2年引きこもりしたあと派遣で半年働いてるワイってすごい☺???

1 : 2021/04/19(月) 01:03:33.40 ID:hryxByjJ0
どうや☺?
2 : 2021/04/19(月) 01:04:10.93 ID:RlHrS1xu0
すごい
5 : 2021/04/19(月) 01:04:39.44 ID:hryxByjJ0
>>2
ありがとーやで
3 : 2021/04/19(月) 01:04:22.36 ID:gYxxDoHqa
すごい見習いたい
7 : 2021/04/19(月) 01:04:46.84 ID:hryxByjJ0
>>3
ありがとうやで
4 : 2021/04/19(月) 01:04:25.49 ID:CcXPggmUa
すごい
外はコロナでヤバイから気を付けるんやで
11 : 2021/04/19(月) 01:04:57.32 ID:hryxByjJ0
>>4
ありがとう
6 : 2021/04/19(月) 01:04:40.24 ID:2ZkT9knXM
頑張ってるやん
13 : 2021/04/19(月) 01:05:14.15 ID:hryxByjJ0
>>6
最初から週5ではいったわ😷
8 : 2021/04/19(月) 01:04:50.00 ID:5az3YRu90
業種は?
16 : 2021/04/19(月) 01:05:29.67 ID:hryxByjJ0
>>8
倉庫や😢底辺ですまんな
20 : 2021/04/19(月) 01:06:12.36 ID:9/Yyqo26a
>>16
このスレホコリ臭くない?
あと狭い
9 : 2021/04/19(月) 01:04:51.36 ID:2ZkT9knXM
ちゃんとオ●ニーしてる?
10 : 2021/04/19(月) 01:04:52.94 ID:xyZzqf5y0
すごい
正社員目指してがんばれ
12 : 2021/04/19(月) 01:05:04.17 ID:QD2jIjiF0
ワイは試しに働いてみたことあったけど暴言吐かれたり物投げられたりして二日で辞めた
14 : 2021/04/19(月) 01:05:15.33 ID:Pd3kOWKy0
引きこもりの原因にもよるやろ
19 : 2021/04/19(月) 01:05:54.47 ID:hryxByjJ0
>>14
新卒ではいった会社3ヶ月でやめてそっから引きこもりや😷
25 : 2021/04/19(月) 01:06:30.47 ID:YlgNKIyFd
>>19
なんで3ヶ月でやめたん?
28 : 2021/04/19(月) 01:07:11.75 ID:hryxByjJ0
>>25
入社してから教育係に毎日キレられて限界がきてもうた😷
15 : 2021/04/19(月) 01:05:19.85 ID:47hHECV10
えらい
23 : 2021/04/19(月) 01:06:16.39 ID:hryxByjJ0
>>15
ありがとうやで😃
17 : 2021/04/19(月) 01:05:34.09 ID:UGzJ8wF4a
僕と契約して店子になってよ!
家賃でスイングして稼ぎたいから
18 : 2021/04/19(月) 01:05:50.82 ID:DcZolhsM0
>>1
お前の人生価値ないよ負けゴミ
21 : 2021/04/19(月) 01:06:14.27 ID:wyrDhSOK0
しゅごい
22 : 2021/04/19(月) 01:06:14.73 ID:gtVE4bSB0
素質あるよ
24 : 2021/04/19(月) 01:06:26.08 ID:hryxByjJ0
>>22
せやろ
26 : 2021/04/19(月) 01:06:38.21 ID:QD2jIjiF0
鉄工所とかもいったことあるが立ちっぱなしがきつすぎて座ってたりしてたら爺軍団から聞こえるように陰口言われたり挨拶しても無視されてたりしたわ
おまけにインフルエンザも社員から貰ったからそのついでに辞めた、さんざんやった
27 : 2021/04/19(月) 01:06:58.75 ID:9/Yyqo26a
>>26
その爺以下のお前笑笑
31 : 2021/04/19(月) 01:07:36.42 ID:G85bpKBz0
倉庫ってピッキングとかか?
34 : 2021/04/19(月) 01:07:57.30 ID:hryxByjJ0
>>31
色々やらされとる😷
32 : 2021/04/19(月) 01:07:39.90 ID:Q3R3sdmd0
これは有能やね
33 : 2021/04/19(月) 01:07:45.87 ID:hryxByjJ0
ちなみに働きはじめてから一人暮らしもはじめた🥰
37 : 2021/04/19(月) 01:08:11.40 ID:5az3YRu90
>>33
偉すぎやろ
40 : 2021/04/19(月) 01:08:46.76 ID:hryxByjJ0
>>37
なお貯金はできない模様😷
35 : 2021/04/19(月) 01:07:58.03 ID:prAHaPoK0
