- 1 : 2021/04/16(金) 20:17:23.380 ID:49aWRf8Ep
- 毎日バイクのこと調べてるCBR250RR欲しすぎてたまらん
タイヤとマフラーとリアサスとECU書き換えとかカスタムしたい - 2 : 2021/04/16(金) 20:17:31.685 ID:KNCK9bnLa
- バイブ
- 3 : 2021/04/16(金) 20:17:45.611 ID:JfDZFIKC0
- ダさ
- 4 : 2021/04/16(金) 20:17:48.199 ID:KNCK9bnLa
- ニートに乗る資格はない
- 5 : 2021/04/16(金) 20:17:54.785 ID:KNCK9bnLa
- 勝ったぜ
- 6 : 2021/04/16(金) 20:18:01.438 ID:lU+3jAyoa
- もう保たんぞ…!
- 7 : 2021/04/16(金) 20:18:07.103 ID:JfDZFIKC0
- 30年前のバイクはな
- 15 : 2021/04/16(金) 20:22:28.702 ID:49aWRf8Ep
- >>7
30年前のバイクじゃないぞ2020年モデルがあるぞ - 8 : 2021/04/16(金) 20:18:28.006 ID:AAPaMykI0
- あっそ
- 9 : 2021/04/16(金) 20:18:28.122 ID:bpwaQEh2d
- 免許は?
- 12 : 2021/04/16(金) 20:19:07.917 ID:49aWRf8Ep
- >>9
もちろん持ってないお~ - 10 : 2021/04/16(金) 20:18:45.154 ID:rBNZfc7i0
- そこまでするならリッターSSかミドルSSの方がコスパ良いぞ
- 13 : 2021/04/16(金) 20:21:40.684 ID:49aWRf8Ep
- >>10
最終的にはミドルSSが良い
だけどまずは250ccでバイクに慣れて運転技術磨いてからがいいそして買い替えよりは増車でどっちも楽しみたい - 14 : 2021/04/16(金) 20:22:20.681 ID:xBcK37Nm0
- Ninja400でいいやん
- 20 : 2021/04/16(金) 20:25:29.832 ID:49aWRf8Ep
- >>14
排気量というかトルク馬力ありすぎて違うしなんか違う250cc以下が良いんじゃ
ずっと1台で済ますというならアリかもしれない - 16 : 2021/04/16(金) 20:23:57.807 ID:/BV/K7Npa
- 働いて稼いだら買えるだろ
- 21 : 2021/04/16(金) 20:26:53.523 ID:49aWRf8Ep
- >>16
ニート卒業する時がきてしまったのか… - 17 : 2021/04/16(金) 20:24:28.403 ID:F24iHBdt0
- 250ならエストレヤ一択だろ
- 23 : 2021/04/16(金) 20:29:00.547 ID:49aWRf8Ep
- >>17,18
フルカウルのスポーツタイプがいい
CBR250RRをカスタムで軽量化していくんだ - 18 : 2021/04/16(金) 20:24:57.258 ID:7MwJ/3wsa
- CB250Rがいい
極太倒立フォークで超軽量の単気筒とか山道めっちゃ楽しそう - 19 : 2021/04/16(金) 20:25:01.282 ID:dAu7Uxqkd
- 維持大変でしょ
- 22 : 2021/04/16(金) 20:28:41.618 ID:Qagm33CH0
- 俺もマグナ欲しいけど多分3ヶ月くらいで乗らなくなるってわかるから買うに買えない
- 25 : 2021/04/16(金) 20:32:03.798 ID:49aWRf8Ep
- タイヤはα14でマフラーはチタンかカーボンのフルエキでリアサスはオーリンズ
うーん高い - 26 : 2021/04/16(金) 20:33:20.274 ID:49aWRf8Ep
- 欲を言えばホイールもかえたい
- 27 : 2021/04/16(金) 20:34:28.852 ID:VQt0LVRQr
- カスタムってどうせチンポマークのうるさいマフラーつけてよくわからんステッカー貼りまくるだけだろ
- 28 : 2021/04/16(金) 20:38:15.525 ID:49aWRf8Ep
- >>27
>>1も読めねえのかおめえは
マフラーは音はそこそこに重要なのは軽さと性能だけどいくら250ccで車検ないとはいえレース用の付けたら捕まっちゃうよね…? - 40 : 2021/04/16(金) 20:50:09.089 ID:CN8VZvm30
- >>28
……ごめん - 48 : 2021/04/16(金) 20:56:35.686 ID:49aWRf8Ep
- >>40
いいよ - 29 : 2021/04/16(金) 20:41:19.752 ID:xBcK37Nm0
- ニートは夢の世界に生きすぎだろ
どんだけ250に金掛ける気だ - 38 : 2021/04/16(金) 20:46:38.916 ID:49aWRf8Ep
- >>29
CBR250RR ¥800,000
クイックシフター ¥30,000
タイヤ ¥40,000
フルエキマフラー ¥150,000
オーリンズのリアサス ¥170,000
ECU書き換え ¥100,000?
