【テレビ】渡部建の『ガキ使』台本流出事件で松本人志が「番組終了」を決断か

1 : 2021/03/22(月) 23:37:57.81 ID:CAP_USER9

https://www.jprime.jp/articles/-/20388?display=b

(略)

後が無い『ガキ使』スタッフ

 昨年11月に渡部の出演が放送前にリークされてしまった際、11月22日放送の『ワイドナショー』(フジテレビ系)でダウンタウンの松本人志(57)は「あの番組は、誰がゲストでどこで出てきて何をするのか、我々は知りたくない。ずっとドッキリを仕掛けられる受け身の側だから」と番組の趣旨を説明。

 そして「収録の前にあれ(ネット記事)を出されて。知りたくなかったので、これはルール違反も甚だしいと思う」と指摘していた。

「一部では、“重要情報が洩れた=渡部の出演に疑問を抱いた内部スタッフがいた”という報道もありましたが、今回の台本が本物だとすれば、松本が本気で日テレに激怒してもおかしくない。バラエティ番組の台本なんて、絶対に明かしてはいけないものでしょう。そういった意味で、局への不信感が高まっているのは間違いない。かつて、松本が激怒して番組が終わった前例もあるだけに、『笑ってはいけない』の終了が現実味を帯びてきていますよね」(前出の女性誌記者)

 松本は現在こそフジテレビで『ダウンタウンなう』や『ワイドナショー』などのレギュラー番組を持っているが、'97年にスタッフの不義理が原因で絶大な人気を誇っていた『ダウンタウンのごっつええ感じ』を終了させた過去がある。

「『ごっつ』は打ち切りが決まる前からスタッフの態度が悪かったり、たびたび不和があったそうですが、97年9月28日のスペシャルを、ダウンタウン本人に許可を取らずにプロ野球中継に差し替えた結果、松本が激怒。ダウンタウンのフジテレビの出演番組の収録全ボイコットという異常事態まで発展して、『ごっつ』は打ち切りになったんです。『ガキ使』も、今回の報道で2アウトですからね……」(前出の女性誌記者)

 日本テレビは3月12日、別な番組でも不祥事を起こし、信頼が失いつつある。
「朝の情報番組『スッキリ』で不適切表現があり、夕方ニュース『news every.』で藤井貴彦アナウンサー(49)が謝罪しました。これも“先に『スッキリ』が謝罪するべきじゃないのか”と、疑問の声が出ているんです。こうしたことも、松本が日テレに見切りをつける遠因にならなければいいんですが……」(前同)

『松本家の休日』(ABCテレビ)も3月いっぱいで終了が発表されたばかり。長年、大晦日の看板番組となってきた『笑ってはいけない』が、本当に「笑えない」事態にならないことを祈るばかりだがーー。

2 : 2021/03/22(月) 23:38:25.49 ID:ySQxzCNg0
イイね
4 : 2021/03/22(月) 23:40:49.99 ID:hKzkoj9W0
もうメンバーも年で体張ったこと出来ないし、ちょうどいいんじゃね
5 : 2021/03/22(月) 23:40:57.15 ID:B7y+q59u0
まだそんな情熱あるのかねぇ
6 : 2021/03/22(月) 23:41:47.93 ID:NVN2K3U+0
何年か前に「ごっつ」は復活して無かったかな
7 : 2021/03/22(月) 23:42:14.29 ID:opyC1hsD0
俺は四、五年見てないなー。
9 : 2021/03/22(月) 23:43:11.99 ID:niu15AOg0
>>1
終わる終わる詐欺はもう飽きました
10 : 2021/03/22(月) 23:43:20.92 ID:iS0gtlVC0
ガキ使昔は好きだったがもう見てないから終わってもいいや
11 : 2021/03/22(月) 23:44:49.35 ID:WZuxEsE/0
(´・ω・`)辞めるんならガースーがいなくなったタイミングで辞めとけよ
48 : 2021/03/23(火) 00:10:05.80 ID:wsSTv+fF0
>>11
ヘイポーになってからゲスト頼りとか面白くなくなった
13 : 2021/03/22(月) 23:45:14.36 ID:LZYzHhKp0
HEY!HEY!HEY!は普通に出てなかったっけ
14 : 2021/03/22(月) 23:45:59.70 ID:GPpzyX3z0
笑ってはいけないシリーズは終わりでいいよ
15 : 2021/03/22(月) 23:50:38.51 ID:IbmZH3KA0
ココリコ終わりか
16 : 2021/03/22(月) 23:50:47.17 ID:INLVzPyg0
大衆の記事を週刊女性に提供した記事って酷い構図だな
17 : 2021/03/22(月) 23:50:51.94 ID:IHYWOCVy0
一秒たりとも取材などしていない妄想記事
18 : 2021/03/22(月) 23:51:15.29 ID:kZCh9Eb70
まっちゃんが旅館で罰ゲームしてるのが一番好きだった
次は24時間鬼ごっこ

