- 1 : 2021/03/24(水) 17:44:40.96 ID:zqo4ZLq40
-
630円
豆が小粒です
- 2 : 2021/03/24(水) 17:45:26.05 ID:zqo4ZLq40
いつもの豆がこんな風
- 16 : 2021/03/24(水) 18:00:18.93 ID:wlULrN4KM
- >>2
結構深煎だね
苦味コクが好きなんか? - 3 : 2021/03/24(水) 17:46:11.60 ID:0nQJ2Ju90
- 下の下や
- 4 : 2021/03/24(水) 17:47:34.56 ID:zqo4ZLq40
- >>3
majiっすか - 5 : 2021/03/24(水) 17:50:04.92 ID:4jsTDhXZa
- うさぎのうんこ
- 6 : 2021/03/24(水) 17:50:45.21 ID:H1JTAVmqa
- ブラジルやんけ
スゲー - 7 : 2021/03/24(水) 17:52:02.34 ID:Ma9SNH5wa
- >>1
ワンワン小金持ちなんだな - 8 : 2021/03/24(水) 17:52:33.98 ID:zqo4ZLq40
- >>7
子供部屋からコーヒーに全振りみたいな - 9 : 2021/03/24(水) 17:53:29.57 ID:ktB8SV16M
- ハンドピッキングしないと使い物にならなそう
- 18 : 2021/03/24(水) 18:02:52.78 ID:zqo4ZLq40
- >>9
背面に穴開いてるのとかダメ?>>16
酸味が強烈なのよりは深煎りが好きかも
酸味のが嫌いな訳じゃ無いけれど - 20 : 2021/03/24(水) 18:04:47.22 ID:wlULrN4KM
- >>18
へー
俺も昔はそーだったけど最近は酸味好み
グァテマラやキリマンジャロの系統の浅煎りばっか頼んでる - 22 : 2021/03/24(水) 18:07:43.95 ID:zqo4ZLq40
- >>20
グアテマラてか中米系の浅煎りウマいのけ?
浅煎りはもっぱらナチュラルモカイルガチェフみたいな気分だけど - 26 : 2021/03/24(水) 18:10:28.14 ID:eA+jC2BId
- >>20
コナのピーベリー100%マジでうまい
ものすごく上品な酸味だから酸味苦手とか言っている人に飲ませるとみんな感動するちなみに、ただのコナコーヒーはそんなにうまくない不思議
- 21 : 2021/03/24(水) 18:04:52.98 ID:zqo4ZLq40
- >>9
・・・店名は伏せるけど
確かに焙煎済みの豆でちょっとダメそうな豆、チャフつきのヤツとか
いくつか混ざったりしてたな他の銘柄で - 10 : 2021/03/24(水) 17:53:30.60 ID:xiRA5PrE0
- いいな
- 11 : 2021/03/24(水) 17:53:48.17 ID:X6VN1juP0
- ブラジル種入り・・・ あっ・・・
- 12 : 2021/03/24(水) 17:53:52.81 ID:HzzhsJwQ0
- >>1
エグい豆だけ選んだみたいだね - 13 : 2021/03/24(水) 17:54:39.59 ID:fXOxfXfA0
- /⌒ヽ
( ・∀・) コーヒーモメン - 15 : 2021/03/24(水) 17:58:42.67 ID:xXdbYQvR0
- おすすめのミル教えてくれ
- 19 : 2021/03/24(水) 18:02:58.53 ID:wlULrN4KM
- >>15
絶対電動でそれなりの金出せ
カリタのネクストGかフジロイヤルのみるっこがお勧め
どっちが良いかはお好みで
珈琲お茶板にミルスレあるけど聞きに行くな
信者がお気に入り以外のメーカー品をコケ下ろすスレになってる - 17 : 2021/03/24(水) 18:00:20.46 ID:jdb3Rxct0
- ピーベリーか
- 23 : 2021/03/24(水) 18:09:02.42 ID:H3oIwqhX0
- 何gだよ
- 27 : 2021/03/24(水) 18:10:28.42 ID:zqo4ZLq40
- >>23
忘れてたw実店舗で100g
まあまあな価格じゃない? - 24 : 2021/03/24(水) 18:09:46.10 ID:hT28ffgD0
- コーヒー豆も緑茶と同じで一番最初に採れたものの方が評価高いの?
【画像】ケンモメン、ウマそうなコーヒー豆を買ってしまう

コメント