- 1 : 2021/03/27(土) 15:03:56.85 ID:/u2L08lld
- 最初は151種類だったポケモンも、現在は900種類ほどまで増えた。やはり気になるのは、どのポケモンが一番人気なのかだ。イギリスの玩具専門メディアのTheToyZoneはシリーズ25周年を記念して、Googleの検索結果をもとに、それぞれの国ごとに人気なポケモンを可視化する図を作成した。
ざっと見た限りではピカチュウが人気の国が多い。やはりシリーズの看板的な存在だということだろうか。ポケモンに関する検索の10分の1は、ピカチュウであるとのこと。特に中東および中央アジアでのポケモン検索では、実に23.5%をピカチュウが占めるという。一方で、地域によって、人気なポケモンにユニークな偏りも見られる。
- 2 : 2021/03/27(土) 15:04:01.90 ID:/u2L08lld
- 草
- 4 : 2021/03/27(土) 15:04:17.00 ID:mXlKDJT3d
- 興味深いな
- 5 : 2021/03/27(土) 15:04:25.53 ID:s4aHN86Fd
- ほう
- 6 : 2021/03/27(土) 15:04:54.25 ID:vqEWYkCfM
- クラブ定期
- 7 : 2021/03/27(土) 15:04:54.58 ID:c25v0IbPa
- ぷにまんガ●ジ56す
- 8 : 2021/03/27(土) 15:04:57.65 ID:f/kCtjnld
- 初代厨やん
- 9 : 2021/03/27(土) 15:05:27.53 ID:OKa++Bmw0
- オーストラリアはホモ
- 10 : 2021/03/27(土) 15:05:28.04 ID:+Y/ZZp8zr
- マッディー定期
- 12 : 2021/03/27(土) 15:06:13.41 ID:ulf1fTLn0
- トサキントとウツドン?
- 13 : 2021/03/27(土) 15:06:15.77 ID:cCu24QbK0
- せや!イワークについて調べたろ!←こんな国が割とある
- 14 : 2021/03/27(土) 15:06:17.32 ID:AFI2VGQ9r
- アゼルバイジャンの特別扱い何やねん
- 15 : 2021/03/27(土) 15:06:19.16 ID:cEKYNBuq0
- 初代しかおらんやん
- 16 : 2021/03/27(土) 15:06:23.45 ID:lkNifZYS0
- 初代だけ?
- 17 : 2021/03/27(土) 15:06:32.97 ID:D10kMnOu0
- 初代しか居らんのやな
- 18 : 2021/03/27(土) 15:06:40.90 ID:oy3eVcY0d
- アフリカ草
- 19 : 2021/03/27(土) 15:06:45.74 ID:8z41b56b0
- シャワーズガ●ジはレバノンの者だった…?
- 20 : 2021/03/27(土) 15:06:53.54 ID:DALaNTzw0
- インド・パキスタンのパラスはなんやねん
- 21 : 2021/03/27(土) 15:06:57.59 ID:NjEZ7drF0
- パラスすごい
- 22 : 2021/03/27(土) 15:07:06.83 ID:vzqr4q2qd
- ゴローニャが複数あるのはどういうことなんや
- 33 : 2021/03/27(土) 15:08:43.15 ID:wjmQGP/er
- >>22
どうやったらゲットできるかわからないからな - 23 : 2021/03/27(土) 15:07:15.55 ID:C3uTUqFB0
- コンゴ草
- 24 : 2021/03/27(土) 15:07:18.20 ID:X5hC41A2d
- エ口画像見てそう
- 25 : 2021/03/27(土) 15:07:27.08 ID:JFbZc/n80
- スペインヤドンはわかる
昼寝大好きだもんな - 26 : 2021/03/27(土) 15:07:46.21 ID:xtny8dEOa
- リザードンは性的な目で見られてそう
- 27 : 2021/03/27(土) 15:07:49.71 ID:epV3+XL50
- アフリカってネット環境あるんか
- 28 : 2021/03/27(土) 15:07:51.51 ID:kIjgoZdad
- イスラエルにイーブイが多いって不穏やない?
