- 1 : 2021/04/18(日) 13:01:32.39 ID:oAWzUBk/0
- 勝つには敗者が必要なわけやけど
全員が全員勝てる場所で戦いたいとなったら敗者がいなくなる - 2 : 2021/04/18(日) 13:02:24.03 ID:MA8ilqcWa
- >>1
勝てるはずの場所で負けちゃうやつが出てくるだけやん - 3 : 2021/04/18(日) 13:02:29.02 ID:oAWzUBk/0
- 個人が幸せを追求すると全体は不幸になるっていうのはなんかありそう
- 4 : 2021/04/18(日) 13:02:43.69 ID:M1APIvT90
- 勝てる場所は一人ひとり固有じゃないんだから
その場所には他人もいっぱいおるから関係ない - 9 : 2021/04/18(日) 13:05:54.71 ID:oAWzUBk/0
- >>4
全員が勝者って事も無いと思うんやがな
勝つ人がいれば負ける人もおって負けた人は別の場所に行く方が良いという事やろうけど
それをやってたら今度は勝者もいなくなるんかなと思った - 22 : 2021/04/18(日) 13:10:50.47 ID:M1APIvT90
- >>9
だから全員勝者なんてあるわけないつってんだろ
同じ場所で戦うんだから勝者と敗者が出るだけ - 5 : 2021/04/18(日) 13:04:10.02 ID:xmb/iDuA0
- そりゃそうやろ
席は有限や - 6 : 2021/04/18(日) 13:04:32.94 ID:AgZcdbFQd
- 勝てそうな場所で戦うのが正解やな
- 7 : 2021/04/18(日) 13:05:21.01 ID:Z1vs7E9i0
- 別に勝者がおっても敗者がおらん場合もあるやろ
- 11 : 2021/04/18(日) 13:06:31.46 ID:oAWzUBk/0
- >>7
勝者と敗者はワンセットじゃないんかな
争って両方勝ちですなんてあるんかな - 19 : 2021/04/18(日) 13:09:44.87 ID:Z1vs7E9i0
- >>11
うまいことWin-Winになることとかあるやろ
逆に両方負けみたいになることもあるんやから相手を負かせばええっちゅうわけでもない - 28 : 2021/04/18(日) 13:12:06.51 ID:PgsYZkYsa
- >>11
無理矢理野球に例えるとホームラン王取ったけどチームは最下位みたいなとかは? - 8 : 2021/04/18(日) 13:05:41.52 ID:EYI+cVWX0
- 巨大な数を扱うとアホは自然に一番都合良い結果になると思っちゃうのよね
- 10 : 2021/04/18(日) 13:06:00.16 ID:MY04Fwqx0
- 世の中勝ち負けだとか
負けたら生きていけないだとか
そういう謎の思い込みが自分の人生を生きづらくします😶 - 13 : 2021/04/18(日) 13:07:29.58 ID:oAWzUBk/0
- >>10
こういうのも聞くし確かにそうかなと思う反面勝利が欲しいという欲求には逆らえんところもあるなと感じる - 12 : 2021/04/18(日) 13:06:55.41 ID:3DMoV5ihr
- 誰もおらんところで戦えば勝てるって事や
- 14 : 2021/04/18(日) 13:07:54.44 ID:0YlqPQyQ0
- 何言ってんのこいつ
- 15 : 2021/04/18(日) 13:08:18.69 ID:BDLWt0Aha
- 話に具体性がないからイミフ
- 16 : 2021/04/18(日) 13:08:44.74 ID:3AP158150
- 自分が勝てる場所(なんJ)
- 17 : 2021/04/18(日) 13:09:04.44 ID:RzwKvwSS0
- 勝てる奴がいるから絶対負ける奴がでるんだぞ
勝てる環境を作らなきゃ - 18 : 2021/04/18(日) 13:09:38.73 ID:oAWzUBk/0
- でも林先生のこの言葉は本当に正しいのかって気もする
イチローとか日本球界残ってたらずっと勝ち続けてたと思うけどわざわざキツイメジャー行ったよね - 24 : 2021/04/18(日) 13:11:04.82 ID:IeZRblnb0
- >>18
実際勝ったやん - 29 : 2021/04/18(日) 13:12:17.47 ID:ZfK0vphAd
- >>18
だからメジャーでも勝てる分野で勝ったわけやん - 21 : 2021/04/18(日) 13:10:47.30 ID:Ei37wt9jd
- 5ch
- 23 : 2021/04/18(日) 13:11:03.91 ID:9K1CjzMNr
- 勝てる場所で戦っても勝てるとは限らんから
- 25 : 2021/04/18(日) 13:11:30.09 ID:TPbp2Hj/0
- 何を考えてるのかわからんけど
これはまず現実を見て負けを認めて勝てる場所で戦えというだけの話だろ、もう敗者は誕生してるんだよ - 26 : 2021/04/18(日) 13:11:33.63 ID:rlviPRfEp
- 得意なところで勝負しろって意味であって本当に勝てる場所だけ選べって受け取ってるなら相当日本語やばいよ君
- 27 : 2021/04/18(日) 13:11:55.72 ID:JWSGkRIx0
- ほんで行きつく果てがなんJか
- 30 : 2021/04/18(日) 13:13:51.95 ID:ahiN9pXA0
- 総理大臣になったら悪口を言われる法律とか作ってそう
- 31 : 2021/04/18(日) 13:14:48.67 ID:vCYJ5g4Mp
- 報ステのCM炎上させてそう
- 32 : 2021/04/18(日) 13:15:23.39 ID:TPbp2Hj/0
- 全員が全員勝てる場所で戦いたいってのがまず考え捻じ曲げとるだろ
林先生「自分が勝てる場所で戦うのが大切」←これって皆が皆この思考になったら社会が滅ぶよな…

コメント