【速報】第三次世界大戦のシナリオw.w.w.w.w.w.w.w.w.w.w.w.w.w

1 : 2021/03/23(火) 23:20:49.48 ID:03dzBRL40
2020年代後半、米欧による制裁と経済成長の低迷で中国共産党の力が弱まる

台湾が中国からの独立を正式に表明、米欧の後押しで国連にも加盟
2 : 2021/03/23(火) 23:21:14.00 ID:03dzBRL40
共産党の弱体化で中央の統制が効かなくなった中国軍部が暴発し台湾へ武力侵攻し中台戦争へ
世論の支持を失い体制の転覆を恐れていた中国共産党は戦争による支持回復を目論みこれを追認する
3 : 2021/03/23(火) 23:21:26.62 ID:xpgM10Mi0
うんち
4 : 2021/03/23(火) 23:21:27.85 ID:03dzBRL40
米国、「台湾関係法」に基づき台湾へ米軍を派遣
5 : 2021/03/23(火) 23:21:43.60 ID:03dzBRL40
人民解放軍海軍が米艦船を攻撃、米軍は自衛権行使を主張して中国軍を攻撃し米中戦争へ
7 : 2021/03/23(火) 23:21:58.12 ID:nd4GTT7zd
まあ経済制裁ではなくて人口動態で衰退しそうではあるよな中国
8 : 2021/03/23(火) 23:21:59.41 ID:EQAPiKEod
ワイ、世界を征服する。
9 : 2021/03/23(火) 23:22:02.41 ID:03dzBRL40
緒戦は中国軍が優位に展開して南シナ海の全域及び台湾の大部分を制圧、
米軍は第五艦隊など中東の部隊を南シナ海に派遣。オーストラリア・ベトナム・フィリピンが米軍に加勢、
NATO軍は後方支援へ
12 : 2021/03/23(火) 23:22:24.60 ID:nd4GTT7zd
>>9
うおおおおおおお
11 : 2021/03/23(火) 23:22:24.07 ID:03dzBRL40
米軍が手薄になった中東で、ロシア軍がシリア・イランとともにイラク・サウジアラビアへ侵攻
中露は事実上の同盟関係へ
15 : 2021/03/23(火) 23:22:48.07 ID:nd4GTT7zd
>>11
ロシアいっつもこいつ侵略してんな
24 : 2021/03/23(火) 23:23:58.23 ID:VjPvs42ya
>>11
サウジは米側やろ
45 : 2021/03/23(火) 23:26:00.51 ID:03dzBRL40
>>24
だからロシアと戦うって書いてるやん
50 : 2021/03/23(火) 23:26:29.73 ID:VjPvs42ya
>>45
すまんな
43 : 2021/03/23(火) 23:25:59.89 ID:Ix/eljgP0
>>11
なんでそこイスラエルやないの
71 : 2021/03/23(火) 23:28:50.12 ID:03dzBRL40
>>43
今最も対立している地域はサウジ・イランで
イラクは事実上の無政府状態やからや
13 : 2021/03/23(火) 23:22:37.09 ID:x8kM+no+0
ちな嘘
14 : 2021/03/23(火) 23:22:45.73 ID:03dzBRL40
イギリス・フランスを中心とするNATO軍がロシア軍の行動を非難して軍事介入し欧露戦争へ
親米のトルコ・イスラエル・エジプトもロシアに宣戦布告
16 : 2021/03/23(火) 23:22:59.17 ID:03dzBRL40
ロシア、ベラルーシ・ウクライナ親露派勢力とともにポーランドなど東欧へ侵攻
17 : 2021/03/23(火) 23:23:08.49 ID:hc0gy7vdp
日本がどうなるかだけ教えてくれ
美味しい白米が食べれればそれでいい
18 : 2021/03/23(火) 23:23:10.94 ID:03dzBRL40
北朝鮮、中国の支援を受けて韓国へ侵攻し在韓米軍を攻撃
19 : 2021/03/23(火) 23:23:15.69 ID:NiKb6RuId
シュワちゃんが娘を救出に向かう
20 : 2021/03/23(火) 23:23:28.73 ID:03dzBRL40
南シナ海での戦闘が長引き石油の供給が危殆となった日本は「存立危機事態」を表明
安全保障法制の定める事態対処法に基づき自衛隊を南シナ海へ派遣し米軍に加勢
75 : 2021/03/23(火) 23:29:57.01 ID:yI7rp3qM0
>>20とかの架空ネーミングは嫌いじゃないよ
21 : 2021/03/23(火) 23:23:45.10 ID:fceniN5Z0
麻原彰晃中国の支援で復活
22 : 2021/03/23(火) 23:23:48.05 ID:LSsoXkLd0
おそロシア
23 : 2021/03/23(火) 23:23:49.77 ID:03dzBRL40
インドが領有権を主張する中国領土へ侵攻。中国はパキスタン・ミャンマーと同盟を組みインドへ対抗、印中戦争へ
25 : 2021/03/23(火) 23:24:09.16 ID:zjGEqkAk0
一人で妄想してて悲しい
26 : 2021/03/23(火) 23:24:23.08 ID:8+/+UXwJd
オリックスの優勝パレードが急遽中止に
27 : 2021/03/23(火) 23:24:24.56 ID:3/lpPI0G0
台湾は国連に加入できない定期
28 : 2021/03/23(火) 23:24:33.31 ID:12Z7xsYLa
ロシアは中国その気にさせて暴れさせてから漁夫の利しようとしてるよな
この流れ70年前も見たし
29 : 2021/03/23(火) 23:24:34.31 ID:03dzBRL40
南シナ海においては、戦闘の長期化・米軍の増派・海上自衛隊の参戦により中国軍が徐々に後退し
遂に中国軍が南シナ海の制海権を失う。中国の不利を見て静観していたインドネシア・タイ・マレーシアなど
ASEAN諸国が一気に米国支持へ
68 : 2021/03/23(火) 23:28:36.27 ID:VjPvs42ya
>>29
このあたりで発狂して核
30 : 2021/03/23(火) 23:24:46.40 ID:ug9CKxgN0

