【テレビ】ハライチ・岩井、澤部にネタを渡すのは本番3時間前 考える余地与えない!

1 : 2021/04/05(月) 14:51:38.78 ID:CAP_USER9

4/5(月) 14:34配信
デイリースポーツ

ハライチ・岩井勇気

 お笑いコンビ「ハライチ」の岩井勇気が4日に放送されたフジテレビ系「ボクらの時代」に出演し、相方・澤部佑にネタを渡すのは本番の3時間前であることを明かした。

 この日は、岩井、かまいたち・山内健司、アインシュタイン・稲田直樹のお笑い芸人3人でのトーク。3人ともコンビでのネタ作りを担当している。

 山内は「澤部君はネタ作って持って行ったら何か言う?」と尋ねた。岩井は「一切口を出させないようにしてます」ときっぱり。「ネタ、一番最初にやる時に、出番の3時間くらい前に渡すんです」とギリギリまで内容を明かさないようにしているとした。

 「前日に(ネタを)送っておくとするじゃないですか、何もネタのこととか分からないし書いてないくせに、1日考えて何か言ってきそうじゃないですか。それ嫌なんですよね」と苦々しい表情を見せた。これには山内も爆笑しながら「ちょっと分かるわ。考えて私的する時間を与えさせない」と納得。岩井は「対応力があるから、澤部はリアクションと突っ込みをすればいいように(ネタを)作ってるっていうのはあります」とそれぞれの役割分担の中でネタが成立していると説明した。

レス1番の画像サムネイル
https://news.yahoo.co.jp/articles/cfe3735d4336ef0e1da0de04b2c48c557c6d0f87

2 : 2021/04/05(月) 14:52:26.46 ID:vg/Gczmc0
澤部のことが好きでたまらないんだね
3 : 2021/04/05(月) 14:53:49.58 ID:4Qxmyj3l0
最近バラエティによく出てるな。ゴッドタン見た関係者が出演させてるのか
4 : 2021/04/05(月) 14:53:51.42 ID:tclCPtub0
>>1
澤部が売れてるのは機転が利くのと人当たりの良さと頭の回転の速さによるものだろ

ネタなんか関係ない

8 : 2021/04/05(月) 14:57:45.49 ID:BsVD59U30
>>4
岩井もそれを言ってるんじゃんw
11 : 2021/04/05(月) 15:00:12.57 ID:uvbFAKEP0
>>4
お前の頭は回転を止めてるのか?
20 : 2021/04/05(月) 15:10:00.65 ID:krnwLpKF0
>>4
見てる人はみんな分かってるから
5 : 2021/04/05(月) 14:55:16.87 ID:PScsPIVk0
澤部は漫才師じゃなくてネタ受け取り師だからな
6 : 2021/04/05(月) 14:56:01.78 ID:iUIJ933n0
不快感の無いデブと不快感があるスリムの稀有なコンビ
7 : 2021/04/05(月) 14:56:12.71 ID:4dJbgij40
ネタ作ってないやつが文句言ってきたらむかつくわな。
9 : 2021/04/05(月) 14:58:22.72 ID:BxxfMwHv0
あのツッコミも全部僕が考えてますみたいなこと?
山ちゃんみたいにうまいたとえできないですよってお知らせしてんの?
10 : 2021/04/05(月) 14:59:02.96 ID:eBHIq0n+0
澤部の能力高いからな
未だじゃないほう芸人扱いという
さらにまだ35歳とかだろ
吉本芸人が倒さないといけないのはココなんだけど
まぁ勝てないよね
12 : 2021/04/05(月) 15:03:31.49 ID:Sm279wzD0
3時間前で間合いとかテンポとか上手くとれれるのかよ天才だな
13 : 2021/04/05(月) 15:04:22.66 ID:BsVD59U30
信頼してるからでしょ
出来ない奴にやっちゃ出来ないだけだし
14 : 2021/04/05(月) 15:05:05.36 ID:JZ4c6By60
内向的な澤部
社交的な岩井

実際は舞台やテレビで演じてるのとは逆

15 : 2021/04/05(月) 15:05:10.99 ID:wShdMlT20
前に岩井が言ってたのは澤部が面白いこと言えるようにノリボケのネタを作っていると
他の芸人が即興でノリボケのネタを振られて澤部がスベったら振ったヤツが悪いと
16 : 2021/04/05(月) 15:07:05.29 ID:uuJcnTga0
コント55号だな。
17 : 2021/04/05(月) 15:07:07.82 ID:oHheAg9b0
澤部のことをわかってるかるこそだよな
18 : 2021/04/05(月) 15:07:39.90 ID:XOYpXzvl0
誘い笑いってわけじゃなさそうだな岩井
のアレ
19 : 2021/04/05(月) 15:07:45.30 ID:TrI/9SlG0
>>1
老けたな…オッサンじゃない
21 : 2021/04/05(月) 15:10:28.10 ID:Fy/NW1zc0
臨場感でて良いのかもなその短時間で相方が合わせられるって信頼でもあるだろうし
几帳面なやつとかには分からんだろうけど
22 : 2021/04/05(月) 15:14:34.07 ID:awGaucjE0
岩井ってあの形のネタしか書けないの?
毎度毎度まったく同じですごくつまらないんだけど
ミルクボーイも同じ形しかやらないけど
ミルクボーイのはそこそこ面白いからまだ大丈夫
ハライチのは全然面白くない
26 : 2021/04/05(月) 15:20:21.09 ID:FW/wEmjc0
>>22
お前は自分の考えがこの世の全てだと考えてる人間だろ
頭の中で完結してるものを世間に認めてもらいたいならそれ相応の材料を用意しろ
23 : 2021/04/05(月) 15:15:41.40 ID:ZgxVNFOu0
何回か聞いてると澤部のボケにある程度パターンあるってのが解る
24 : 2021/04/05(月) 15:17:23.44 ID:awGaucjE0
>>23
澤部はツッコミだろ…
25 : 2021/04/05(月) 15:19:10.19 ID:5HchdvZ+0
岩井は渡辺直美とのコントはよかったな
27 : 2021/04/05(月) 15:31:39.49 ID:4W6OQetc0
ケンコバや田中はまだネタにできるけど、有吉がガチすぎてスルーせざるを得ないこじらせっぷり。
28 : 2021/04/05(月) 15:49:00.23 ID:WU7v/jYU0
澤部は小学生の時に画期的なツッコミを考案してるからな
ツッコミ界のアインシュタインかホーキンスってくらいよ
29 : 2021/04/05(月) 16:17:06.99 ID:Milmjv080
ネタを考えてる方だけが売れるパターンも多いけど、ここは澤部が先行したね
30 : 2021/04/05(月) 17:25:06.78 ID:ETrmNTGQ0
こいつ最近売れてきたな
31 : 2021/04/05(月) 17:26:10.03 ID:2OjWbw5a0
3って数字は嘘をつく時によく用いられるって昔誰かが言ってた
32 : 2021/04/05(月) 17:30:01.25 ID:g608CFUS0
自称お笑い好きって、やたら岩井と水ダウを持て囃す印象

コメント

タイトルとURLをコピーしました