ワクチン集団接種、7割の自治体はぶっつけ本番? 2割は看護師確保見通せず

1 : 2021/03/27(土) 20:06:54.88 ID:5w3YQ5EG9

ワクチン集団接種、7割の自治体はぶっつけ本番? 2割は看護師確保見通せず 厚労省全市区町村調査

 新型コロナウイルスワクチンの住民接種事業を担う全1741市区町村のうち、公民館などでの集団接種を想定した事前訓練を実施済みや予定しているのは約3割の約490市区町村にとどまることが27日、厚生労働省の調査で分かった。各接種会場に配置する医師確保の見通しが立っていない自治体は約1割、看護師では約2割に上ったことも判明した。

 1994年の予防接種法改正で個別接種が中心となり、集団接種はほとんど行われておらず、市区町村に十分なノウハウがない。短期間に多数に接種する前例のない国家的事業が円滑に進むかどうか、課題を残す形となった。住民で最初となる65歳以上の高齢者の新型コロナワクチン接種が約2週間後の4月12日から順次始まる。26日の週に全市区町村に約500人分ずつワクチンが配送された後、本格化する見通し。
 厚労省が今月17日時点での準備状況を1741の全市区町村に聞いた。約7割の自治体は事前訓練の「予定はない」と回答している。(共同)

共同通信 2021年03月27日 19時51分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/94213

3 : 2021/03/27(土) 20:07:52.64 ID:cptqTo120
いきあたりばったり
4 : 2021/03/27(土) 20:09:23.16 ID:abwJIC070
マジかよ看護婦…

俺はぶっかけ本番で頼むわb

5 : 2021/03/27(土) 20:11:13.16 ID:JrXgkO7u0
超大手スポンサー米NBC「聖火リレーの火を消すべきだ」「ナチスの手法で感染を広げている」「五輪までに地元民がワクチン接種を終えるのは無理」「何千人もの選手、コーチ、報道関係者がワクチン接種なしで入国する。本当に彼らを守れるのか?」
↑どーーすんのコレ
オバちゅー痴漢さん、世界中から非難される感染爆発が起きちゃうよ。どう責任とるの?関係者全員切腹するの?
6 : 2021/03/27(土) 20:11:55.61 ID:nCHOrd/v0
若い看護士は見ていて楽しいが、
注射は自分より年上の看護士に打ってもらいたい。
安心できるからな。
7 : 2021/03/27(土) 20:12:23.01 ID:R8McOraj0
自分以外の誰かがババ引くのを待ってるケース
上から下までこれだから、この姿勢が原因で拡大してる。行政災害たる所以
9 : 2021/03/27(土) 20:16:43.18 ID:wOyheGCi0
注射って言えば健康診断専門でやってるところの看護師?
採血メチャクチャ下手で泣きそうになった
毎日やってんのに何でそんなに下手なんだよ🤡
10 : 2021/03/27(土) 20:18:08.57 ID:WNgfwAmR0
早く東京五輪中止を発表して
五輪のために動員される予定だった看護師を予防接種にまわせよ!
12 : 2021/03/27(土) 20:18:33.84 ID:VCCSX+KY0
キャーーーー キャーーーー><; オレはタヒろされるー
13 : 2021/03/27(土) 20:20:17.63 ID:0lZ1AOLd0
丸太731は世界標準になった
14 : 2021/03/27(土) 20:24:40.68 ID:x55lvLBC0
変異株への効果が低いアストラゼネカのワクチンがメインになれそうだが、
そんなことでいいのか?
パテントをとって国内で大量生産するようだが、そんなことでいいのか?
日本の指導層は頭がどうかしてるぞ
18 : 2021/03/27(土) 20:29:02.32 ID:NGLgX1rM0
>>14
自民に何を期待してるのか
こういう局面では常にやったよというポーズだっただろ
血栓ができるってわかってても国民には絶対言わないよ。
15 : 2021/03/27(土) 20:25:22.08 ID:CJ4r1m3e0
練習必要なの?
21 : 2021/03/27(土) 20:31:41.02 ID:DDhD1kQp0
>>15
基本いらない
ただアメリカでは破壊工作でいくつかだめになったし
南米では盗難が相次いでいる
盗まれない手順はいる
16 : 2021/03/27(土) 20:25:32.96 ID:fDS11TVM0
お尻じゃだめなん?

お尻に・・・、

17 : 2021/03/27(土) 20:26:25.96 ID:xgtO396y0
練習した国はあるのかな・・・
20 : 2021/03/27(土) 20:31:21.57 ID:DW1tY+LN0
>>17
ないでしょ
19 : 2021/03/27(土) 20:30:59.34 ID:0K07MPWR0
練馬区モデルとか言ってたのあったよな
あれなんなん?
22 : 2021/03/27(土) 20:32:41.99 ID:DW1tY+LN0
予約制だろ順番飛ばしを考える老害がいなければ問題は起きんよ
23 : 2021/03/27(土) 20:36:05.50 ID:vE/E4mnE0
出番だ酒井法子!!!
24 : 2021/03/27(土) 20:39:44.33 ID:FrbKIkHa0
ほとんどの病院で打てるから全然問題なし!インフルのワクチン接種とほぼ同じ
25 : 2021/03/27(土) 20:41:07.88 ID:hJ9colfH0
イギリスか米国だったかは忘れたが、一定の講習と実技で
コロナワクチン注射のボランティアが出来るそうな。
26 : 2021/03/27(土) 20:44:32.65 ID:vE/E4mnE0
コンビニの倍以上ある歯医者でもワクチン打てばいいだろ
27 : 2021/03/27(土) 20:51:34.09 ID:wTy0R/hH0
>>1
その7割の自治体は人口が少ないとかってオチ?

コメント

タイトルとURLをコピーしました