- 1 : 2021/03/25(木) 06:13:18.93 ID:WCnP2YUB9
【上海時事】中国国内で、スウェーデンのカジュアル衣料チェーン、ヘネス・アンド・マウリッツ(H&M)の製品の不買を呼び掛ける動きが広がっている。同社は以前、中国・新疆ウイグル自治区における人権侵害をめぐり「いかなる強制労働も厳しく禁じている」などとする声明を発表しており、これが蒸し返された形。同社は24日、「いかなる政治的立場も代表しない」との声明を改めて発表した。
電子商取引大手の阿里巴巴(アリババ)集団や京東集団(JDドットコム)などが運営する通販サイトでは、H&Mの商品が検索できなくなった。共産党組織は中国版ツイッター、微博(ウェイボー)で「新疆の綿花を拒否しながら中国でもうけたいのか?」と批判した。
時事通信 2021年03月24日22時49分
https://www.jiji.com/sp/article?k=2021032401369&;g=int- 2 : 2021/03/25(木) 06:13:46.26 ID:N9aWmfiV0
- だが断る。
- 3 : 2021/03/25(木) 06:21:38.74 ID:YnQe3Nln0
- 大朝鮮w
特亜は発想もやることも同じ。 - 4 : 2021/03/25(木) 06:23:05.75 ID:SbWmTAg90
- 中国人「われわれには、ユニクロがある。」
- 5 : 2021/03/25(木) 06:24:27.07 ID:FJ3GtdGn0
- >>4
違うよ、あれはユニクロのパクリのメイソウ - 6 : 2021/03/25(木) 06:25:00.85 ID:8lFvUKfU0
- 女性蔑視発言で東京オリンピックボイコットする国は北京オリンピックも当然ボイコットするんやろ?
- 7 : 2021/03/25(木) 06:25:24.40 ID:H6TKmMQR0
- >>1
それ、「世界から孤立」方向じゃね?。最後に残る中国応援団は、日本だけか。 - 8 : 2021/03/25(木) 06:29:18.72 ID:jCqnTQzB0
- お口で溶けて手で溶けない
- 9 : 2021/03/25(木) 06:31:47.70 ID:IzCCAMfj0
- しまむら並みの生地なのに高いよね
しまむらよりペラペラののもあるし
同じ中国なら品質かわらないのかね? - 13 : 2021/03/25(木) 06:38:27.57 ID:kN4VLODd0
- >>9
分厚い生地で日本の気温ではちょっと
てのもある - 10 : 2021/03/25(木) 06:32:52.25 ID:XZoAGolU0
- 本格的に東西の壁が建ち始めてる
- 11 : 2021/03/25(木) 06:33:15.21 ID:4KpxR9v40
- 国家主導の不買運動だろ
- 12 : 2021/03/25(木) 06:38:05.65 ID:wMH/wkLk0
- 南朝鮮「朴李ニダ」
- 14 : 2021/03/25(木) 06:40:11.89 ID:jnqKCJLl0
- チャイナフルボッコじゃんw
責められまくって疲れるやろなぁ - 15 : 2021/03/25(木) 06:40:25.65 ID:blKxv6660
- ペラッペラの生地で粗悪品を売ってる企業だから、別にって感じw
- 17 : 2021/03/25(木) 06:50:28.87 ID:uaizwg960
- ウイグル綿使ってるのはマジなの?
- 18 : 2021/03/25(木) 06:52:41.65 ID:STNjuhWl0
- グダグダにならずに双方がっつりやっちゃってください
- 19 : 2021/03/25(木) 06:53:57.51 ID:dUmIU6+p0
- そういえば中国って洋服のブランド全くないな
簡単に作れそうなのに - 21 : 2021/03/25(木) 06:55:49.62 ID:IzCCAMfj0
- >>19
ブランド物を安く流してるとか?
原価は目茶苦茶安いんだし一からブランド作るよりブランド品を安く売った方が儲かるでしょ - 20 : 2021/03/25(木) 06:54:13.88 ID:1Fjl+mU20
- ファストファッション業界は、バングラデシュ人の涙の上に成り立ってるって聞いたわ。
- 23 : 2021/03/25(木) 06:59:58.83 ID:NsWn8r/60
- 中国で100兆円稼ごうが共産党の許可がないと持ち出せない、機嫌損ねたら没収されるんだぜ。中国市場に価値なんてないのに気づけよ
- 24 : 2021/03/25(木) 07:04:37.65 ID:675mem8I0
- ユニクロは中狂の犬
ボイコットしようぜ - 26 : 2021/03/25(木) 07:07:33.90 ID:g8au5KMd0
- 中国はウイグルでホロコーストやってるから取引中止が企業の生き残りの最低条件。
毒をとり続けるのは危険極まりない。 - 27 : 2021/03/25(木) 07:07:48.35 ID:35VwSt5u0
- Forever21って最近見ないね
- 28 : 2021/03/25(木) 07:11:16.01 ID:TbhFEPKd0
- >>1
衣料品なんて一番人権無視な業界じゃねえかw
強制労働なしであんな値段ができる訳ねえしな
糸や染料なんて地獄の労働な世界だし
【中国】H&Mの製品不買呼び掛け 強制労働、批判声明に反発

コメント