ヤクルト優勝
36 : 2021/03/23(火) 23:25:20.01 ID:j11GmFJd0
>>30
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
31 : 2021/03/23(火) 23:24:47.67 ID:UdGUTe1Nd
習近平、陰茎増大手術
32 : 2021/03/23(火) 23:24:58.87 ID:zjGEqkAk0
智弁学園が春を制し
33 : 2021/03/23(火) 23:25:01.70 ID:IOwx/IrS0
露中組んでもアメに勝てんやろロシアもうザコ過ぎや
34 : 2021/03/23(火) 23:25:01.89 ID:03dzBRL40
中東ではNATO軍がイラン・シリアを占領しロシアは撤退、さらに東欧でもNATO軍が優位に戦いロシア軍は撤退
35 : 2021/03/23(火) 23:25:09.00 ID:c5CWt6Pn0
富、名声、力、この世の全てを手に入れた男、海賊王・ゴールドロジャー。彼が死に際に放った一言は人々を海へと駆り立てた。
42 : 2021/03/23(火) 23:25:45.42 ID:nd4GTT7zd
>>35
37 : 2021/03/23(火) 23:25:22.22 ID:0oj6sOn80
オカルト板とかでよくあったなこの手のスレ
38 : 2021/03/23(火) 23:25:26.28 ID:03dzBRL40
南シナ海の制海権を失った中国は停戦勧告に従わず交戦を続け本土上陸を許したが、
人民解放軍陸軍はインド軍との交戦に戦力が割かれ十分な抵抗ができず、
短期間で南部の広範囲を米陸軍・陸上自衛隊を中心とする連合軍に占領される

