スエズ運河座礁船、日本企業の所有船で確定 世界に迷惑をかける

1 : 2021/03/24(水) 18:58:11.27 ID:r9ZcGBBl0

スエズ運河座礁船、愛媛県の正栄汽船が所有
2021/3/24 17:22 (JST)

 愛媛県今治市の正栄汽船は24日、スエズ運河で座礁した船を所有していると認めた。

https://this.kiji.is/747370372345692160

世界が大迷惑している。ごめんなさいは?

2 : 2021/03/24(水) 18:58:32.23 ID:ilg7WVzz0
ごめんなさい🙏
5 : 2021/03/24(水) 18:59:53.37 ID:ta0HYive0
運航してるのは台湾
6 : 2021/03/24(水) 18:59:53.38 ID:Wmtu0sQE0
船長の国籍は?
9 : 2021/03/24(水) 19:01:00.97 ID:N7FJMfjb0
>>6
必死だな
7 : 2021/03/24(水) 19:00:32.49 ID:ilg7WVzz0
迷惑かけた人にタオルおくれよ
8 : 2021/03/24(水) 19:00:58.14 ID:vTTm49vb0
モーリシャスで重油流出させたりジャップ調子こいてんじゃねーぞ!
10 : 2021/03/24(水) 19:01:08.81 ID:W8WIDLUe0
ソースが共同だけど大丈夫か?
11 : 2021/03/24(水) 19:01:09.57 ID:Ck+pS8gV0
台湾船籍だと今ニュースで報道してたが?
18 : 2021/03/24(水) 19:02:52.94 ID:087xob5U0
>>11
運営会社と船籍登録国は一致しなくてもおk
12 : 2021/03/24(水) 19:01:13.55 ID:/K0i6pDP0
運河の中って自力航行じゃなくて現地のタグが引いてんじゃ無いの?
14 : 2021/03/24(水) 19:01:50.41 ID:S1F1uoRU0
世界へ謝罪と賠償を
15 : 2021/03/24(水) 19:02:34.68 ID:i0oSDUj30
おいw
さんざん韓国って書き込まれてただろ
ネトウヨはまた嘘ついたのか?
16 : 2021/03/24(水) 19:02:46.36 ID:0T0F/0e80
商船三井のときに散々やったろこのへんの責任関係
17 : 2021/03/24(水) 19:02:50.27 ID:g9jd5mAc0
千羽鶴送ればいいですか?
19 : 2021/03/24(水) 19:04:19.79 ID:WkiipWcZ0
うわー
なにじんが操縦してたん?
まさか日本人?
20 : 2021/03/24(水) 19:04:24.34 ID:p4BfXC290
神業のようなプロ技術を持った運河のスタッフが岸壁と船の隙間数十センチで船を進めているのをテレビでみたことがあるけど
あれだけ熟練者が大勢いてもやっぱり事故は起こるんだねぇ・・
21 : 2021/03/24(水) 19:05:09.33 ID:w5+nNB6c0
座礁船は愛媛県の会社所有 台湾の会社が運航
22 : 2021/03/24(水) 19:05:59.65 ID:hyXaQ4M40
エバーグリーンの船は違うよ
23 : 2021/03/24(水) 19:06:01.63 ID:joPEQsFO0
世界の愛媛!
どんなもんじゃい!
24 : 2021/03/24(水) 19:06:58.93 ID:GjKBdSeB0
みかん土人何さらしとるんや
25 : 2021/03/24(水) 19:08:01.33 ID:tmElyMXs0
あそこの通行料ただでさえものすごい高額だったと記憶してるが、詰まっちゃったらいくらかかるんだろ。
イギリスのナローボートみたいになっちゃってんの笑う。
パイロットと船長、船会社。
ロイズさん出番だぞー。
27 : 2021/03/24(水) 19:08:25.24 ID:vFQe75d90
また日本の船か。こないだも商船三井のタンカーが座礁してたけど何か関係あんのかねぇ。

ひょっとして給料出し渋り過ぎたせいで経験の浅い素人に毛の生えた様なゴミ人材ばかり掻き集めて船舶の運行やってたとか?

28 : 2021/03/24(水) 19:08:33.43 ID:tbQgQ0zZ0
日本人wwwwww
29 : 2021/03/24(水) 19:09:26.95 ID:IAcV6gzg0
>>28
日本人は関係ないけど?
30 : 2021/03/24(水) 19:09:55.41 ID:Sbt2Q5Ii0
>>1
な、ジャップだろ?
31 : 2021/03/24(水) 19:10:02.23 ID:ZNQFfSY20
コストダウンで日本人雇えなくて更に世界のコンテナ需要激増でまともな船員雇えない。日本の衰退と取れる話
33 : 2021/03/24(水) 19:11:37.82 ID:K/gEkWnO0
ほら中国はさっさと責任を取れよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました