- 1 : 2021/04/22(木) 12:47:00.484 ID:YKP6kAjjd
- 年収1000万円のやつが10億円稼ぐには100年かかるのにアホか?
- 2 : 2021/04/22(木) 12:47:30.519 ID:Y1fUvdEG0
- 世間体かな
- 48 : 2021/04/22(木) 13:11:06.289 ID:CHiJ6VFfr
- >>2
ペーパーカンパニーでも作れば肩書代表取締役になれるぞ
株式会社は資本金1円手数料等考えても20万程度で作れるぞ - 3 : 2021/04/22(木) 12:47:31.037 ID:4kKr9yRZM
- はやくVIP閉じろぉおおおおお!!!!!
- 4 : 2021/04/22(木) 12:47:38.510 ID:TNT2gWypd
- 税金取られるからもっとかかるぞ
- 5 : 2021/04/22(木) 12:47:47.251 ID:24RvoAEmp
- 家にずっといてほしくないんだろ
- 6 : 2021/04/22(木) 12:47:56.009 ID:XTFQ6LEEa
- 年収1000万の会社員「やめてください」
- 7 : 2021/04/22(木) 12:48:38.575 ID:zAigIEKQ0
- そいつはお前を選ばない
- 8 : 2021/04/22(木) 12:48:48.113 ID:p3bvNRqwr
- 年収は上がるけど総資産はニートじゃ上がらないでしょ
- 9 : 2021/04/22(木) 12:49:13.914 ID:iamTlL4da
- クソスレ建て逃げか
- 10 : 2021/04/22(木) 12:49:19.517 ID:hK/K0rvya
- 1000万会社員もエリートやがな
- 11 : 2021/04/22(木) 12:49:24.134 ID:1ONJv2V8d
- ニートの彼は自慢できないじゃん
- 12 : 2021/04/22(木) 12:49:37.147 ID:9fKiGqIA0
- でもイケメン石油王が現れたらマッハで股開くんだろ?
- 13 : 2021/04/22(木) 12:49:46.977 ID:AS8NQnu0d
- 総資産10億の価値が分かる巨乳美人と結婚するだけだからオッケー
- 14 : 2021/04/22(木) 12:49:47.387 ID:WY5Q54N30
- 10億を投資に回して4%くらいで運用してるだけで年収4000万だぞ
- 24 : 2021/04/22(木) 12:51:36.711 ID:vgoXnt94a
- >>14
全部回してニートがどう生活すんだよ - 25 : 2021/04/22(木) 12:52:44.188 ID:WY5Q54N30
- >>24
じゃあ1億残して9億ぶち込めばいい - 15 : 2021/04/22(木) 12:49:50.368 ID:fELBuvbh0
- 1000万も収入があれば十分だし、それならまともな人間を選ぶだろ
- 16 : 2021/04/22(木) 12:50:00.189 ID:6Nfjohvzd
- 借金20億相続予定だけど
多分土地だけで30億くらいはあって家賃収入もついてくるただフリーター
しにたい - 23 : 2021/04/22(木) 12:51:30.780 ID:Ee+GPVuWd
- >>16
フリーターだけ本当 - 27 : 2021/04/22(木) 12:53:19.493 ID:fELBuvbh0
- >>16
すげーな
じゃあ相続税ゼロで済みそうじゃん - 34 : 2021/04/22(木) 12:57:05.379 ID:hyiWKJ0dp
- >>16
俺も借金付きの不動産を相続予定
定年後に何億も借りてマンション建てた
親にブチ切れた事もあったが、
俺が相続税について無知なだけだった - 36 : 2021/04/22(木) 12:57:34.070 ID:IeQgIZFqd
- >>16
30億の土地持ってて借金20億ってどういうこと - 40 : 2021/04/22(木) 12:59:17.599 ID:GsSCDJhzd
- >>36
土地買う為に借金してるんじゃね? - 44 : 2021/04/22(木) 13:00:43.628 ID:hyiWKJ0dp
- >>40
上物建てるための借金かと - 17 : 2021/04/22(木) 12:50:09.534 ID:ZzLuiJl40
- 自分で稼ぐつもりがあって良いじゃん
- 18 : 2021/04/22(木) 12:50:14.015 ID:yLaGNfap0
- 旦那が貯金で持ってた金じゃ共有財産にならないで
離婚の時もらえないだろ - 19 : 2021/04/22(木) 12:50:23.993 ID:u1i9RnZqM
- えしょっくッ
- 20 : 2021/04/22(木) 12:50:24.721 ID:53fBMla90
- お前は資産なしのニートだけどな
- 21 : 2021/04/22(木) 12:51:01.353 ID:OBqhIy0er
- 年収1000万のジョイマンと資産10億のジョイだったらジョイ
- 22 : 2021/04/22(木) 12:51:27.169 ID:Cj1Hx9CVM
- 年収200万の俺は選んでくれるの?
