世の中は9次元+時間 10次元でできてると判明 超ひも理論で解明(画像あり)

1 : 2021/04/23(金) 05:05:08.37 ID:ZwrLnhgC0


超ひも理論は
9+時間という高次元の時空を考えますが、
一部の狭い領域に、粒子やエネルギーが集中する「ソリトン」
と呼ばれる部分が9+1次元時空で発生し、
平たい膜となったものが、
私たちの住む3+時間 4次元時空であり、
その膜をブレーンとしたのです。

そして、重力を除くすべての物質の基礎である「開いた弦」は、
ブレーン上に両端あるいは片端をくっつけて存在しています。
重力を表す「閉じた弦」は、ブレーンに切り開かれて「開いた弦」
になってブレーンにくっつくか、
そのまま時空に浮かんでいます。
ほかの次元にも行けるのは「閉じた弦」だけです。

画像
レス1番の画像サムネイル

我々の世界
2次元
ホログラム

画像
レス1番の画像サムネイル

2 : 2021/04/23(金) 05:05:20.84 ID:ZwrLnhgC0

知ってた
3 : 2021/04/23(金) 05:05:30.44 ID:ZwrLnhgC0

やったぜ
4 : 2021/04/23(金) 05:05:40.78 ID:ZwrLnhgC0

ノーベル賞
5 : 2021/04/23(金) 05:06:30.07 ID:PkU1H1+F0
スレスト
6 : 2021/04/23(金) 05:07:13.16 ID:0XSkG/Nu0
7 : 2021/04/23(金) 05:07:38.13 ID:h2c4YaIY0
スクショを撮ってる2分の間に2%も電池残量が減ってる
8 : 2021/04/23(金) 05:09:20.67 ID:BRLv5FYM0
俺の嫁は高次元体
9 : 2021/04/23(金) 05:09:37.30 ID:im6ix/Me0
どうでもいい
10 : 2021/04/23(金) 05:11:44.61 ID:HwKIdz1/0
科学者「全部ウソなんだけどなw」
11 : 2021/04/23(金) 05:18:16.47 ID:ZwrLnhgC0

スゲー
13 : 2021/04/23(金) 05:21:48.39 ID:W/kR0Mmz0
最近YouTubeで超ひも理論学んでるわ
14 : 2021/04/23(金) 05:27:15.35 ID:qZka1coZ0
へーあっそ
15 : 2021/04/23(金) 05:27:30.50 ID:ZwrLnhgC0

ノーベル賞
大勝利
16 : 2021/04/23(金) 05:27:43.06 ID:ZwrLnhgC0

キムチおいしい
17 : 2021/04/23(金) 05:36:19.01 ID:v8bz6RQW0
でも、嫁は2時
19 : 2021/04/23(金) 06:07:25.23 ID:JQRfYmS00
超弦理論って時間軸2つの理論も有ったよな
20 : 2021/04/23(金) 06:07:58.51 ID:73yfmrD60
○次元って単に計算式の係数の数で決まるでおk?
21 : 2021/04/23(金) 06:12:59.57 ID:qdnokJpx0
11次元だと思ってたが?
22 : 2021/04/23(金) 06:13:46.88 ID:ZwrLnhgC0

キムチ鍋
23 : 2021/04/23(金) 06:17:37.44 ID:QtMKCSnp0
全然言ってること
わかりません(?_?)
24 : 2021/04/23(金) 06:18:39.26 ID:cjsXzTUu0
そんなのより深海とか研究してや
25 : 2021/04/23(金) 06:21:19.10 ID:wKpDR2jZ0
M理論だの11次元だのって結果出さなきゃいけない学者とかが適当にそれっぽい話を作ってるだけだろ
そんで凄い凄い言ってる仲間とかを見た他の学者が理解出来ないとまずいと思ってやっぱり凄い凄い言ってんだよ
そういうバカが世界中に広がってそれが作り話だって誰も言えなくなってんだろ
つまり宇宙はバカで出来てるって事だ
27 : 2021/04/23(金) 06:22:57.05 ID:ZwrLnhgC0

キムチいっぱい食べよう
28 : 2021/04/23(金) 06:25:19.45 ID:WOH0TwCZ0
超弦理論って研究してる奴もうほとんどいないだろ
一時のブームで終わったキワモノだよ
30 : 2021/04/23(金) 06:25:56.64 ID:ZwrLnhgC0

キムチチャレンジ
32 : 2021/04/23(金) 06:31:13.67 ID:5Qedwajz0
ひも理論が宇宙の大部分を説明できるということは、男は働かないのが正解なんだろうなあ。
33 : 2021/04/23(金) 06:31:22.06 ID:qYZSDJdN0
ソリートン!
34 : 2021/04/23(金) 06:32:52.52 ID:rv1dO/MV0
大工 ポックっ手なんぞや
35 : 2021/04/23(金) 06:33:02.29 ID:ZwrLnhgC0

好き

嫌い

普通がないの
36 : 2021/04/23(金) 06:33:36.61 ID:40f7tiVv0
認識できない次元いっぱいありそうだと日々感じるもんな
どうりで次元が高いわけだ
37 : 2021/04/23(金) 06:36:45.96 ID:/pYU+hmY0
つまり二次元好きというのは、ヲタの妄想の話ではなく、
リアルな現実の話と証明されたわけだwww
38 : 2021/04/23(金) 06:47:06.72 ID:M3qr5kdf0
ひもの上にどうやって住むんだよ
よって間違え
39 : 2021/04/23(金) 07:04:18.11 ID:r+wEt1dk0
読んでてもぽかーんとする。
凄い研究やな。よく集中力が続く。
自分の理論が現実を説明しているのか、小説みたいな創作なのかの境界があいまいになりそう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました