- 1 : 2021/04/05(月) 11:49:48.10 ID:ivQIDpD90
-
「努力は必ず報われる」池江璃花子、復活優勝&五輪内定… 15歳だった
“5年前の4月4日”も鮮烈な泳ぎで涙があふれた2021年4月4日、池江璃花子が競泳日本選手権の女子100mバタフライ決勝で57秒77の記録で
3年ぶりの優勝を果たし、400メートルメドレーリレーの東京五輪代表に内定しました。
白血病を克服し、偉業を成し遂げた稀代のスイマーは感激の涙を流し、
「自分がすごく自信なくても、努力は必ず報われるんだなと思いました」と語りましたが、
5年前の同じ日にも快挙を達成しています。https://news.yahoo.co.jp/articles/e94ad385f2e6ec2377ee948bf8db0511d1571989
- 2 : 2021/04/05(月) 11:50:14.34 ID:5LJZaBkF0
- イージーモード
- 3 : 2021/04/05(月) 11:50:29.77 ID:s3nWgPrN0
- 絆オリンピックやな
- 4 : 2021/04/05(月) 11:51:18.88 ID:NR6AqmYM0
- 絶対に無理だし引退まで言われてたのにすげーな
- 5 : 2021/04/05(月) 11:51:23.43 ID:C8KOWKnm0
- これは推進派に好材料過ぎるニュース
- 53 : 2021/04/05(月) 12:00:28.97 ID:6KpjuDby0
- >>5
というか池江を称賛しつつ開催に反対する人たちの無理筋がわんさか湧いてる - 90 : 2021/04/05(月) 12:08:11.17 ID:INvp66/V0
- >>53
闘病二年の末の復活と五輪開催はセットなんだよな
切り離して考える方が無理がある - 6 : 2021/04/05(月) 11:51:32.19 ID:CXGajO8W0
- 努力する天才は嫌いだ
- 7 : 2021/04/05(月) 11:52:13.18 ID:xjJF4gUv0
- 足元に努力しても届かなかった他の選手の屍があるのは見えないのかね
彼ら彼女らは努力しなかったとでも言うのかね - 8 : 2021/04/05(月) 11:52:19.51 ID:KWf/rFms0
- 才能ある人が努力した結果や
ましてや白血病患ってからの復帰でそんなこと言う人おるんだな - 9 : 2021/04/05(月) 11:52:23.75 ID:wR4ltnmH0
- むしろ一年体を休ませてから追い込んだ方がいいとかって可能性ある?
- 10 : 2021/04/05(月) 11:52:26.18 ID:5L3A3ZjA0
- 報われるかどうかは別として無駄にはならんような気はする
- 11 : 2021/04/05(月) 11:52:53.78 ID:Mze8gcTw0
- 才能があって努力もする素晴らしい
- 12 : 2021/04/05(月) 11:53:17.37 ID:CeRcLcp30
- でも、なべおさみに寄生されてるんだろ?
終わったな - 13 : 2021/04/05(月) 11:53:20.14 ID:j/l2XJ5O0
- 同期のライバルやる気失くすだろうな
- 14 : 2021/04/05(月) 11:53:21.70 ID:AXnpo0go0
- 白血病てめちゃくちゃ再発するって聞いたゾイ
- 15 : 2021/04/05(月) 11:53:21.90 ID:pHq9DEX40
- 速く泳げたらから何なんだよって思ったらダメなのか?
- 16 : 2021/04/05(月) 11:53:46.05 ID:kH+t5IhN0
- すごいとは思うけど、なべやかんの一件でちょっと危ない人だとは思ってる
- 17 : 2021/04/05(月) 11:53:59.54 ID:QJ+ea+kf0
- まぁアスリートだからだろ
最優先で骨髄移植してもらえたから今があるんだし
移植してもらえなくて苦しんでる一般人いっぱいおるんちゃうの
偉そうにしてんなや - 63 : 2021/04/05(月) 12:02:10.52 ID:4qVmSEeg0
- >>17
こじきまるだしクソワロタ - 18 : 2021/04/05(月) 11:54:00.56 ID:4P8hSkr30
- それハゲにも言えるの?