あっこらへんはほんとに神だったと思う

27 : 2021/03/22(月) 23:58:51.08 ID:PXQQpEzr0
>>18
あの辺に比べると笑ってはいけないシリーズじゃ全然物足りないんだよね
54 : 2021/03/23(火) 00:11:55.43 ID:wsSTv+fF0
>>18
そう、ゲストとか要らないんだよね
初期は単純に限られた中でやってて面白かった
20 : 2021/03/22(月) 23:52:56.70 ID:YbQymcfe0
名探偵あたりまでは面白かったな
21 : 2021/03/22(月) 23:53:04.63 ID:jbFMsTsR0
>>1
えぇ…
元々どっちかと言うとどんな笑いが生まれるかも緻密に何時間も打ち合わせしてやってる番組じゃなかったの?
受け身って…
惰性でたまに起きてる時観るけど、そりゃつまらんね
22 : 2021/03/22(月) 23:54:01.76 ID:rHVTVD1N0
ダウンタウンのギャラが高いから
逆に切られるだけ
23 : 2021/03/22(月) 23:54:20.73 ID:6zd+qkCu0
すでに潮時を過ぎて、引っ張りすぎ感あるしな
でも、代わりなんかあらへんから難しいとこやな
24 : 2021/03/22(月) 23:55:11.76 ID:aP+SDL3V0
記者があれこれ適当な事言ってるだけじゃん
25 : 2021/03/22(月) 23:55:41.42 ID:00fmZMDd0
今時間短いよね
ちゃんと24時間ロケして全員ヘロヘロに疲れてるのが良かった
26 : 2021/03/22(月) 23:57:10.65 ID:503Pr3Lq0
この人は何かにかこつけないと辞めれないのか?
しんどいから辞めるでいいじゃないか
ラジオやめる時もなんだかんだ言ってたけど
結局結婚をいじられたくなくて辞めただけだったしな
28 : 2021/03/22(月) 23:59:24.47 ID:3QR10v/00
芸能人ゲストいらないよね
路線変更でさらなる飛躍、または起死回生を狙いたい芸能人のヨイショ番組と成り下がった

罰もぬるくなって、仕掛けられる側の5人も笑ってはいけない意識が下がった

初期の方はマジで笑いを我慢していた

35 : 2021/03/23(火) 00:02:51.53 ID:HACAzd2c0
>>28
吹き矢復活させてほしいよなぁ
ババァのキッスとかまだやってんの?
29 : 2021/03/22(月) 23:59:40.13 ID:+b1QWVlg0
日テレは渡部を復帰させたくてうずうずしてるんだろ
ガキ使なんてどうでもいいんじゃね
30 : 2021/03/23(火) 00:00:35.47 ID:V/NJns6Z0
なんで想像で書くのよ?
ちゃんと松本に裏どりしてこいや。
31 : 2021/03/23(火) 00:01:16.00 ID:7kCT7CL30
湯河原ぐらいまでだな面白かったの

最近のは吉本の稼ぎ場になってるだけだわ

33 : 2021/03/23(火) 00:02:30.64 ID:wC73eWlZ0
>>31
自分もピークは湯河原だと思った
高校から既に何か違ってた
34 : 2021/03/23(火) 00:02:35.24 ID:AaQ7kEeD0
いやそろそろ潮時だよw
今やめれば綺麗に終わるだけ
36 : 2021/03/23(火) 00:03:03.97 ID:mNPB7sel0
野球拳に戻せよ
37 : 2021/03/23(火) 00:03:27.55 ID:xa0n2MXD0
2年連続つまらなくて途中で見るのやめた
楽しみにしてるんだからもっと頑張れよ
38 : 2021/03/23(火) 00:03:35.21 ID:AaQ7kEeD0
去年のはコロナ言い訳にしてかなりの時間を総集編にしてたからな
さすがにひどすぎた
39 : 2021/03/23(火) 00:04:34.92 ID:ukOREchP0
コラッー!山ちゃんはやめへんでぇー!
40 : 2021/03/23(火) 00:05:51.94 ID:4FHNtWkC0
多目的トイレの名称変更に続きまた一つ渡部は伝説を作るのか…
41 : 2021/03/23(火) 00:05:58.62 ID:tbcAmDcX0
またナイナイ岡村が炎を潜る年越し特番やれば良いよ
ゲストに牧瀬里穂と勝村政信を呼んで
42 : 2021/03/23(火) 00:06:46.40 ID:wC73eWlZ0
まあ、色々な事情の一つに5人の高齢化もあるのかなぁと思う
43 : 2021/03/23(火) 00:07:44.97 ID:1Ej/NtS80
松本「ガキ使辞める😠」
日テレ「えっマジっすか?😁」
もはやこんな感じじゃねえの?
44 : 2021/03/23(火) 00:08:05.83 ID:zam2kMLd0
という願望
45 : 2021/03/23(火) 00:09:29.47 ID:3VarNNVv0
辞めるきっかけを探してるよな
日テレもダウンタウンも
46 : 2021/03/23(火) 00:09:33.55 ID:PHuc6zoJ0
個人的には昔はフリートークが一番面白かったからなぁ
47 : 2021/03/23(火) 00:09:40.41 ID:fEbaRXSo0
笑ってはいけないはここ10年ぐらいクソつまらんから
終わってもいいけど通常のガキ使は回によってはまだ面白いから終わって欲しくない
フィフィチームとソフト対決とか面白いよ
こういう攻めた番組は水ダウとか少ないと思うんだよね
49 : 2021/03/23(火) 00:10:08.82 ID:4kJ8IOKt0
多目的に関わるからこうなる見本
50 : 2021/03/23(火) 00:10:10.80 ID:iaKVr/W/0
高校でひとりがめちゃくちゃビンタされてたのはワロタ
52 : 2021/03/23(火) 00:10:26.19 ID:MvGvaMa90
ここ数年はふつうに紅白の方がおもしろい
もうマンネリでサプライズも薄いし、辞める口実を探していたんじゃないか
53 : 2021/03/23(火) 00:11:32.34 ID:KBaVB89n0
本編より年末終われ
もう限界だろあれ
55 : 2021/03/23(火) 00:12:31.73 ID:KTJz1VwT0
ココリコ遠藤唯一のレギュラーが

コメント

タイトルとURLをコピーしました