中国、降伏。韓国へ侵攻していた北朝鮮・インドと交戦していたパキスタンも同時に降伏。
戦争終結へ
39 : 2021/03/23(火) 23:25:27.79 ID:+NVq8mQB0
将来、経済発展した中国が欧米と対立するってのは80年代初頭のころには言われてたな
51 : 2021/03/23(火) 23:26:35.74 ID:nd4GTT7zd
>>39
サミュエルハンチントン「文明の衝突」

こっちのが正しかったよなあ
歴史の終わりとかで舞い上がってたけど当時は

40 : 2021/03/23(火) 23:25:28.31 ID:4xHSJjNU0
米中どっちが勝っても日本は焦土やろうな
41 : 2021/03/23(火) 23:25:39.76 ID:IGxuNtlz0
中国何正面作戦になるんですかね…
44 : 2021/03/23(火) 23:26:00.07 ID:2C9CJMG00
加藤純一がトンカツの衣を剥がす
46 : 2021/03/23(火) 23:26:03.34 ID:8ikcXYrU0
この「うんち」ってところは何があったん?
47 : 2021/03/23(火) 23:26:23.31 ID:yI7rp3qM0
突如唐澤貴洋が個人名義でアメリカに宣戦布告、核ミサイル50発をアメリカ主要都市に発射。半数以上が着弾。
48 : 2021/03/23(火) 23:26:25.42 ID:BqRXB8u30
アーマード・コアの新作が発売される

おわり

49 : 2021/03/23(火) 23:26:26.66 ID:03dzBRL40
対中講和条約
・中国は台湾、チベット、ウイグルの完全な独立を認める
・中国共産党による独裁体制が否定され、米国の監視下で民主制に移行
・中国人民解放軍の解体
・北朝鮮の否認及び大韓民国を朝鮮半島唯一の政府と承認する
53 : 2021/03/23(火) 23:27:01.55 ID:h+51KmYQ0
ドイツが負ける事だけはわかる
54 : 2021/03/23(火) 23:27:04.38 ID:03dzBRL40
連合国
アメリカ
台湾
日本
オーストラリア
フィリピン
ベトナム
イギリス
フランス
他NATO加盟諸国
トルコ
イスラエル
エジプト
サウジアラビア

vs

同盟国
中国
ロシア
北朝鮮
イラン
シリア
パキスタン
ミャンマー
ベラルーシ
ウクライナ親露派勢力

64 : 2021/03/23(火) 23:27:59.73 ID:VjPvs42ya
>>54
ドイツがいるのに勝ってもいいのか!?
55 : 2021/03/23(火) 23:27:23.31 ID:wwgiZxfe0
偉大なる弁護士唐澤貴洋先生が政治に介入すればすべて救われるのに
57 : 2021/03/23(火) 23:27:33.06 ID:EQAPiKEod
ワイが最強になる
58 : 2021/03/23(火) 23:27:33.95 ID:03dzBRL40
推計戦死者数
中国50万人
ロシア20万人
北朝鮮15万人
米国10万人
英国5万人
フランス5万人
韓国5万人
台湾3万人
イラン3万人
日本1万人
62 : 2021/03/23(火) 23:27:54.95 ID:nd4GTT7zd
>>58
×100ぐらいはいきそう
74 : 2021/03/23(火) 23:29:49.82 ID:03dzBRL40
>>62
今の戦争形態からすると第二次大戦のように大規模な戦死者が生じることはあまりないんや
91 : 2021/03/23(火) 23:31:53.08 ID:vusjAHyP0
>>74
兵器の単価が上がって数は少なくなったもんな
59 : 2021/03/23(火) 23:27:34.51 ID:YjRYET5zr
うーん、この
60 : 2021/03/23(火) 23:27:39.89 ID:Aq8RKBiK0
頭Qわらわら🤷‍♂
61 : 2021/03/23(火) 23:27:51.46 ID:ANO/ENk/M
低学歴ってマジでこんな妄想してそう
63 : 2021/03/23(火) 23:27:58.55 ID:fceniN5Z0
イッチの見解では何処が主戦場になるん?
65 : 2021/03/23(火) 23:28:00.05 ID:Ix/eljgP0
なんでどこも核使わへんの
66 : 2021/03/23(火) 23:28:06.11 ID:c6mc7a70a
どっかしら核打ちそう
67 : 2021/03/23(火) 23:28:30.04 ID:6GxuKtfK0
どさくさに紛れて朝鮮半島奪おうぜ👊😎
69 : 2021/03/23(火) 23:28:38.67 ID:c6mc7a70a
>>67
いらね
70 : 2021/03/23(火) 23:28:41.35 ID:97vVfBru0
核兵器がない世界なのか
80 : 2021/03/23(火) 23:30:39.04 ID:03dzBRL40
>>70
核兵器は使われない前提
第二次大戦以降、あらゆる戦争で一度も使われなかったことを考慮すると使われない可能性が高い
84 : 2021/03/23(火) 23:31:26.05 ID:Aq8RKBiK0
>>80
うおおおおおおお妄想が止まらん🤩
72 : 2021/03/23(火) 23:29:10.86 ID:Aq8RKBiK0
頼む戦争で何もかもリセットしてくれぇぇぇぇぇ😭
73 : 2021/03/23(火) 23:29:47.78 ID:ecR0PYMb0
そしてジャップは再び敗戦国となり滅び去るのであった
めでたしめでたしw
92 : 2021/03/23(火) 23:32:13.85 ID:03dzBRL40
>>73
『戦勝国』やで
97 : 2021/03/23(火) 23:33:01.51 ID:Aq8RKBiK0
>>92
もっと聞かせて😍
76 : 2021/03/23(火) 23:29:59.61 ID:DEnOHhwK0
ネタバレすると第三次世界大戦は宗教戦争やで
宇宙人でてきて宗教の存在が疑われるんや
81 : 2021/03/23(火) 23:30:39.22 ID:VjPvs42ya
>>76
宗教ない派の日本が大勝利するんか?
87 : 2021/03/23(火) 23:31:49.29 ID:fceniN5Z0
>>81
中華もないぞ
77 : 2021/03/23(火) 23:30:20.55 ID:MvRb+6Vu0
>>1
台湾が中国からの独立を正式に表明

この時点でいきなりおかしいだろ
台湾は独立国だととっくに宣言している

85 : 2021/03/23(火) 23:31:38.82 ID:03dzBRL40
>>77
いや、正式には宣言してない
あとはこのまま中国が孤立化すれば欧米諸国から台湾の国連承認が認められる可能性がある
そうなると一気に中国と台湾が激化する
78 : 2021/03/23(火) 23:30:21.41 ID:BE3pV4n90
中国降伏寸前でロシアが宣戦布告
中国東北部を占領

これ入れろ
79 : 2021/03/23(火) 23:30:37.04 ID:qRYrLF2tM
うんちしすぎやろ…
82 : 2021/03/23(火) 23:31:03.20 ID:lhdXd5XH0
なんJ大戦だけ変わらなそう
86 : 2021/03/23(火) 23:31:43.52 ID:UtIJcOhS0
みんな得より損の方がはるかにおおきいのにやるわけないやん
いかさずころさず経済で搾取するんが一番ってしっとる
88 : 2021/03/23(火) 23:31:50.50 ID:sjPXlVaa0
阪神のマジックが点灯
89 : 2021/03/23(火) 23:31:50.83 ID:bpFjuunT0
とりあえず日本はなくなる
これだけは言えるわ
90 : 2021/03/23(火) 23:31:51.49 ID:luhmHzZh0
ジャップかな?
93 : 2021/03/23(火) 23:32:26.48 ID:tPZiGlEr0
日帝じゃん
94 : 2021/03/23(火) 23:32:37.07 ID:FMSMAf8r0
想像力豊かでなによりです
95 : 2021/03/23(火) 23:32:57.89 ID:OoTY3Ln30
hoi4でゆっくり実況とかやってそう
96 : 2021/03/23(火) 23:33:00.47 ID:ycJAZ+Ar0
日本は得るものあるのか

コメント

タイトルとURLをコピーしました