- 19 : 2021/04/05(月) 11:54:05.14 ID:JWp9cMDw0
- 努力が出来るのも才能の内やで。
自分はやれば出来ると思う奴は沢山おるけど、大半は努力する才能が無いから凡人で終わる。
他人が軽々しく批判していいもんやないで。 - 20 : 2021/04/05(月) 11:54:34.47 ID:UJKfIR0W0
- 病み上がりで勝ち取れる池江が化け物だし、持ってかれるアスリートもアレだし。
- 21 : 2021/04/05(月) 11:55:12.54 ID:fe/ZoBXp0
- 他の選手が弱す……..いやなんでもない
- 22 : 2021/04/05(月) 11:55:18.28 ID:B3d2uYkL0
- なんでケンモメンわいてんの?
巣に帰れや - 23 : 2021/04/05(月) 11:55:25.75 ID:UpCMNoVa0
- アホか。才能が無いヤツはそもそも舞台に上がれないんだよ。
舞台に上がれるだけの才能があるヤツ同士が競い合って
才能に甘えることなく努力したヤツが報われるんだよ。 - 24 : 2021/04/05(月) 11:55:28.29 ID:6cPE8whk0
- なべおさみって何が絡んでんの?
顔が似てるってアンチの暴言かと思ってた - 25 : 2021/04/05(月) 11:55:32.20 ID:Cpoxvlar0
- この人は言っていい
- 26 : 2021/04/05(月) 11:55:48.71 ID:/+ZYm5fI0
- お人形ごっこが気持ち悪いスレタイだな
- 27 : 2021/04/05(月) 11:55:48.84 ID:ODkN7/X00
- オリンピック中止やで
- 28 : 2021/04/05(月) 11:55:56.87 ID:rsoOqYq00
- はじめの一歩で鴨川会長が「成功者は皆努力してる」って感じの誤用してたな
どんなのだったか忘れたけど - 47 : 2021/04/05(月) 11:59:07.88 ID:0bfnQs2R0
- >>28
須く、の誤用だね - 29 : 2021/04/05(月) 11:56:20.08 ID:NsazszUF0
- てか努力するのは当たり前だろ
努力しないで成功した奴なんて清原くらいだろ必ず報われるなら選考に落ちた奴は努力してないって事になるぞ
- 30 : 2021/04/05(月) 11:56:23.34 ID:VCsKtlqU0
- 負けた選手は努力しなかったんだな
- 36 : 2021/04/05(月) 11:57:40.67 ID:ABZJiQqA0
- >>30
報われる=勝ち
ってわけでもない
やだねーこういう思考のバカ - 62 : 2021/04/05(月) 12:02:05.47 ID:vHu2iWUB0
- >>36
結果的に報われる=勝ちといっているようなものだからな
本人にその気があろうとなかろうと「負けたやつは努力しなかった」という意味でとられても仕方ない
それをお前みたいな綺麗事で擁護することが一番のバカ - 31 : 2021/04/05(月) 11:56:55.44 ID:Y4F2h5Bb0
- 才能ある者が闘病も含め努力したら奇跡を生むという話
文句つける気にならないな - 32 : 2021/04/05(月) 11:57:08.53 ID:EIb0b2Bi0
- なべおさみはヤったのかな?
