- 1 : 2021/04/04(日) 10:54:21.462 ID:XYVezf07a0404
- お手柔らかに
- 2 : 2021/04/04(日) 10:55:17.766 ID:8rvJKqWEd0404
- シーケンス番号の初期値は?
- 4 : 2021/04/04(日) 10:56:27.336 ID:XYVezf07a0404
- >>2
ランダム - 3 : 2021/04/04(日) 10:55:38.196 ID:Qg7RTsAG00404
- 階層を下から答えよ
- 5 : 2021/04/04(日) 10:57:19.840 ID:XYVezf07a0404
- >>3
物理層
データリンク層
ネットワーク層
トランスポート層アプリケーション層
ふたつ出てこない・・・ - 6 : 2021/04/04(日) 10:57:51.379 ID:XYVezf07a0404
- TCPだ違うわ
- 7 : 2021/04/04(日) 10:58:06.057 ID:WD4aFzRg00404
- ネット繋がらなくなった
- 18 : 2021/04/04(日) 11:07:22.169 ID:XYVezf07a0404
- >>7
通信事業者に連絡しよう - 8 : 2021/04/04(日) 10:58:19.167 ID:K12Em/vD00404
- 問題っていう質問だけど
グローバルipとローカルipってなに? - 13 : 2021/04/04(日) 11:01:29.500 ID:XYVezf07a0404
- >>8
グローバルIPはインターネット上で通信事業者が割り当てる番号
ローカルIPはインターネットに出ることはないけどルータがデバイスを識別するための番号間違ってる気がする
- 33 : 2021/04/04(日) 11:41:02.755 ID:mQN57bkTa0404
- >>13
合っとるよ
ローカルは具体的に10.x.x.xとかとか172.x.x.x※とか192.168.x.xが使われてる - 9 : 2021/04/04(日) 10:59:05.020 ID:9J8PhzYn00404
- サーバー建てるときはTCPとudpどっちがいいの
- 15 : 2021/04/04(日) 11:05:35.510 ID:XYVezf07a0404
- >>9
用途によって違う
TCPは接続が確立したかしないかを確認するデータをやり取りするので信頼性が必要な通信で使われる
いわゆるHTTPとかそう言った用途UDPはサーバから一方的にデータを送りつける用途に向いてる
接続が確立したかは認識していないのでサーバ側でエラーがわからない
リアルタイム製が必要な用途で使われる
ゲームサーバーとかそういうの - 10 : 2021/04/04(日) 10:59:14.298 ID:XYVezf07a0404
- リンク層
インターネット層
トランスポート層
アプリケーション層 - 11 : 2021/04/04(日) 11:00:10.778 ID:ttxoAniq00404
- なんの略?
- 17 : 2021/04/04(日) 11:06:55.013 ID:XYVezf07a0404
- >>11
Transmission Control Protocol / Internet Protocol - 12 : 2021/04/04(日) 11:00:26.464 ID:F8hzvzcsa0404
- NTT研究所が初めて海外とのTCP/IP接続実験をしたのはどことでしょう
- 19 : 2021/04/04(日) 11:07:50.781 ID:XYVezf07a0404
- >>12
わからん・・・
MITとか - 20 : 2021/04/04(日) 11:09:03.287 ID:F8hzvzcsa0404
- >>19
正解はスタンフォード大学 - 23 : 2021/04/04(日) 11:13:10.433 ID:XYVezf07a0404
- >>20
スタンフォードか~
>>21
TCP/IPくらいはわかるようになれって言われた - 14 : 2021/04/04(日) 11:05:00.699 ID:NpWnLSxCa0404
- ネットワークの問題って出しづらいんだよなぁ
ネットワークにおける輻輳とはどういうケース? - 16 : 2021/04/04(日) 11:06:06.833 ID:XYVezf07a0404
- >>14
マルチキャストじゃなくてブロードキャストを使ってる - 21 : 2021/04/04(日) 11:10:16.576 ID:07wBbxle00404
- 昔しすこの資格とるのに勉強したな懐かしい
更新制度クソなので失効したけど
- 22 : 2021/04/04(日) 11:12:52.982 ID:dFqFTDm70
- スリーウェイハンドシェイクで応答したときに送られるフラグは?
- 24 : 2021/04/04(日) 11:14:14.385 ID:XYVezf07a0404
- >>22
ACK? - 25 : 2021/04/04(日) 11:21:52.968 ID:XYVezf07a0404
- ネットワーク系は問題出すの難しいですか
- 26 : 2021/04/04(日) 11:23:04.195 ID:la0Q3jUoa0404
- 問題を書く方がむずいんだよ
問題として成立するように書く労力がかかる - 27 : 2021/04/04(日) 11:23:54.275 ID:XYVezf07a0404
- >>26
たしかにそれはそう - 28 : 2021/04/04(日) 11:24:11.414 ID:XYVezf07a0404
- 出してくれた人ありがとう
- 29 : 2021/04/04(日) 11:26:18.292 ID:c4XOK8+lM0404
- SMTPとSMNPの各プロトコルの役割は?
あと使用するポート番号も細かいけどベンダー試験受けるなら出題範囲やぞ
- 30 : 2021/04/04(日) 11:30:06.372 ID:XYVezf07a0404
- >>29
SMTPはメール送信のために使用される
TCPを使う
ポート番号は25
メール受信はPOP3SMNPはわかんない
- 31 : 2021/04/04(日) 11:36:07.475 ID:XYVezf07a0404
- SNMP 調べたけど良くわからん
何に使うんだ - 34 : 2021/04/04(日) 11:42:16.513 ID:mQN57bkTa0404
- >>31
主に監視で使うよ - 32 : 2021/04/04(日) 11:39:22.287 ID:mNM1chz5M0404
- 包茎おちんちんの皮を剥いた時の匂いの擬音は?
- 35 : 2021/04/04(日) 11:42:27.193 ID:XYVezf07a0404
- ネットワーク上で動作している機器の状態を管理するためのプロトコル
マネージャは161
エージェントは162
TCP/IPでなんか問題出して

コメント