【食物繊維は5倍、タンパク質は1.4倍に】串カツ田中、衣を糖質40%オフに全面リニューアル

1 : 2021/03/23(火) 18:11:50.27 ID:000nYp7s9

食物繊維は5倍、タンパク質は1.4倍に

串カツ田中、衣を糖質40%オフに全面リニューアル
2021年03月23日 12時15分更新
文● ASCII

レス1番の画像サムネイル
糖質40%オフのリニューアルした串カツ

 串カツ田中ホールディングスは3月22日、「串カツ田中」全店舗で提供する串カツ全商品を、3月24日から従来のものより糖質40%オフの衣にリニューアルして発売すると発表した。

 およそ4年の歳月をかけ完成した今回の衣は、おいしさはそのままに、糖質40%オフを実現したとのこと。また糖質を抑えただけではなく、食物繊維は5倍、タンパク質は1.4倍に。

レス1番の画像サムネイル
リニューアルした串カツの衣(左:ミックス粉、右パン粉)

対象商品40円引きキャンペーン(糖質40%オフにかけて)
     ===== 後略 =====
全文は下記URLで
https://weekly.ascii.jp/elem/000/004/048/4048291/

2 : 2021/03/23(火) 18:12:31.99 ID:Sytbr6gz0
コロナも5倍な
3 : 2021/03/23(火) 18:13:47.71 ID:ZwrjQ8JK0
味や食感はどうかな?
4 : 2021/03/23(火) 18:14:10.38 ID:DFgWMu4d0
串カツってソースの味しかせんから食わない
5 : 2021/03/23(火) 18:16:02.46 ID:m1Mz8gmq0
揚げなくなる日も近いな
6 : 2021/03/23(火) 18:16:03.76 ID:/2ZlIzej0
そもそも食べない層に迎合してもしょうがない
7 : 2021/03/23(火) 18:16:29.08 ID:ud3xjV0l0
コロッケ一個で限界になる
8 : 2021/03/23(火) 18:19:56.90 ID:WfamLayO0
ワンドリンク注文必須とかくそすぎ
9 : 2021/03/23(火) 18:20:11.06 ID:UPrJ8Ho70
串カツは油の問題だろ
バカなのか
10 : 2021/03/23(火) 18:20:34.40 ID:k4R9I20t0
コロナの2度漬け禁止
11 : 2021/03/23(火) 18:22:24.06 ID:XnJFLsr/0
バルクアップ田中
12 : 2021/03/23(火) 18:23:03.40 ID:fSChjTri0
どうせソースの味しかしないから衣なんて何でも良いよね
13 : 2021/03/23(火) 18:23:09.91 ID:Y8Yg+qr70
健康志向高まってるからこういったのはいいね~~
14 : 2021/03/23(火) 18:24:40.36 ID:gnmoUP490
味が変わらないならOEMしていろんな店で導入してほしい
15 : 2021/03/23(火) 18:25:18.35 ID:MYTJPzf20
ソースも糖質オフ?
16 : 2021/03/23(火) 18:26:01.44 ID:PVgIgddq0
健康志向の食いもん屋は正しく健康志向で栄養バランスが良くても売れず潰れる
大衆は目先の快楽を求めて体に悪いものを進んで好んで摂り
健康の為にまずいものを食い続けるのはごく一部の健康のためなら死んでも構わんというキチゲェのみ
17 : 2021/03/23(火) 18:26:55.25 ID:fN7s4Weu0
腎臓病のやつは行けなくなりますね
18 : 2021/03/23(火) 18:27:51.36 ID:tMsrLBel0
揚げ物はAGEs(終末糖化産物)が良くないんだろ。
19 : 2021/03/23(火) 18:27:59.15 ID:IkIvutHM0
串カツ食べる人がそんな事気にする?
20 : 2021/03/23(火) 18:29:11.02 ID:QZzjPW9V0
脂質は?
21 : 2021/03/23(火) 18:29:31.09 ID:NP6zex7p0
でも油で揚げるんでしょ?
ヘルシオにしたら?
22 : 2021/03/23(火) 18:31:07.04 ID:mC9rl2fb0
そこ気にする連中が串カツ屋に行くのか?
23 : 2021/03/23(火) 18:31:08.88 ID:DCTowFjP0
油を食べに行っとんじゃ
いらんことすな
24 : 2021/03/23(火) 18:33:57.33 ID:C+mv5swj0
糖質が旨いのに
何で下げるのかな?
26 : 2021/03/23(火) 18:36:21.92 ID:sCsHsAEP0
>>24
時代の流れ
25 : 2021/03/23(火) 18:35:30.40 ID:5w8A2Tq20
全面禁煙化してから一度も行って無いな
27 : 2021/03/23(火) 18:40:35.09 ID:eqVRxjOO0
>>25
なんで食事の場で喫煙とか許してたんだろね?
28 : 2021/03/23(火) 18:40:39.18 ID:DOO0ik/C0
糖尿病なので95%くらいオフにしてくれないと食えません
29 : 2021/03/23(火) 18:40:58.31 ID:DCTowFjP0
東京コロッケないからな ここ
31 : 2021/03/23(火) 18:42:52.76 ID:XdNwhA/g0
提供側が味落とすリスク抱えてやることか?普通の串カツ食いたい客巻き込んで
朝スムージー、昼プロテインとブロッコリー、夜だけ串カツ堪能して
翌日は普通の食事、みたいに気にするヤツがコントロールせーや
32 : 2021/03/23(火) 18:44:36.21 ID:ZzZT5xDP0
不味いよね
33 : 2021/03/23(火) 18:47:49.71 ID:Rm7hv2xo0
雑穀&フスマ混ぜて挽きゃあそうなる上に原価低減
34 : 2021/03/23(火) 18:49:07.17 ID:WfamLayO0
この店テーブルの客が替わるたびに
ソースを全量新しいのに交換してるからエコに反するんだが

コメント

タイトルとURLをコピーしました