ワイ「大学の体育で何やった?」(ヽ゚ん゚)「大学に体育なんてねえよw」→これで学歴バレるよね

1 : 2021/03/24(水) 18:49:42.06 ID:aOeLnlL90

http://chimpo.gakureki

2 : 2021/03/24(水) 18:50:18.63 ID:QOtPS0YC0
ないところもあるんじゃね
3 : 2021/03/24(水) 18:50:18.71 ID:DpwSl8Vi0
ボクシングと弓道やった
面白かった
4 : 2021/03/24(水) 18:50:33.83 ID:ZxAXSA5T0
ゴルフしたで
5 : 2021/03/24(水) 18:51:25.00 ID:rvwMi95Rd
うちの大学は履修しなくても卒業できたんだが
6 : 2021/03/24(水) 18:51:26.32 ID:crnKWm6Q0
テニスとヨガ
7 : 2021/03/24(水) 18:51:33.40 ID:abQilFdKM
我が東大ですら必修だったからな
たるかったわ
本郷いって一人で御殿下で体鍛えるほうがはるかにまし
8 : 2021/03/24(水) 18:51:58.28 ID:10IZiZK7a
選択だから取ってない人も多い

そのため存在自体忘れてる人もいる

9 : 2021/03/24(水) 18:52:23.44 ID:Q7OwMk9ia
教授「体育も楽しめない奴は大学意味ない」
10 : 2021/03/24(水) 18:52:44.95 ID:Xg95wMUeM
あったけど選択だったが?
11 : 2021/03/24(水) 18:52:45.64 ID:W24FutjWd
バレーボールとゴルフとあと一つが思い出せん
12 : 2021/03/24(水) 18:52:57.33 ID:6Z5h/Koz0
テニスとゴルフ
高校でゴルフ部やってた元田が何者だ!?と言われてたな
13 : 2021/03/24(水) 18:53:11.23 ID:ycMgQiZC0
ガイダンスの集合場所がいつの間にか変わって置いてきぼりされた
そのまま履修止めたわ
14 : 2021/03/24(水) 18:53:19.82 ID:lDJR5g3G0
俺の母校は保健の座学or体育の2択だったな
全部の大学が体育の実技やるわけではない
15 : 2021/03/24(水) 18:53:40.34 ID:HrNTnsyP0
かーちゃんは音大だけど体育あったって
16 : 2021/03/24(水) 18:53:41.76 ID:ti0TT5hd0
体育のバスケがガチすぎて靭帯痛めたわ
講師によって差がありすぎる
17 : 2021/03/24(水) 18:54:35.08 ID:nnIMC0SV0
必修ではなかった
18 : 2021/03/24(水) 18:54:39.92 ID:q3CXAlegd
教授というか講師がサッカー好きで
座学も実技もサッカーだったわ
19 : 2021/03/24(水) 18:55:16.83 ID:XDR7tpKqM
キモオタが筋トレかなんか選んでムキムキになっていったの思い出した
20 : 2021/03/24(水) 18:55:21.89 ID:rFyIn8rb0
選択でバドミントンとかあったが
21 : 2021/03/24(水) 18:55:37.90 ID:OqQbIw4O0
必須じゃなくても楽単だからとるよね
22 : 2021/03/24(水) 18:55:39.13 ID:mhWNYmKsa
ワシ「中学の時算数苦手でさ(笑)」
23 : 2021/03/24(水) 18:56:32.59 ID:C2inrbcq0
通信とか大学で挫折するよね
24 : 2021/03/24(水) 18:56:36.51 ID:LrmwDsCx0
免許取ったばっかりの車で事故ってケガしてて
「リハビリテーション」とか言う授業に割り振られたわ