ゲイルスピードのホイール ¥220,000
計¥1,510,000うーん高い
- 30 : 2021/04/16(金) 20:42:14.066 ID:/VVUpO6vd
- 公道不可のレーシング用買えよ
- 39 : 2021/04/16(金) 20:48:30.224 ID:49aWRf8Ep
- >>30,32
公道も走りたいよお - 31 : 2021/04/16(金) 20:42:30.830 ID:X8x3KLhqd
- どうせならS1000RR買ってアクラポヴィッチのフルエキにしろよ
- 41 : 2021/04/16(金) 20:50:37.249 ID:49aWRf8Ep
- >>31,35
よくない - 32 : 2021/04/16(金) 20:42:50.486 ID:6A5tYBO1p
- 公道走らないなら免許もいらねーじゃんwww
- 33 : 2021/04/16(金) 20:43:14.251 ID:CLI/1gES0
- 乗りたいときが乗りどき
契約しに行こう - 42 : 2021/04/16(金) 20:52:48.591 ID:49aWRf8Ep
- >>33
頭金0円のニートローンでおk? - 34 : 2021/04/16(金) 20:43:33.021 ID:1e5iFMpQ0
- まずは働け
- 44 : 2021/04/16(金) 20:53:45.145 ID:49aWRf8Ep
- >>34,35
どっちなんだ… - 45 : 2021/04/16(金) 20:54:27.055 ID:49aWRf8Ep
- >>44
安価間違えたわ34と>>36な - 46 : 2021/04/16(金) 20:55:53.953 ID:1e5iFMpQ0
- >>45
金あるなら好きにしたらいいけど金ないんだろ?
金ないんじゃそもそも話にならない
だから働け - 35 : 2021/04/16(金) 20:43:54.291 ID:HIdWYPod0
- 中古の600でよくね?
- 36 : 2021/04/16(金) 20:44:34.567 ID:IhH+ulu70
- とりあえず大型免許とれ
- 37 : 2021/04/16(金) 20:45:52.541 ID:mw4qlwVt0
- カスタムって一度乗ってから足りない所をイジっていくもんじゃないの?
免許取り立ての余裕がない最初から妄想膨らませてハイスペパーツ組んだって違いを楽しめないと思うのよね - 47 : 2021/04/16(金) 20:55:56.745 ID:49aWRf8Ep
- >>37
そらカスタムは徐々にするに決まっとる
とりあえず最初から付いてるツーリングタイヤ履き潰すまではノーマルだ - 43 : 2021/04/16(金) 20:53:25.256 ID:7nJ5V864M
- うるせえな
何がいいかにがいい
お前はニート何だから何もする資格はねえんだよ
嫌なら働け
働くのが嫌ならシネ - 49 : 2021/04/16(金) 21:01:30.083 ID:49aWRf8Ep
- >>43,46
ふえぇ
働かされることになったんだお…やだやだやだやだああああああ!!! - 50 : 2021/04/16(金) 21:04:25.754 ID:49aWRf8Ep
- 今までニートだったのに週6勤務だって
バイク運転したことないのにいきなり大型免許取りに行かされてリッターSS乗せさせられるみたいなもんだ - 51 : 2021/04/16(金) 21:10:47.029 ID:49aWRf8Ep
- お金貯まったらやりたいことでも見つけないとやってらんねーよ
一生独身なのにそんな働いてどうするん - 53 : 2021/04/16(金) 21:12:21.333 ID:N8H+Hhln0
- CBR250RRならZX-25の方がアツいんじゃないか
あと最新モデルはデザイン変わっただけだから、型落ちをホンダの認定中古車から探してみろよ - 55 : 2021/04/16(金) 21:18:25.141 ID:49aWRf8Ep
- >>53
4気筒にこだわりないし重いしほぼ高速道路かサーキットしか走りませんだったら良いけどそうじゃないからCBR250RR
2020年マイナーチェンジして38PS→41PSと3馬力アップでトルクも2N・m上がっててオプションでクイックシフターもある - 57 : 2021/04/16(金) 21:56:19.067 ID:1xVF4/ZWM
- >>55
お前みたいな免許持ってない奴が3馬力増えたところで違いなんてわからんよ - 60 : 2021/04/16(金) 22:10:43.601 ID:49aWRf8Ep
- >>57
うーんこの - 54 : 2021/04/16(金) 21:12:27.991 ID:oEm8yrb50
- ニートに250は早いだろ
中古の原付で我慢しな - 56 : 2021/04/16(金) 21:21:05.116 ID:49aWRf8Ep
- >>54
中古でスーパーカブかクロスカブの110買うのはアリ - 58 : 2021/04/16(金) 22:01:39.952 ID:gsaxsRjt0
- とりま100万円用意しましょうね~
- 61 : 2021/04/16(金) 22:11:49.109 ID:49aWRf8Ep
- >>58
は~い! - 59 : 2021/04/16(金) 22:04:15.181 ID:3v+9Wrcn0
- 250カスタムするなら大型でええやん
- 62 : 2021/04/16(金) 22:13:07.792 ID:r4KIWbu6p
- cb250r売ってニダボ欲しいけど納車まで長すぎる
ニートだけど250ccバイクに乗りたいんだが

コメント