- 1 : 2021/04/10(土) 16:44:42.274 ID:aeaiFX+jM
- どうする?
- 2 : 2021/04/10(土) 16:44:46.445 ID:vCbQyzPQa
- えらいな!
- 3 : 2021/04/10(土) 16:44:50.545 ID:vCbQyzPQa
- >>2
YAMAHA - 4 : 2021/04/10(土) 16:45:03.684 ID:ClhbM6Kl0
- 何もしないが正解
- 5 : 2021/04/10(土) 16:45:35.231 ID:lJ4KMelw0
- >>4
俺もそっち派だわ - 6 : 2021/04/10(土) 16:45:46.017 ID:aeaiFX+jM
- >>4
俺もそう思う - 7 : 2021/04/10(土) 16:47:05.720 ID:aeaiFX+jM
- だけど別のパターンだと助けるのが正しくなったりするよね
- 8 : 2021/04/10(土) 16:47:46.955 ID:Xn41NUhMd
- 5人を轢き殺して残った一人を素手でヤる
- 9 : 2021/04/10(土) 16:48:24.780 ID:ujnafRbid
- >>8
1人殺して5人やれよ無能 - 14 : 2021/04/10(土) 16:51:47.524 ID:Xn41NUhMd
- >>9
効率ワりんだわ - 11 : 2021/04/10(土) 16:49:58.976 ID:RlmNzcj00
- レバーを倒せば助けられるという事実を知らなかったと言い張る
レバーが何なのかも知らないしそもそもトロッコも人も視界に入ってなかったと主張する - 12 : 2021/04/10(土) 16:51:22.143 ID:aeaiFX+jM
- >>11
つまり5人を助けるってことか - 13 : 2021/04/10(土) 16:51:24.668 ID:ZTQH/7cPp
- 現代の日本では起こり得ないので安心する
- 15 : 2021/04/10(土) 16:51:49.212 ID:lJ4KMelw0
- どっち選んでも法で裁かれないけど「自分が操作してあいつ死んだんだよな」ってなるのはなんか嫌だわな
見殺しならそうでもない、運が悪かったねで済む - 17 : 2021/04/10(土) 16:53:26.048 ID:aeaiFX+jM
- >>15
これだよね
やっぱり自分が積極的に関わるのが嫌だって言う理由が大きいよね - 19 : 2021/04/10(土) 16:54:51.902 ID:RlmNzcj00
- >>15
これ
自分をなんとしてでもトロッコ問題の状況から除外したい
後悔とか罪悪感も感じたくないから最初から助けるのは不可能だったって事にしたい - 16 : 2021/04/10(土) 16:52:50.151 ID:87ZWPlZQ0
- 罪に問われないという文言があるから悩ましいのであって
それがなければ切り替えた場合罪に問われると思うよ - 18 : 2021/04/10(土) 16:53:48.675 ID:ZTQH/7cPp
- 分岐器を動かしてる途中で止めれば脱線するからそれで良いな
- 20 : 2021/04/10(土) 16:56:13.746 ID:RlmNzcj00
- >>18
失敗したらその行動で殺したという罪悪感背負うじゃん - 21 : 2021/04/10(土) 16:58:02.423 ID:qjqhclWc0
- 正解 芥川龍之介
- 22 : 2021/04/10(土) 16:59:09.890 ID:IH1SlTpo0
- 人にポイント制つけてポイントの合計が低いグループを轢いちゃうようにすりゃ万事解決じゃん
- 23 : 2021/04/10(土) 16:59:55.775 ID:87ZWPlZQ0
- まあ思考実験でそういう別解を求めるのっていうのは趣旨を理解してないって話なんだけどね
- 24 : 2021/04/10(土) 17:02:35.196 ID:CLitoW7i0
- またかよ
- 26 : 2021/04/10(土) 17:11:52.925 ID:87ZWPlZQ0
- まず人づてじゃないトロッコ問題を知るべき
おれは知らない - 27 : 2021/04/10(土) 17:14:25.517 ID:egjBSxjq0
- 答えは沈黙
- 28 : 2021/04/10(土) 17:16:10.777 ID:qjqhclWc0
- おーい逃げろー、ととりあえず叫んでおくから、後は各自の自己責任、という
解決策を実際には取ってしまいそう。 - 29 : 2021/04/10(土) 17:19:12.008 ID:87ZWPlZQ0
- ハンターハンターでいうならあらゆる残酷な想像に慣れておけみたいなセリフあったでしょ
この問題はそういうことを言ってる - 31 : 2021/04/10(土) 17:35:28.759 ID:lJ4KMelw0
- 「なんでそんな状況になるの」「~したら万事解決」とかそういう答えするやつは国語ができてない
一味違った賢い回答をしてるつもりになってる頭悪い人
細かい設定やら疑問点やらはテキトーに脳内補完してレバー操作するしないの答え出しゃいいんだよ - 32 : 2021/04/10(土) 17:42:51.365 ID:aeaiFX+jM
- テロリストにハイジャックされた旅客機がこちらへ突撃する進路をとっている
海上で撃ち落とさないと市街地へ突っ込むことになり、多数の死者と甚大な被害が生じる
旅客機には乗客300人とテロリスト10人が搭乗しているこの場合、旅客機を撃ち落とす?撃ち落とさない?
どちらが倫理的といえるだろうか
トロッコ問題とかいうやつ

コメント