- 33 : 2021/04/05(月) 11:57:13.30 ID:wOdhKY/J0
- 自らの才能を見出すのもまた努力の賜物である(Liar-eightHundred 1948
-2004) - 46 : 2021/04/05(月) 11:59:03.95 ID:P/+Q3Ix10
- >>33
才能を見出す努力もまた才能の賜物である - 34 : 2021/04/05(月) 11:57:17.84 ID:PMOyXaa40
- 才能のある人間の努力の話だろ
才能無い人間は努力しても無駄
そもそも産まれた時点で同じスタートラインに立ててないんだから - 35 : 2021/04/05(月) 11:57:20.55 ID:viP8p84F0
- オリンピック中止のオチがありそうでこわいw
- 37 : 2021/04/05(月) 11:57:44.36 ID:CivSrkP60
- 気軽には言ってないだろ
- 38 : 2021/04/05(月) 11:57:56.46 ID:P/+Q3Ix10
- そりゃあ「努力は必ず報われると思いました。あ、才能があればねw」って言うわけにはいかんやろ
- 39 : 2021/04/05(月) 11:58:11.63 ID:xAu8DdGX0
- 池江さんの肩幅見ればわかりますわ
大したもんだ - 40 : 2021/04/05(月) 11:58:14.05 ID:T0PYz80F0
- 単純に良かったね、すごいねと思う
ただ病気になってなかったら今どんなタイムだったのかと思うと… - 41 : 2021/04/05(月) 11:58:16.24 ID:FjL8yMME0
- 努力するから才能の有無に気づいて、そのまま進むか諦めるか選べる
- 42 : 2021/04/05(月) 11:58:30.64 ID:bIXCyXEw0
- 死にかけて覚醒したのかもしくは周りの選手がショボいのか
- 43 : 2021/04/05(月) 11:58:52.88 ID:HTmVKhoG0
- 才能が有るか無いかなんて努力した後じゃないとわからない
- 44 : 2021/04/05(月) 11:59:01.50 ID:INvp66/V0
- 本当に感動した。おめでとう。
そして五輪での活躍を期待する。やはりなんとしても五輪は開催されなければならない。彼女らによる尊い鍛練の成果を出す場が、理不尽にも奪われることなどあってはならない!
- 45 : 2021/04/05(月) 11:59:02.55 ID:jDPPwRvb0
- スーパーフィジカルエリートには病気すら通用しない
- 48 : 2021/04/05(月) 11:59:23.61 ID:X9RjNdXi0
- 池江は想像を絶する努力をしたと思うけどな
普通のメンタルなら這い上がれないよ - 49 : 2021/04/05(月) 11:59:27.22 ID:wIf26alT0
- 才能あっても努力しなかったら勝てなかっただろうしな。
- 50 : 2021/04/05(月) 11:59:31.08 ID:MboSOBcw0
- 本人の努力は素晴らしいけど
「努力は必ず報われる」は間違いだから
こういう発信力ある人が軽々しく言っていい台詞ではないと思う - 103 : 2021/04/05(月) 12:10:13.59 ID:jCUI+N740
- >>50
白血病で同じ様に努力したって治らないで死ぬ奴も多いしな - 51 : 2021/04/05(月) 11:59:46.11 ID:5nHeDwU60
- いくら才能って下地があったとしても病気であんなガリガリになった後にここまで努力出来るのはすげえよ
- 55 : 2021/04/05(月) 12:00:33.49 ID:7+qU4ZZM0
- >>51
執念じゃないか - 52 : 2021/04/05(月) 12:00:10.39 ID:0X1SvbHT0
- むしろこの人見ると努力だけでは才能に勝てないって事証明した感じだな
- 54 : 2021/04/05(月) 12:00:32.70 ID:P/+Q3Ix10
- 筋肉のメモリー効果ってすげえな
- 56 : 2021/04/05(月) 12:00:35.62 ID:fw4WWT/I0
- 正しい努力だから報われたんだよ
誤った努力なら努力は嘘をつくこともある
そう言った人もいたけどそれが真実だと思う - 57 : 2021/04/05(月) 12:01:02.84 ID:6e7bvVJk0
- こんなの本人は本気で言ってないと思うわ
よくあるセリフを言う人は、よくあるセリフの雰囲気が好きで使ってるだけ
流行りのポップソングと変わらんわ - 58 : 2021/04/05(月) 12:01:24.13 ID:cIAuiQDB0
- 私の努力は裏切らない!そう思う。凡人の努力なんか余程戦略が合ってないと効率的悪過ぎ
- 59 : 2021/04/05(月) 12:01:45.62 ID:8A2VMezh0
- 写真週刊誌とポストすら書かなくなったなべおさみデマをいまだに広めようと躍起なやつは何が狙いなんだろ?
