- 1 : 2021/04/24(土) 02:01:18.924 ID:na440QZ0M
- いる?
- 2 : 2021/04/24(土) 02:01:36.765 ID:AABeG1Yn0
- hhhh
- 9 : 2021/04/24(土) 02:11:28.676 ID:piuJkHme0
- 来月から無職
- 10 : 2021/04/24(土) 02:11:54.221 ID:na440QZ0M
- >>9
どした? - 12 : 2021/04/24(土) 02:13:40.816 ID:piuJkHme0
- >>10
精神が死んだ - 15 : 2021/04/24(土) 02:15:50.641 ID:na440QZ0M
- >>12
鬱?俺も鬱やで傷病手当金と雇用保険の延長申請はしとけよ最大2年位はお金貰いながら治療休養できるで - 11 : 2021/04/24(土) 02:12:27.317 ID:s8kCqdM80
- 32だが
- 14 : 2021/04/24(土) 02:14:12.947 ID:na440QZ0M
- >>11
ええよどした? - 13 : 2021/04/24(土) 02:13:45.274 ID:o8avYBQya
- おばちゃんの写真じゃないのかよ
- 18 : 2021/04/24(土) 02:18:44.106 ID:CiCybuNI0
- 43歳無職だけどいい?
- 19 : 2021/04/24(土) 02:19:09.662 ID:na440QZ0M
- >>18
ええよ!どした? - 21 : 2021/04/24(土) 02:19:38.823 ID:CiCybuNI0
- >>19
コロナ怖いんで引きこもってるだけ - 25 : 2021/04/24(土) 02:23:20.916 ID:na440QZ0M
- >>21
それはわかる
ただ無職ライフを少し楽しもうぜ - 28 : 2021/04/24(土) 02:25:35.738 ID:CiCybuNI0
- >>25
去年3日しか働いてないしな
今年の税金めちゃくちゃ安くなるはず - 32 : 2021/04/24(土) 02:28:27.305 ID:na440QZ0M
- >>28
住民税非課税世帯やろ
社会保険系も結構免除なりそうやな - 20 : 2021/04/24(土) 02:19:30.543 ID:s8kCqdM80
- 26から変えたバイトにやりがい感じて夢中でやってたら30越えてた
気付いたらどこも雇ってくれなかった、面接では脚組まれるし、社員経験無いのかとか聞いてくるし - 23 : 2021/04/24(土) 02:21:56.224 ID:na440QZ0M
- >>20
くそわかるわ真面目にバイトしてきただけだよな
何かやりたい仕事があってそれを受けてるん? - 24 : 2021/04/24(土) 02:22:10.517 ID:CiCybuNI0
- >>20
何のバイト?
経験とか活かせるもの何かある? - 29 : 2021/04/24(土) 02:26:29.100 ID:s8kCqdM80
- >>24
コンビニなんだけど
テキトーな店じゃなく、真面目で繁盛してる優良店とか、厳しい直営店とかでやってた
でもコンビニって書くと他じゃ「コンビニかーw」てなる
コンビニの店長副店長とかの社員はなり易いだろうけど - 34 : 2021/04/24(土) 02:29:45.575 ID:CiCybuNI0
- >>29
接客の基本ができてるなら、販売や営業の現場はいける
その間にワードエクセルパワーポイント使えるようになっておくといい
何か特別な商材とかコネとか身につけること意識するといい
いざとなったら自分で起業することも考えておくのも大事 - 37 : 2021/04/24(土) 02:33:24.259 ID:s8kCqdM80
- >>34
バイトの終盤で頭壊れて今精神科通ってるから接客はどっち転ぶか恐い所
エクセルとかは就労支援で教えて貰う予定だからやってみる事になりそう - 22 : 2021/04/24(土) 02:20:54.655 ID:Vzufh61C0
- 28無職
先月なんとなく退職
仮想通貨で貯金を溶かしたためそろそろ働きたい - 26 : 2021/04/24(土) 02:23:49.797 ID:na440QZ0M
- >>22
これからはまだ未定? - 31 : 2021/04/24(土) 02:27:59.519 ID:Vzufh61C0
- >>26
未定だお
失業保険もらいつつダラダラするわ
働きたいけど職探すのダルいッピ - 33 : 2021/04/24(土) 02:29:33.300 ID:na440QZ0M
- >>31
コロナだしな
失業保険は待機期間ないん? - 27 : 2021/04/24(土) 02:24:14.144 ID:s8kCqdM80
- バイト先では仕事出来たし頼られてたから勘違いしてたわ
接客販売がっ好きだったし才能あると思ってたからニトリとか無印受けたよ
ただ客になじられて精神壊れたからもう向いてないかもだけどね - 30 : 2021/04/24(土) 02:27:15.112 ID:na440QZ0M
- >>27
どんな組織でも頼られるのは信頼されてるからやでそれは面接でも言ったのがええで
そうかー男は接客か営業が多いからな
それか事務系なら会計とか数字を扱うのはどうなん? - 35 : 2021/04/24(土) 02:31:07.129 ID:s8kCqdM80
- >>30
仕事に楽しみをと考えると人を育てたり接客が好きだったからやりがい合っていいかなと
そういう面で事務は魅力を感じない、発達グレーだからたぶん数字は不得手だとおもう - 38 : 2021/04/24(土) 02:34:48.708 ID:na440QZ0M
- >>35
そしたら接客系で正社員だとキャリアショップとかよく募集してるけどあれはノルマがきついんかな
大手スーパーとかかなあ - 36 : 2021/04/24(土) 02:32:18.689 ID:pZDw1vzA0
- 働いてない個人事業主はニートに入る?
- 39 : 2021/04/24(土) 02:36:07.892 ID:na440QZ0M
- >>36
働いてない個人事業主って?
俺も無職だけど働いてない個人事業主とも言える - 46 : 2021/04/24(土) 02:40:16.408 ID:pZDw1vzA0
- >>39
今年の1月まで仕事してたけど2月から何もしてない
開業届は出してるけど働く意欲がないからどうなのかなーと - 40 : 2021/04/24(土) 02:37:10.435 ID:+c5SnhDS0
- 鬱で仕事辞めて就職困難者として失業手当申請してこれから待機期間なんだけど就活実績作るのどうすればいい?就職するつもりもない
- 43 : 2021/04/24(土) 02:39:08.347 ID:na440QZ0M
- >>40
鬱で仕事やめたなら傷病手当金の申請をしたほうがいいで1年6か月平均賃金の6割プラス雇用保険は延長できる
そもそも鬱で働ける状態じゃない人は失業手当は貰えないで - 41 : 2021/04/24(土) 02:37:48.997 ID:W5ISRWAvd
- お前らGWの予定は?
連休何日? - 44 : 2021/04/24(土) 02:39:33.143 ID:na440QZ0M
- >>41
365連休予定なし - 42 : 2021/04/24(土) 02:38:49.745 ID:xsuI3ODZ0
- 今年40だけど無職うぇーい
まぁなんとかなんだろ - 45 : 2021/04/24(土) 02:39:59.588 ID:na440QZ0M
- >>42
なんとかなるよなwwがんばろうぜ
20代後半のガチ無職集まれ

コメント