母親「せっかくの回転寿司、好きなもの食べなね!」ワイ「うん、たまご」母親「え?!」

1 : 2021/04/06(火) 23:22:26.17 ID:5ZAUo4dM0
母親「トロとか、美味しいよ?」

ワイ「うん…たまご、きゅうり巻き」

母親「ワイくん…」

ワイ「いや、ほんとに好きなの」

母親「うーん…あ、そうだ!」

ワイ「?」

母親「中トロと、サーモンと、イカとホタテと……」

母親「あーママお腹いっぱい!ワイくん食べれる?」

ワイ「う、うん!まかせて!」パクパク

ちょっと切ない思い出や

2 : 2021/04/06(火) 23:23:01.44 ID:VWlC6A0Pa
親孝行しろよ
7 : 2021/04/06(火) 23:25:12.74 ID:5ZAUo4dM0
>>2
うん、たくさんした

>>6
相変わらずお互いビンボーやけど、ワイは独り立ちした

3 : 2021/04/06(火) 23:23:03.74 ID:LESyPm+L0
好きでもないもの無理矢理食わされたから?
4 : 2021/04/06(火) 23:23:49.73 ID:xfoSQ+eP0
いい話だなあ😢
5 : 2021/04/06(火) 23:23:50.65 ID:D42HE7tBd
かっぱ巻きな
6 : 2021/04/06(火) 23:24:27.19 ID:MG/9+0XOM
いまはどうしてるんや
8 : 2021/04/06(火) 23:25:13.53 ID:is1k0pgpa
やめろ
9 : 2021/04/06(火) 23:25:14.33 ID:Tu10VuTWa
高い回転寿司屋行ってないでチェーン店行けや
10 : 2021/04/06(火) 23:25:27.34 ID:mR6WYjMja
マッマが奮発して回転寿司に連れてってくれたって考えるとええ話やな😭
11 : 2021/04/06(火) 23:25:43.73 ID:hFBh/gJ/0
回転寿司なら卵もサーモンも同じ100円やろ
19 : 2021/04/06(火) 23:27:19.04 ID:rls1TA750
>>11
ところがどっこい昔の回転寿司は100円寿司チェーンがほとんどなく皿の色で値段が変わるタイプのほうが主流だったんや
29 : 2021/04/06(火) 23:29:41.71 ID:efRWrrrDa
>>19
これよな
いつ頃から基本100円になったんやろ
38 : 2021/04/06(火) 23:30:38.72 ID:TPv5ICGz0
>>29
そらくら寿司スシローかっぱのシェア拡大よ
44 : 2021/04/06(火) 23:31:41.94 ID:NYTeSrmUa
>>19
それめちゃくちゃ昔やないの?
ワイが子供の時でもあったぞ
47 : 2021/04/06(火) 23:32:14.68 ID:YkMKi0Cb0
>>11
ちょっとお高めの回転寿司は皿によって変わるぞ
12 : 2021/04/06(火) 23:26:10.11 ID:SvOsaxvpa
さっきカップ麺とおにぎり食ってたいしてて入らんわ
13 : 2021/04/06(火) 23:26:34.45 ID:RstHEyLwa
くら寿司いけや
14 : 2021/04/06(火) 23:26:49.05 ID:Qneda3Om0
泣けるから創作ってことにしとくわ
15 : 2021/04/06(火) 23:26:53.29 ID:kp9N6ALv0
気持ちわりぃ親
海鮮丼コピペみてえ
21 : 2021/04/06(火) 23:27:58.56 ID:7EFE12PA0
>>15
親いないの?
22 : 2021/04/06(火) 23:28:23.17 ID:kp9N6ALv0
>>21
父親はいるわアホ
24 : 2021/04/06(火) 23:28:50.27 ID:7EFE12PA0
>>22
ごめん
26 : 2021/04/06(火) 23:29:01.92 ID:F4hpf4Kg0
>>22
強がるなよ
27 : 2021/04/06(火) 23:29:21.01 ID:kp9N6ALv0
>>26
事実なのに強がるもクソもないだろ
35 : 2021/04/06(火) 23:30:23.95 ID:F4hpf4Kg0
>>27
いつ亡くなったんや?
40 : 2021/04/06(火) 23:30:57.66 ID:kp9N6ALv0
>>35
知らねーよ最初から父親だけだったわ
54 : 2021/04/06(火) 23:33:31.06 ID:F4hpf4Kg0
>>40
母性求めたりせんのか?
歳上好きになったり
59 : 2021/04/06(火) 23:34:17.70 ID:kp9N6ALv0
>>54
別に母親居ないから困ったことないし
素人が作る飯よりコンビニで売ってるパンの方が美味いだろ