エアロバイクこいで脈拍測定が授業w

25 : 2021/03/24(水) 18:56:51.52 ID:C2inrbcq0
間違えた
通信とか体育で挫折するよね
26 : 2021/03/24(水) 18:56:55.30 ID:FPEr99GCM
必修じゃなかったっけ?もう忘れたわ
テニス選択したけど
28 : 2021/03/24(水) 18:57:31.24 ID:mI/j2+TWd
必修じゃなかったわ
選択科目かつ抽選だったけど参加してたら単位もらえるから人気だった記憶
29 : 2021/03/24(水) 18:58:36.03 ID:OmNbiw9aa
高卒だ文句あっか
30 : 2021/03/24(水) 18:58:49.75 ID:4iMwfAn30
ガチの部活に所属してたから履修登録するだけで単位もらってたわ
31 : 2021/03/24(水) 18:58:52.54 ID:MahGKVKB0
テニスと卓球。怖い女とペア組まされて嫌だった思い出。
32 : 2021/03/24(水) 18:59:13.27 ID:JVfvZkL30
あったけど一番つらい授業だった
あの年になって「じゃあ好きな者同士で組んで~」やられると思わなかった
33 : 2021/03/24(水) 18:59:18.07 ID:B1BRBfLDd
パターゴルフやってるだけで単位貰った
34 : 2021/03/24(水) 18:59:28.07
座学しか選ばなかったな
35 : 2021/03/24(水) 18:59:46.96 ID:66YGyQ4A0
球技で遊んでばかりだったけど
極度の運動音痴だから晒しもんで辛かった
体育大学じゃないのにまさか大学入ってからも必修であるとは思わなかった
36 : 2021/03/24(水) 19:00:07.58 ID:AbeZWoJe0
楽そうだなと思ってダンス選んだら実際楽だった
37 : 2021/03/24(水) 19:02:57.22 ID:VnxRDtW30
教育学部を中心に発展してきた大学にはあるが、それ以外の大学には無いよ
40 : 2021/03/24(水) 19:04:43.27 ID:aOeLnlL90
>>37
東大にもあるんだが?
38 : 2021/03/24(水) 19:04:08.49 ID:zDOwSWP/0
最近は体育は選択になってるよ
39 : 2021/03/24(水) 19:04:31.02 ID:/IFExktz0
卓球
41 : 2021/03/24(水) 19:04:48.88 ID:LziH1PRF0
(´・ω・`)アルティメットやった
42 : 2021/03/24(水) 19:06:15.48 ID:ZHbQRwwt0
テニスとゴルフしたわ
ちょろっと動いて終わり
44 : 2021/03/24(水) 19:07:25.35 ID:zL4lTO+U0
選択だが単位1とかいう管理に困る科目だった
45 : 2021/03/24(水) 19:07:31.58 ID:Q/xj7H+WM
大教室で座学受けたわ

後ろの席の体育会は鍋食ってたわ

46 : 2021/03/24(水) 19:08:29.50 ID:iXQI0fGG0
グラウンド遠かった思い出
47 : 2021/03/24(水) 19:08:57.58 ID:ch2Ov/Ny0
俺の行ってた大学では必修科目やったけど
他のところはどうないなん?
48 : 2021/03/24(水) 19:09:27.26 ID:Wo1Ajs350
バドミントンだったな
49 : 2021/03/24(水) 19:09:48.34 ID:y11TsBKpM
合気道とバドミントンと女子とイチャイチャダンスするよくわからんやつ
50 : 2021/03/24(水) 19:09:52.48 ID:QaisfzzBM
テニスにしたら変な方向に飛ばしすぎて相手に迷惑かけたわ
51 : 2021/03/24(水) 19:10:06.02 ID:8htlmXE40
もう記憶が定かではないけど1年の時と言うか教養として1単位だけあった気がする
52 : 2021/03/24(水) 19:10:15.06 ID:6QUx1+OT0
一年だけあった必修だったな
53 : 2021/03/24(水) 19:10:26.08 ID:+PdML7ZWa
バレーボールやったら全国レベルのやつがいて一人だけ違うスポーツやってるみたいだった。
54 : 2021/03/24(水) 19:10:33.07 ID:uZ5gCeX4d
バレーボールをやらされた。
なんで、大学来てまでやらなきゃいけないんだと思った。あと、なんか走らされた気が
55 : 2021/03/24(水) 19:10:34.92 ID:Wo1Ajs350
大学で体育を履修させるのってバカジャップ感すごいけど何のためにやらせてるんだろうな

コメント

タイトルとURLをコピーしました