- 60 : 2021/04/05(月) 12:01:57.94 ID:Mz7NdFvc0
- 才能あっても努力しないのがいるんだから
頑張れば結果はついてくるって言うのは正しいと思うよ
報われ方には差があるかもしれないけど
自分の才能は別だって思えばそっちに行けばいいし
才能無くても好きでやってる人だってそれなりに上手くなるよ - 61 : 2021/04/05(月) 12:02:00.65 ID:90mg77AG0
- オリンピックに出るのはいいけど。
酷使しすぎて、疲れさせないことを願う。
種目は絞った方がいい。 - 64 : 2021/04/05(月) 12:02:21.54 ID:g8wBHZF60
- お涙頂戴枠…ゲフンゲフン何でもないです
- 65 : 2021/04/05(月) 12:02:48.39 ID:8f+YlJADO
- トップアスリートが早く走ったり泳いだりってのは
そもそも持って生まれた才能だよな
子供の頃にその才能に気付けるか、その能力を伸ばせるかの問題
才能があればこそ、努力するモチベーションも生まれるわけ - 73 : 2021/04/05(月) 12:05:05.33 ID:8A2VMezh0
- >>65
そうかなぁ
努力してみないと才能があるかどうかなんてわからないと思うわ
世界トップレベルに行く才能があるかどうかを確認できるほどの努力をしてる人なんてそうそういないと思う最終的には才能がモノを言うと思うけど、才能があるかないかなんて、極限まで努力してみないと分からない
- 104 : 2021/04/05(月) 12:10:15.08 ID:nikKh4b+0
- >>73
申し訳ないが、傍から見ると、才能がありそうかどうかはちょっと見ただけですぐに分かるよ。才能があると、やっぱり最初からうまいし早いんだよ。運動分野では、最初は下手くそだったけど、努力でうまくなっていって、やがては世界一になりました、なんて奴は一人もいないと断言できる。
- 119 : 2021/04/05(月) 12:12:08.23 ID:8A2VMezh0
- >>104
凄いな
俺には分からんわ昨日の1着と2着の選手の差なんて、努力する前に見抜くことなんて俺には無理
- 127 : 2021/04/05(月) 12:13:15.70 ID:nikKh4b+0
- >>119
家庭教師とかしたことない?
あるいは、子供の運動みてあげる、とかでも良いよ。
才能ある子と、ない子は丸わかりでしょう。 - 121 : 2021/04/05(月) 12:12:34.08 ID:AiQJ/2k40
- >>73
つまり成功しなかったら努力不足だと、わかり易いね努力できる環境とかそもそも競技との出合いとかあるからな
今のゴルフとか貧乏人の一発逆転には絶対使えない英才教育じゃなかったか - 130 : 2021/04/05(月) 12:14:02.02 ID:vHu2iWUB0
- >>121
フィギュアもゴルフもスタートから金かかるしね - 66 : 2021/04/05(月) 12:02:59.21 ID:vJH90/0x0
- 中止されたときのコメント待ち
- 67 : 2021/04/05(月) 12:03:12.94 ID:15UkZeht0
- 5chだってナマポやニートになる努力が報われ満喫してる奴ばかりだろ
- 68 : 2021/04/05(月) 12:03:39.00 ID:Int+DXXP0
- オリンピック無いのが可哀想だな
- 69 : 2021/04/05(月) 12:03:54.00 ID:OzOVbyl20
- やっぱコロリンは中止でいいなと思いました
- 71 : 2021/04/05(月) 12:04:43.56 ID:QA6tLqU+0
- >>69
ロリコン、かと - 70 : 2021/04/05(月) 12:03:55.17 ID:bsRa1Xu80
- この子は素直に凄いとは思うが、それを感動モノにしようと取り巻く連中がね
- 80 : 2021/04/05(月) 12:06:30.22 ID:xAu8DdGX0
- >>70
それがあるから言わんな
ビジネス食いつく乞食おるから - 85 : 2021/04/05(月) 12:06:58.51 ID:vHu2iWUB0
- >>70
本当かどうか知らんが近縁に電通関連がいるとどこかで見たな - 88 : 2021/04/05(月) 12:08:03.14 ID:PKTmnqSi0
- >>70
感動につながりやすい話なんだし、感動的に伝えて何が悪いのか謎 - 112 : 2021/04/05(月) 12:11:16.08 ID:8M2+++y20