74 : 2021/04/06(火) 23:37:02.01 ID:F4hpf4Kg0
>>59
さよか
君の父親はええ人やな
97 : 2021/04/06(火) 23:43:01.21 ID:x0bk4D/30
>>59
さすが片親、ちゃんと性格は腐るんやね
100 : 2021/04/06(火) 23:43:40.42 ID:kp9N6ALv0
>>97
なんJ民には言われたくないな
28 : 2021/04/06(火) 23:29:38.35 ID:Qneda3Om0
>>22
かーちゃんめっちゃ苦しんでたで
最期にお前の名前呼んでたわ
32 : 2021/04/06(火) 23:30:16.86 ID:kp9N6ALv0
>>28
会ったことねえわバーカwww
42 : 2021/04/06(火) 23:31:13.40 ID:Qneda3Om0
>>32
実は赤ん坊の頃に一度会っとるんやで
お前が生まれた時や
45 : 2021/04/06(火) 23:31:43.33 ID:7EFE12PA0
>>42
やめなよ
49 : 2021/04/06(火) 23:32:53.54 ID:kp9N6ALv0
>>42
そら会ったことはあるだろうけど記憶にあるわけないだろ
お前は膣くぐり抜けてきた記憶あるのか?
53 : 2021/04/06(火) 23:33:22.38 ID:Qneda3Om0
>>49
あるで
そしてお前にもある
64 : 2021/04/06(火) 23:34:57.11 ID:uIvNcrqj0
>>53
なんかくさ
62 : 2021/04/06(火) 23:34:42.83 ID:miEThMwW0
>>15
めちゃめちゃウ●コ食ってそう
16 : 2021/04/06(火) 23:27:00.59 ID:3eLoxa4w0
卵とサーモン同じ値段定期
17 : 2021/04/06(火) 23:27:08.28 ID:LrOi9BSu0
独り立ちしとるならイッチが養ってあげんとな
18 : 2021/04/06(火) 23:27:18.84 ID:j/16Plnda
スシローいけ
20 : 2021/04/06(火) 23:27:19.73 ID:TMLam0g1p
マッマ「回転寿司来たで!イクラ!イクラ!イクラ!」
ガキワイ「お茶ゴクゴク!ガリうめえええ!!!!」
23 : 2021/04/06(火) 23:28:28.92 ID:qBnCq5Km0
クソガキに脂っこいネタ食わせても旨さ理解できんだけやろ
25 : 2021/04/06(火) 23:28:55.10 ID:olSnO4nT0
いい話
30 : 2021/04/06(火) 23:29:57.43 ID:T+IQdfll0
5歳の誕生日に鯛のお頭だしてくれたのにキレ散らかしたの思い出したわ
許されへんぞイッチ
31 : 2021/04/06(火) 23:30:09.48 ID:olSnO4nT0
親が普段食べさせないと
好んでトロとか選ばないかもだしね
33 : 2021/04/06(火) 23:30:20.75 ID:ho8wOnp80
ワイ、均一のとこでも納豆ばかり食う
41 : 2021/04/06(火) 23:31:02.34 ID:TPv5ICGz0
>>33
ひきわりうまいもんな
34 : 2021/04/06(火) 23:30:21.76 ID:9DfgAnKGa
教科書のとんかつの話思い出した
よく覚えてないけど
36 : 2021/04/06(火) 23:30:33.40 ID:28GfV+/I0
海鮮苦手民ワイ「納豆納豆納豆納豆や!」
37 : 2021/04/06(火) 23:30:34.10 ID:Dx1i8oyC0
僕もバッバに連れていってもらった高い寿司屋でコーン食って怒られたわ
39 : 2021/04/06(火) 23:30:44.21 ID:u9S7GHsu0
その点いまって良い時代だよな
質さえ気にしなければ貧乏人でもなんでも食えるし飢え死にとかもまずないし
46 : 2021/04/06(火) 23:31:53.43 ID:XMY8N9dbr
>>39
貧乏なのにデブな奴居るらしいな
48 : 2021/04/06(火) 23:32:52.65 ID:NYTeSrmUa
>>46
貧乏ほどデブるのは常識やぞ
43 : 2021/04/06(火) 23:31:41.72 ID:FOO2SE8sM
俺はまだまだチキンライスでいいや
50 : 2021/04/06(火) 23:33:13.29 ID:YkMKi0Cb0
ID:kp9N6ALv0
中学生みたいなやついて草
51 : 2021/04/06(火) 23:33:15.10 ID:nCoTAc460
こんな苦労して育てても行き着くところがなんJ民なんか…
報われん話や
52 : 2021/04/06(火) 23:33:20.79 ID:4lpOJmdb0