見切りつけるのは早い方が良いからな
36 : 2021/04/19(月) 01:08:01.69 ID:QD2jIjiF0
流れ作業の仕事も試してみたがこれもうまくできず怒鳴られまくった
周りからも笑われてたので抜け出して逃げた
39 : 2021/04/19(月) 01:08:29.00 ID:hryxByjJ0
>>36
流れ作業の仕事とか一番楽やろ😷
48 : 2021/04/19(月) 01:10:25.58 ID:QD2jIjiF0
>>39
ライン工やったがマジで覚えるの多いし聞いただけで「あ?」とか威嚇されるから恐縮して何も聞かずに黙々とやってしまう
そして最初からミスってたらしく死ぬほど怒られる
53 : 2021/04/19(月) 01:11:14.10 ID:hryxByjJ0
>>48
怒ってるやつ無視すると怒られなくなるで🥺 おすすめの対策や
38 : 2021/04/19(月) 01:08:16.08 ID:Pd3kOWKy0
新生活がんばりや
41 : 2021/04/19(月) 01:09:05.34 ID:hryxByjJ0
>>38
一人暮らし楽しいわ☺
42 : 2021/04/19(月) 01:09:17.92 ID:QD2jIjiF0
もともと精神病でB型通ってたんやが9時から15時まで働いて時給200円やからな
でも普通にバイトしたら壮絶にいじめられるしどうしたらええの?
43 : 2021/04/19(月) 01:09:19.02 ID:AAg9ILj9a
無理すんなよ
生活保護に頼ってもええんやで
44 : 2021/04/19(月) 01:09:23.50 ID:dAYl5fpv0
10年ひきこもったあと肉体労働バイト2年?IT系正社員で3年仕事してるワイの方がえらい
46 : 2021/04/19(月) 01:10:00.65 ID:hryxByjJ0
>>44
すごい
45 : 2021/04/19(月) 01:09:48.66 ID:KUpZ+xXW0
働いて自立しているだけで立派や
周りの評価なんか気にすんな
49 : 2021/04/19(月) 01:10:32.34 ID:hryxByjJ0
>>45
やっぱり底辺職やしプライベートで仕事の話とかはしにくいわ
47 : 2021/04/19(月) 01:10:22.62 ID:Cdx1tI700
しゅごい
がんばれ
51 : 2021/04/19(月) 01:10:38.66 ID:zJ4htggc0
ワイも派遣��
額面40あるが昇給ないし安定もない��
52 : 2021/04/19(月) 01:11:12.34 ID:q2RIf1iu0
貯金いくらや?
54 : 2021/04/19(月) 01:11:25.95 ID:hryxByjJ0
>>52
5万や
58 : 2021/04/19(月) 01:12:03.87 ID:5az3YRu90
>>54
借金あるワイより優秀やんけ
59 : 2021/04/19(月) 01:12:15.43 ID:q2RIf1iu0
>>54
これから増やそう
55 : 2021/04/19(月) 01:11:28.42 ID:QD2jIjiF0
一回就労支援で体験で障碍者雇用で働いてみたがこれもクソ馬鹿にされたりするわ
障碍者雇用って障碍者に配慮してくれるんちゃうの?なんであんなに馬鹿にしてくるんやろ
56 : 2021/04/19(月) 01:11:51.03 ID:645MRvXk0
偉いよ
57 : 2021/04/19(月) 01:12:00.54 ID:KfmvmdNZ0
偉すぎ
60 : 2021/04/19(月) 01:12:19.40 ID:QD2jIjiF0
あーあーほんまガキの頃からそうやったわツバ吐かれたりして
ほんと生まれた時から運がないわ
61 : 2021/04/19(月) 01:12:32.74 ID:E2cNVz+q0
働いてるだけで十分偉い定期
62 : 2021/04/19(月) 01:12:39.20 ID:OlOd3PmP0
結局大事なのは他人との比較じゃなくて過去の自分との比較なんよな
63 : 2021/04/19(月) 01:12:43.80 ID:DEMXqExL0
ワイも今週3の1日4時間だけ働いとるわ
ワイも偉い
64 : 2021/04/19(月) 01:12:50.02 ID:zJ4htggc0
時給はいくらや��
ゴールデンウィーク挟むと休みの期間は
給料減るから注意な��
65 : 2021/04/19(月) 01:12:57.70 ID:d5aqd7m7M
五年引きこもりののち正社員3年目のワイのがすごい
66 : 2021/04/19(月) 01:13:09.08 ID:QD2jIjiF0
まじで普通にバイトできる奴ってなんなんや
やっぱ友達とかいるから何言われても精神的に楽なんかね
67 : 2021/04/19(月) 01:13:12.67 ID:yrjk20xXp
おまえやるやん
凄すぎ

コメント

タイトルとURLをコピーしました