- >>70
演出しなくても感動ものだが。
俺は凄いとは思ったけど感動はしなかったけど。 - 72 : 2021/04/05(月) 12:04:45.59 ID:WgotVljU0
- 克服できない病気なんてないんだよな
まして鬱病なんて完全に甘えだよ
- 74 : 2021/04/05(月) 12:05:29.72 ID:uALMtMvi0
- 池江ちゃんが病から復活したのは本当に喜ばしい
ただ、何かと利用してくる奴には気を付けて欲しい - 75 : 2021/04/05(月) 12:05:30.92 ID:CebgAUXD0
- 誰にでも当てはまらない言葉。
- 76 : 2021/04/05(月) 12:05:40.74 ID:vHu2iWUB0
- ある意味では瀬戸もよくメンタル保って結果だしたものだと感心する
そして男女ともにそうした選手達に負けた他の選手の奮起を期待する - 77 : 2021/04/05(月) 12:05:43.10 ID:GMoeb9BW0
- YAWARAで
本阿弥お嬢がどれだけ頑張っても柔に敵わなかったのを思い出すナチュラルな天才はまさに存在自体が悪
- 78 : 2021/04/05(月) 12:05:47.26 ID:nqX9bXjv0
- 負けた選手らは努力が足りなかったということか
2年間何やってたの?というのか
- 79 : 2021/04/05(月) 12:05:53.19 ID:yPdTeX8p0
- 死ななかったのは努力とはあんま関係ないだろw
- 81 : 2021/04/05(月) 12:06:36.75 ID:B9+M41wR0
- 女って嬉しくても泣くよな
男女平等なんて無理だよ
男と全然ちがうからw - 82 : 2021/04/05(月) 12:06:38.79 ID:1ysOrqUX0
- 夢は時間を裏切らない 時間も夢を決して裏切らない
- 83 : 2021/04/05(月) 12:06:48.59 ID:AvAzIfkD0
- 負けるやつがいるから勝つやつがいるんだよ
- 84 : 2021/04/05(月) 12:06:56.72 ID:8A2VMezh0
- あと、この池江発言の「努力は報われる」は、「この程度まで体を戻せる」という意味に聞こえたけどな、俺には
- 108 : 2021/04/05(月) 12:10:44.98 ID:GWMpD4Np0
- >>84
なるほど、そういう意味に取ればいいのかな。池江には悪意もないだろうけど、そのまま受け取ると負けた人らは努力が足りないと言われてるようだからな。
- 86 : 2021/04/05(月) 12:07:04.44 ID:oa5/xnRK0
- 「必ず」なんて言うとこに若さがあるな
- 87 : 2021/04/05(月) 12:07:44.03 ID:0bWjpyxz0
- なるほど
負けた人たちは努力してなかったと - 95 : 2021/04/05(月) 12:08:44.20 ID:yp28X7jJ0
- >>87
足りなかったんだろうよ - 89 : 2021/04/05(月) 12:08:05.36 ID:B9+M41wR0
- そう言えば嬉し泣きしたことねえわ
おまえら嬉しいときに泣くのか? - 91 : 2021/04/05(月) 12:08:13.59 ID:OV2dhYfN0
- たかみなが一言
- 92 : 2021/04/05(月) 12:08:14.49 ID:ahvhHqoV0
- 努力は、成功するための必要条件だが
十分条件ではない。 - 94 : 2021/04/05(月) 12:08:26.19 ID:HORhAfk10
- 才能無いやつが努力しても無駄って事を教えてくれたリカコ
- 100 : 2021/04/05(月) 12:09:40.67 ID:vHu2iWUB0
- >>94
実際そうだからな
気持ちだけで乗り越えられる差は才能とは言わんしな - 96 : 2021/04/05(月) 12:08:51.47 ID:0bWjpyxz0
- あーつまらんこと書いたわ
- 97 : 2021/04/05(月) 12:09:03.15 ID:o4sNStpm0
- 復活したのかすごいな
でも努力が必ず報われるということはありませんよ
努力しないと報われることがないんですよ - 98 : 2021/04/05(月) 12:09:36.71 ID:P/+Q3Ix10
- 才能が有りながら努力しなかったというのは才能がなかったんだよ