片親いじめのど畜生がおるな
55 : 2021/04/06(火) 23:33:48.73 ID:x1BXNm870
なんか殺伐としてんな
56 : 2021/04/06(火) 23:34:04.19 ID:b0q+ganNd
ワイも100円皿ばっかり食べてたな
57 : 2021/04/06(火) 23:34:09.02 ID:+cAK7hh8M
安い皿ばかり選んでたな
58 : 2021/04/06(火) 23:34:17.19 ID:OOep/iTC0
なんかええ話やな😭
60 : 2021/04/06(火) 23:34:27.08 ID:sEq1BPHp0
マッマ😭
61 : 2021/04/06(火) 23:34:34.04 ID:uAd5n43s0
コスパ悪すぎだろ
63 : 2021/04/06(火) 23:34:48.77 ID:L8TBZ6vo0
チキンライス定期
66 : 2021/04/06(火) 23:35:28.57 ID:+cAK7hh8M
普段金ない言われてるのに高い皿取れるわけないやん
68 : 2021/04/06(火) 23:36:38.84 ID:Xqxcq41a0
父「たまごウメー!」
母「たまごウメー!」
姉「たまごウメー!」
ワイ「たまごウメー!」
69 : 2021/04/06(火) 23:36:40.33 ID:sEkxHKSl0
良好な親子関係こそが最大の贈り物なんやで
71 : 2021/04/06(火) 23:36:48.16 ID:XXSohTUUx
両親居なくて施設育ちのワイからすると作り話にしか見えん
親子の愛情とか映画やドラマの世界
72 : 2021/04/06(火) 23:36:49.37 ID:jt9wZhaN0
いくら!…いくら!いくら!
73 : 2021/04/06(火) 23:37:00.44 ID:nK46qln2r
ワイ「ほら回転寿司来たで好きなだけ食べーや」
マッマ「ああ美味しいねぇもうマッマお腹いっぱいや」
ワイ「まだ3皿しか食ってないやんもっといっぱい食べーやほら特選マグロ(500円皿)とかあるで」
マッマ「もうお腹いっぱいやから」
ワイ「そうか・・・」
75 : 2021/04/06(火) 23:37:02.59 ID:sIqX7unIM
魚嫌いやと寿司屋は地獄やな
77 : 2021/04/06(火) 23:37:39.64 ID:jmwOUTkAp
全部百円定期
78 : 2021/04/06(火) 23:38:00.87 ID:jIkQBBXO0
なんかチキンライスみたいやな
79 : 2021/04/06(火) 23:38:03.47 ID:bJv+8JF+0
たまごが一番美味いやろって話やないんか
80 : 2021/04/06(火) 23:38:21.56 ID:olSnO4nT0
そういえば回転寿司でたまご取ったことなかった
俺も汚れたもんだ
81 : 2021/04/06(火) 23:38:49.69 ID:buTHTjKS0
初めて家族でいった回転寿司でパッパが上で回ってる使用済の皿?を醤油入れにして余分に金取られてマッマに怒られてた
82 : 2021/04/06(火) 23:39:07.58 ID:l9+difW/0
魚介類がだいっ嫌いなワイは回転寿司に連行された時はたまごばっかりや😥
84 : 2021/04/06(火) 23:39:52.06 ID:AiwJvNoR0
>>82
生ハムだよね普通
83 : 2021/04/06(火) 23:39:34.32 ID:7QwQu5EU0
100円じゃない回転寿司は調子乗って頼んでるとその辺の回らない寿司屋の金額余裕で超える
85 : 2021/04/06(火) 23:40:05.34 ID:jIkQBBXO0
ガキの頃はそういうのの方が美味いもんな
海老とたまごとかっぱ巻きしか好きじゃなかったわ
86 : 2021/04/06(火) 23:40:36.70 ID:K6zaFy/i0
幸福度は金持ちの子供の方が大きいだろうけど
叙々苑行ってもう飽きただの不味いだのいう子供よりは可愛げがあるよな
87 : 2021/04/06(火) 23:40:38.97 ID:X9O8pD5Md
泣いた
88 : 2021/04/06(火) 23:40:49.02 ID:11qesVWed
回転寿司でゲロ吐いた記憶しかない
89 : 2021/04/06(火) 23:41:02.05 ID:rxv3SH9q0
貧しい家でも回転寿司に連れて行ってくれたママに感謝しないとな
90 : 2021/04/06(火) 23:41:11.08 ID:BrWIp0AX0
ワイ鯛が1番好きなんやが珍しいねって言われるんやけど別に珍しくはないよな?
91 : 2021/04/06(火) 23:41:40.49 ID:8zS1BNmD0
ぼく(6)「もったいないから回転寿司いかないでイイよ」