- 29 : 2021/03/27(土) 15:07:54.41 ID:nYXbmJBP0
- 印パおかしいやろ
- 30 : 2021/03/27(土) 15:08:01.18 ID:JFbZc/n80
- パラス一位とかキチゲェかな
- 31 : 2021/03/27(土) 15:08:10.70 ID:31JiTwHsd
- せや!ウツドンについて調べたろ!←いつだよ
- 32 : 2021/03/27(土) 15:08:11.99 ID:MeC6XWWv0
- 中央林間アジアのパラスはどういうことや
- 34 : 2021/03/27(土) 15:08:46.38 ID:9ZhBLcc7M
- トサキント🤔
- 35 : 2021/03/27(土) 15:08:50.22 ID:tXoOzrdNr
- なににつかうんだよ
- 36 : 2021/03/27(土) 15:08:55.71 ID:XQUR0KDB0
- 日本イーブイで草
- 37 : 2021/03/27(土) 15:09:16.26 ID:3L0hLuY80
- 多様性すげえ
これがポケモンの魅力か - 38 : 2021/03/27(土) 15:09:20.91 ID:VZDQnHZk0
- ゴローニャが割といるのは何でや
- 39 : 2021/03/27(土) 15:09:38.95 ID:7z0yiuoNd
- オマーンコイキングってこれホンマに現地民の検索なん?
- 40 : 2021/03/27(土) 15:09:42.73 ID:j6wRop3I0
- イワークゴローニャはなんやねん
- 41 : 2021/03/27(土) 15:09:43.69 ID:gf/NF7Wj0
- ルージュラ需要
- 42 : 2021/03/27(土) 15:09:59.28 ID:+4QG9+ie0
- ウツドンとかパラスなんてなんのために調べるんだよ
- 43 : 2021/03/27(土) 15:10:02.00 ID:8KiVjC9+0
- つまりこれで抜いてるってこと?
- 44 : 2021/03/27(土) 15:10:02.07 ID:sAMZYKb70
- 大半がポケGOの影響っぽそう
- 45 : 2021/03/27(土) 15:10:06.42 ID:tgYp+6xMd
- 父さんネット規制のせいで何やってるか分からんやん
- 46 : 2021/03/27(土) 15:10:25.51 ID:vDBAYbXda
- なんで進化せんのかググってるんかな
- 47 : 2021/03/27(土) 15:10:35.06 ID:lIwy0mPV0
- 謎のケーシィ推し
- 48 : 2021/03/27(土) 15:10:41.14 ID:VeCY1LSpr
- 名前が既存単語の奴有利やん
- 49 : 2021/03/27(土) 15:10:47.15 ID:VZDQnHZk0
- アフリカはクサイハナも割と人気やな
- 50 : 2021/03/27(土) 15:11:04.76 ID:R3l2w+RV0
- イーブイ検索の3割はエ口ワードとセットらしい
- 51 : 2021/03/27(土) 15:11:10.75 ID:CgatlmFU0
- 兄さんと父さんは?
- 52 : 2021/03/27(土) 15:11:13.70 ID:VlkyZEzi0
- 日本ならクラブとかブルーが上位やろな
- 53 : 2021/03/27(土) 15:11:39.52 ID:M0i7uxnt0
- いうて母国語の単語と間違えたケースも多いやろ
普通の人間は滅多にトサキントについて調べようと思わん - 54 : 2021/03/27(土) 15:11:45.98 ID:Tj+Pz8hs0
- やっぱり第一世代は強いな
- 55 : 2021/03/27(土) 15:11:55.28 ID:+bkaRQHJd
- イワークだとかマンキーだとか意味分からん
- 56 : 2021/03/27(土) 15:12:00.90 ID:egpdMnqDd
- ポケモンってまだ世界で人気あるんか?
- 57 : 2021/03/27(土) 15:12:01.39 ID:RwWq46UP0
- カイリキーおって草
- 58 : 2021/03/27(土) 15:12:43.63 ID:/kAWtury0
- 見づらい
- 59 : 2021/03/27(土) 15:12:52.37 ID:uUgZxKFq0
- パラスとパラセクトはなんなんですかね
- 60 : 2021/03/27(土) 15:13:15.68 ID:4dquw6Iw0
- コンゴはルージュラでシコっとるな…
- 62 : 2021/03/27(土) 15:13:27.71 ID:9JcSiSGaa
- なんJはポリゴンを応援しています
【画像】世界各国の「検索数トップポケモン」の可視化地図がこちら

コメント