原因が結果を作るんじゃなく結果が原因を特定する - 99 : 2021/04/05(月) 12:09:38.12 ID:HOFLMWBw0
- あたかもこいつが白血病で入院してた時に血の滲む思いで努力してた選手に「お前らは努力が足りないから私に勝てんのや」とでも言いたげな物言いだな
- 110 : 2021/04/05(月) 12:10:58.83 ID:vHu2iWUB0
- >>99
本人は自分について語っているだけなんだろうが、使っているワードと言い回しからそうとられても仕方ないのよな - 101 : 2021/04/05(月) 12:09:45.54 ID:8GLXgiOS0
- それよりもお前らなべおさみに焼き土下座しなきゃいけないよね
- 102 : 2021/04/05(月) 12:10:09.26 ID:dKIXK47J0
- こいつのせいで一人オリンピックに出られなくなったヤツがいるんだが
- 105 : 2021/04/05(月) 12:10:29.61 ID:La2beunR0
- たかみな
- 106 : 2021/04/05(月) 12:10:40.15 ID:PKTmnqSi0
- 「自分が負けたのは才能がないからだ」
どの時点でこう思うかだな
俺は小2で俺はダメ人間だと悟ったけど、もしかしたら努力したら何かの才能があったのかもしれない - 114 : 2021/04/05(月) 12:11:56.73 ID:nikKh4b+0
- >>106
ちょっと始めただけなのに、普通の人よりも随分とうまいな、ってのがあなたの才能ある分野。 - 117 : 2021/04/05(月) 12:12:05.71 ID:vHu2iWUB0
- >>106
努力しなかった言い訳としてそれを言ってるやつも多いからな
スポーツに限らず勉強もそう - 107 : 2021/04/05(月) 12:10:44.41 ID:muPYeG6v0
- なべおさみしか思い浮かばんw
- 109 : 2021/04/05(月) 12:10:53.69 ID:B9+M41wR0
- 全然感動しないw
過去唯一カッコいいな思ったスポーツのあれが
Q.ちゃんがサングラス外して走って金メダルのやつだけだな - 111 : 2021/04/05(月) 12:11:07.98 ID:NEx5r7kP0
- 努力が報われなかった敗北者達を前に平然とこういうことを言えるのが勝利者の特権
- 113 : 2021/04/05(月) 12:11:21.09 ID:39PSHw+j0
- 他の選手は才能の壁を感じただろうな
- 115 : 2021/04/05(月) 12:11:58.15 ID:G2DMzdXJ0
- アッカーマン一族かよってぐらい筋肉の質が違うんだろうな
- 116 : 2021/04/05(月) 12:11:59.41 ID:7LEkkR2w0
- 天才がさらに努力するんだから凡人や秀才が叶うわけないんだよなあ
- 118 : 2021/04/05(月) 12:12:07.76 ID:nNxr0RY00
- この子かわいいよな
顔も小さくなって体も細くなったわ - 128 : 2021/04/05(月) 12:13:20.38 ID:XVNC/Ll90
- >>118
小池栄子顔 - 120 : 2021/04/05(月) 12:12:18.60 ID:mtNrRbIH0
- >>1
その「お前ら」という奴、血も涙もねえな。 - 122 : 2021/04/05(月) 12:12:41.05 ID:8M2+++y20
- やはりここは謙虚に「ほかの選手たちに勝たせていただきました。」だろ。
- 123 : 2021/04/05(月) 12:12:41.20 ID:g8+gKWT30
- 才能があって努力したからよ
突っ込むのはやめて素直に喜べないんか - 124 : 2021/04/05(月) 12:12:48.95 ID:jqDdRybc0
- コロナのおかげだけどな
- 125 : 2021/04/05(月) 12:13:02.76 ID:B9+M41wR0
- マラソン苦手だからマラソン選手だわ
まあ水泳も鉄棒もとにかくスポーツ全部苦手たけどw
マラソンはなんか一番いい
大好きw - 126 : 2021/04/05(月) 12:13:11.21 ID:i+wqxOEM0
- 才能のある人間が努力した結果やぞ
- 129 : 2021/04/05(月) 12:13:37.57 ID:MboSOBcw0
- 「努力できる」ってのも才能だよな
っていうか一番有用な才能だと思う
池江璃花子「努力は必ず報われると思いました」 お前ら「気軽に言うな。才能があるからだろ」

コメント