我ながら大人やったわ

92 : 2021/04/06(火) 23:41:41.57 ID:mWRPsCI+0
ワイも子供の頃は貧乏舌で少食で高い皿にビビってたから親からしたら食べさせがいがなかったやろな
もっと子供らしく食っとけばよかったわ
93 : 2021/04/06(火) 23:42:24.27 ID:oVvk5b0m0
親父「おう好きなもの食えよ」(イタリアーン)
浮気相手「ワイくんたくさん食べて大きくならないと」
ワイ「….」(プルプルプル

地獄やったわ

98 : 2021/04/06(火) 23:43:01.78 ID:di8nhCB2a
>>93
ちな給料はどんぐり
99 : 2021/04/06(火) 23:43:11.50 ID:kp9N6ALv0
>>93
何が地獄なんや?
94 : 2021/04/06(火) 23:42:48.68 ID:UhFFHYpu0
メロンが1番うまい
95 : 2021/04/06(火) 23:42:59.27 ID:nK46qln2r
マッマ「今日は外食でもしようかね寿司でも行くか?」
オトウット「!!ワイ寿司嫌いや・・・そやワイうどん食いたい」
ワイ「寿司が良い寿司が良い寿司が良い寿司が良い!!!!」
96 : 2021/04/06(火) 23:42:59.90 ID:AiwJvNoR0
子供の時外食に連れてってもらえるだけ君らは金持ちの子やろ
56すぞ

コメント

タイトルとURLをコピーしました