- 1 : 2021/03/31(水) 13:16:31.37 ID:cC/tdP1Z9
-
新型コロナウイルスに対応している三重県内の医療従事者に感謝と応援の気持ちを伝えようと、半導体工場の装置メンテナンスなどを行うジャパンマテリアル(本社:菰野町)から、三重県病院協会を通して総額約1億円分のクオカードが寄付されました。
30日に贈呈式が県庁で行われ、立ち会った鈴木知事は「関係のみなさんと連携しながら新型コロナウイルスとの闘いに臨みたい」と温かい支援に対する感謝の言葉を述べました。
クオカードは、医師や看護師、事務職員など新型コロナウイルス感染症の患者に対応している県内24の病院の医療従事者、約7000人を対象に1人あたり1万5000円分が贈られます。
三重県病院協会の竹田寛理事長は「応援してくれる人がいると励みになる」と話し、ジャパンマテリアルの田中久男社長は「医療に従事していると胸を張って言える社会になるべき。これからも可能な限り応援したい」と話していました。
三重テレビ
https://news.yahoo.co.jp/articles/efc2366c0104612636b5627df255ca83dc0bf423
- 2 : 2021/03/31(水) 13:17:06.14 ID:b2D+eb6z0
- パヨク「ジャパンマテリアルはネトウヨ」
- 3 : 2021/03/31(水) 13:18:17.08 ID:wvCOzCmr0
- >>2
なんでそんな発想になるの? - 25 : 2021/03/31(水) 13:53:04.14 ID:zDAYvYjg0
- >>2
何故w - 4 : 2021/03/31(水) 13:19:49.38 ID:FxmdfaXT0
- この前気がついたんだけど、クオカードペイとかもあるんだよね。物理カードが登録出来ないから貰っても引き出しの肥しになりやすい。
- 5 : 2021/03/31(水) 13:20:43.50 ID:9435G2Ik0
- 頭悪過ぎ
税金で高給取りの医療従事者に支援とか
社員に還元しろアホ - 6 : 2021/03/31(水) 13:21:18.80 ID:nfAwNEDS0
- クオカードの歌
- 7 : 2021/03/31(水) 13:22:46.57 ID:NIzuh+dX0
- 金券屋「たくさん入荷するから買取価格少し下げようか」
- 11 : 2021/03/31(水) 13:28:26.74 ID:cEKODEL40
- >>7
90%とか安すぎやぞ! - 8 : 2021/03/31(水) 13:24:48.83 ID:fb6J5pU80
- クオカードて課税的なもんがめんどくさくなるんじゃね?
- 9 : 2021/03/31(水) 13:26:04.93 ID:t6/Zl1is0
- クオカードの使い道てファミレス、コンビニ、本屋くらいか
- 10 : 2021/03/31(水) 13:26:30.80 ID:nJmukbQ20
- いいですねえ
- 12 : 2021/03/31(水) 13:28:58.69 ID:TLp3zvvw0
- 賄賂だろ逮捕しろ
- 13 : 2021/03/31(水) 13:29:57.34 ID:BCn/wmdS0
- 結構な金額だなおい
ドストレートに必要な支援で好感が持てる - 14 : 2021/03/31(水) 13:33:54.97 ID:SJmSo0Mo0
- 企業が懸賞とかでクオカード使いたがるのなんなの
使いにくいから止めてほしい
貰う方からしたら交換先が多いデジタルギフトのが嬉しい - 17 : 2021/03/31(水) 13:39:26.18 ID:+kuwfMJR0
- >>14
番号系はトラブルのもとになるからだめ - 15 : 2021/03/31(水) 13:36:56.40 ID:O65d5NAU0
- マトロクスのところ?
- 16 : 2021/03/31(水) 13:36:58.94 ID:KG8m/jU10
- これ助かる
現金だと手当てから同額分差し引かれて減らされて実質全部病院に入るんだよね
去年は医療従事金が数万出たけど見事に全額差し引かれました - 18 : 2021/03/31(水) 13:44:25.16 ID:f02ntYCS0
- 税制上の控除とかもあるんだろうな。
- 19 : 2021/03/31(水) 13:46:43.08 ID:3GDpoa2W0
- 氷河期は使い捨てやのに
- 20 : 2021/03/31(水) 13:49:13.18 ID:N9XX1lx80
- オンキヨーかw
- 21 : 2021/03/31(水) 13:51:03.13 ID:FxmdfaXT0
- デジタルのクオカードあるって。
- 22 : 2021/03/31(水) 13:51:56.96 ID:407hDdmo0
- クオカードて商品券?
- 23 : 2021/03/31(水) 13:51:56.97 ID:DXkDkv300
- 本当に末端まで渡るか誰も知らない
- 24 : 2021/03/31(水) 13:52:26.07 ID:usEpHN6v0
- 金券屋に医療従事者へ支給された県のクオカードが売られてたw
【三重】1億円分のクオカード寄付 ジャパンマテリアルから医療従事者に 1人あたり1万5000円分

コメント