2021/03/22(月) 21:08:42.69 ID:Zw9/BTPY0
- インスタントコーヒーで十分美味しい事に気づいて買わなくなっちゃった
- 44 : 2021/03/22(月) 21:08:53.73 ID:lnAOsp8o0
- 豆を買っているかだと…
- 46 : 2021/03/22(月) 21:09:46.16 ID:WYavF9I00
- 楽天のマラソン1回おきに買ってる
前はカルディだったけど - 47 : 2021/03/22(月) 21:09:55.48 ID:6YgRwr6w0
- やなか珈琲か昔ながらの喫茶店
あと、珈琲好きな人なら豆一択
粉は劣化早いよ - 48 : 2021/03/22(月) 21:09:57.06 ID:xDzFtDu+0
- amazonで豆買って、デロンギの全自動
- 49 : 2021/03/22(月) 21:10:27.82 ID:qOgRK2+l0
- 先物相場
- 50 : 2021/03/22(月) 21:10:51.44 ID:h+L9Jjmu0
- 生豆を注文ごとに焙煎する店
焙煎済みのをストックしてある店は信用してない
おまいら、どこでコーヒー豆を買ってる?

コメント