- 26 : 2021/04/22(木) 12:52:50.923 ID:DUxQlivU0
- 資産あってもニートだったら相場わかってなくて
下手すりゃ足元見られて搾り取られるだろ - 28 : 2021/04/22(木) 12:53:39.355 ID:QE1kOfep0
- 会社員の方が仕事以外なんも学んでなくて相場わからんぞ
- 30 : 2021/04/22(木) 12:54:54.126 ID:xJ+/f2Tir
- 世間体重視だからな
- 31 : 2021/04/22(木) 12:55:06.739 ID:czgRB9qe0
- 年収250万なら?
- 32 : 2021/04/22(木) 12:55:11.114 ID:y7grpxYtM
- ぼくちんぽだけど10億選ぶ!
自分が働いてるならそっちの方がすごい安心感ある - 33 : 2021/04/22(木) 12:56:46.248 ID:5GuglTtmM
- 財産分与ってのがあってな
法律上ケコンしてから稼いだ金は夫婦で半分ずつ稼いだって事になるのよ
早い話離婚した時ニートからは一円も取れない訳でマトモな女ならそんな男を結婚相手に選ぶ訳がないただし資産10億のニートからも金をぶんどる方法はある
相続といって以下略 - 35 : 2021/04/22(木) 12:57:18.921 ID:AS8NQnu0d
- ニートの理由にもよるけど年収1000万稼げる男は年収以外も魅力的だろうな
- 41 : 2021/04/22(木) 12:59:46.997 ID:hyiWKJ0dp
- >>35
大事なのは持ってるではなく
稼ぐって事なんだよね - 37 : 2021/04/22(木) 12:58:12.287 ID:Ws+q4OWwd
- でもイケメンニートなら?
- 38 : 2021/04/22(木) 12:58:36.075 ID:GsSCDJhzd
- >>1
そもそも税金引かれるから
100年かけても追いつかないだろ - 39 : 2021/04/22(木) 12:58:49.824 ID:onucRnzmd
- 選ばねーだろ
- 42 : 2021/04/22(木) 13:00:18.240 ID:yPOcDVxG0
- タカるぶんには変わらないからな
- 43 : 2021/04/22(木) 13:00:34.273 ID:yjZSNftH0
- 想像力の及ぶ生活レベルにも限度があるからな
両者の暮らしを実際に体験したら意見が変わるかもしれない総資産30万のニートの俺には何の関係もない話だけど
- 45 : 2021/04/22(木) 13:00:57.152 ID:B+Hetgoy0
- ニートと話しても話が広がらねーから全く面白くねーからな
言うことも幼稚だから
人生ってセックスだけじゃねーんだよ - 46 : 2021/04/22(木) 13:01:20.588 ID:W0xZJ6Gf0
- 家に居られるのは嫌なんだろ
- 47 : 2021/04/22(木) 13:10:56.380 ID:O2fo+PqnM
- 年収1000万の奴がまともとは思わんけどな
ま●こ「総資産10億円のニートより、年収1000万円の会社員を選ぶ」

コメント