オーキド博士を無能呼ばわりするやつって、エジソンも無能呼ばわりするの?

1 : 2021/04/17(土) 04:48:28.888 ID:+zs0kSv70
オーキド博士は151匹しか見つけられなかったから無能扱いだとすれば、
エジソンも45時間しか持たない電球しか作れなかった無能扱いになるのかな
2 : 2021/04/17(土) 04:48:43.562 ID:o7N8IMxnd
うん
3 : 2021/04/17(土) 04:49:40.354 ID:+zs0kSv70
(厳密には電球の発明者はエジソンではない、という話は置いといて)
4 : 2021/04/17(土) 04:52:06.180 ID:XlgUJoaS0
確かにな
研究者として有能かどうかと
出世するかどうかってまた別だもんな
5 : 2021/04/17(土) 04:53:29.161 ID:+zs0kSv70
>>4
伝わってないっぽい
やっぱりアナロジーって伝わりにくいな
6 : 2021/04/17(土) 04:53:58.922 ID:H0IR9IOM0
ニコテスは有能
7 : 2021/04/17(土) 04:57:46.922 ID:ekzFaxtq0
でもオーキドってのちの作品にも出てくるじゃん
10 : 2021/04/17(土) 05:00:50.950 ID:+zs0kSv70
>>7
「でも」で何を言い返されたのか良くが分からない…
故人かどうかって問題になっていないし
11 : 2021/04/17(土) 05:02:58.171 ID:ekzFaxtq0
>>10
故人?
のちの作品にも出てくるから151匹以外にも認知してるだろうし151匹以外にも発見してると考えるのが自然だろ
12 : 2021/04/17(土) 05:03:57.304 ID:+zs0kSv70
>>11
うん、そうだとおもうけど
8 : 2021/04/17(土) 04:59:08.689 ID:y7LFBcTnp
少なくとも自分の住んでる国?地方?の生き物全てを解明してるんだから間違いなく天才
9 : 2021/04/17(土) 04:59:57.946 ID:ekzFaxtq0
>>8
カントーちほうなのに地方じゃないわけなくない?
13 : 2021/04/17(土) 05:04:04.671 ID:Oiekg8v20
オーキド「ここに3匹のポケモンがおるじゃろ?好きなだけ見ていくといい」
14 : 2021/04/17(土) 05:05:31.336 ID:87dYsdBh0
カントー地方には151匹のポケモンが居るって発見したんだろ?
15 : 2021/04/17(土) 05:07:21.933 ID:+zs0kSv70
あー、たしかに本文だとこう取られる可能性も高かったか
本文の書き方が悪いわ
16 : 2021/04/17(土) 05:10:13.786 ID:+zs0kSv70
その後に発明者って言ったから、フォローできたかと思ったけど、そんなことないね
まぁいいや
17 : 2021/04/17(土) 05:13:47.816 ID:6vgCsR/40
ニコラ・テスラになれなかった凡人
18 : 2021/04/17(土) 05:15:22.754 ID:+zs0kSv70
要は彼らの凄さは
0匹→151匹
0h→45h
にあるのであって
151/898匹
45/2000h
ってのは、それに比べると些細な問題だよねってこと

もういいや

22 : 2021/04/17(土) 05:17:05.024 ID:wBDq/OJu0
>>18
おまえオーキド博士を無惨か何かだと思ってない?
29 : 2021/04/17(土) 05:29:42.371 ID:+zs0kSv70
>>22
>>26
えー…伝わらないか
だめだわ、ここまで話が飛び散ってしまったら、もうあきらめます
19 : 2021/04/17(土) 05:15:32.942 ID:wBDq/OJu0
自分の住んでる地域だけ調査してポケモンは151種類だ!って言い切ったのは無能というより普通にアホすぎる
20 : 2021/04/17(土) 05:16:43.040 ID:nIFKA3m50
図鑑作った
21 : 2021/04/17(土) 05:16:45.962 ID:6vgCsR/40
ポケモンの新作がでるたびに後付けしてきたんだから当然でしょっていうマジレスは駄目なの?
後付けが許されるなら後付けオーキドも許されるでしょ?
23 : 2021/04/17(土) 05:18:28.050 ID:v17/IuKz0
エジソンは今でいうYoutuberみたいな才能があって知名度上げただけで発明は言うほどじゃない
交流もテスラだしな
24 : 2021/04/17(土) 05:20:12.155 ID:Me93njEd0
オーキド博士は「151種類と断定する」という愚を冒したが、
エジソンは「45時間より長い電球は作れない」とは断定しなかった
25 : 2021/04/17(土) 05:20:55.591 ID:DcLvKheya
151匹しか見つけられなかったってとこではなくポケモンは151匹と断定しちゃったのが問題だし
26 : 2021/04/17(土) 05:21:09.233 ID:XlgUJoaS0
ポケモンなんてあの世界に昔からいるのに
なんでオーキド博士が発見するまで0匹なんだよ
28 : 2021/04/17(土) 05:25:09.270 ID:Me93njEd0
>>26
太古から鉄の存在は知られてたけど、元素として認められたのは遥か後だったじゃん?
30 : 2021/04/17(土) 05:33:43.311 ID:+zs0kSv70
>>28
あー、たぶんこの人は伝わっている
満足した
27 : 2021/04/17(土) 05:23:00.831 ID:6vgCsR/40
そもそもポケモンってなんだよ
絶対裏でポケモンを作ってる組織があるんだろ
ゲームでのことはそういった何かに踊らされた結果なんだよ
31 : 2021/04/17(土) 05:34:53.945 ID:6vgCsR/40
伝わらない人が悪いんじゃなくて伝えることができないおまえが悪いって伝わる?
32 : 2021/04/17(土) 05:37:39.500 ID:+zs0kSv70
え、わかるけど…
別に俺は受け手が悪いなんて言ってないし、むしろ書き方が悪いって認めているじゃん
33 : 2021/04/17(土) 05:38:40.568 ID:EFvZziM50
ポケモン研究の第一人者ならすげえんじゃねえの?
温厚で安全なポケモンばかりでは無いし伝説扱いされてる存在についてもある程度知っているのもなかなか
34 : 2021/04/17(土) 05:40:01.721 ID:6vgCsR/40
最初に0を1にするのとそれを増やすのでは価値が違うと言えばいい

コメント

タイトルとURLをコピーしました