- 1 : 2021/04/25(日) 08:34:21.73 ID:tFlwLkts0
- 2 : 2021/04/25(日) 08:34:33.70 ID:0GOYSqdOd
- なるほど
- 3 : 2021/04/25(日) 08:34:45.50 ID:AD1dS4lvd
- せやろか🤔
- 4 : 2021/04/25(日) 08:34:53.82 ID:Y/fyg7ZWd
- めちゃめちゃやな
- 6 : 2021/04/25(日) 08:35:05.99 ID:dXA5loyMd
- なんやこいつ・・・
- 7 : 2021/04/25(日) 08:35:12.03 ID:KeR9g6Yld
- うわあ・・・
- 8 : 2021/04/25(日) 08:35:24.11 ID:VIEBwJZ+d
- 絶対ヤバいやつや
- 9 : 2021/04/25(日) 08:35:27.82 ID:AjRetTKGr
- その2時間を結局5chに費やしてる
- 10 : 2021/04/25(日) 08:35:34.47 ID:hzOxu6HOd
- 好きにさせろ
- 11 : 2021/04/25(日) 08:35:41.15 ID:oeY8gWSU0
- 癒しのかけらもない意見
- 12 : 2021/04/25(日) 08:35:49.08 ID:AsKkhD//p
- 生産性とは
- 14 : 2021/04/25(日) 08:35:54.63 ID:paFm8c7E0
- 別にまともな人間じゃなくてもよくね
そういう社会がお望みならなんで社会主義国にいかないの? - 15 : 2021/04/25(日) 08:35:54.90 ID:Jzu6mjpxd
- 趣味持つなって言い方やな
- 16 : 2021/04/25(日) 08:35:58.72 ID:fZav5ebS0
- コイツ自身生産性の高い会社員どころか胡散臭いセラピストやんけ・・・
- 17 : 2021/04/25(日) 08:36:02.58 ID:YWX5YHb90
- ????
- 18 : 2021/04/25(日) 08:36:17.76 ID:Bmb40h/x0
- 2時間Twitterしてそう
- 19 : 2021/04/25(日) 08:36:18.61 ID:MQzBISo9M
- なんj民
- 20 : 2021/04/25(日) 08:36:33.01 ID:r4yDqYuM0
- 映画というより鑑賞系全般やな、時間の無駄でしかない
創作しないと堕ちるよ - 21 : 2021/04/25(日) 08:36:39.24 ID:1C4JLWLga
- 娯楽にそれ言うか?
- 22 : 2021/04/25(日) 08:36:51.66 ID:STMdHJS4d
- そんな人生楽しくないやろ
- 23 : 2021/04/25(日) 08:37:07.61 ID:Un/lEEnk0
- 娯楽の話してるのになんで急に仕事の話にすり替えたの?
- 24 : 2021/04/25(日) 08:37:11.27 ID:DS9OhZX70
- 音楽鑑賞は?
- 25 : 2021/04/25(日) 08:37:27.03 ID:v61ERL1T0
- なんJが趣味のやつのが底辺多いぞ
- 26 : 2021/04/25(日) 08:37:33.55 ID:J7DavuD0a
- 常に勉強してんのか?コイツ
- 27 : 2021/04/25(日) 08:37:48.58 ID:cFRLXyHD0
- 生産性の高い人になっても得するの主に周りだし
- 28 : 2021/04/25(日) 08:37:58.85 ID:9IzHjkHk0
- ;;
- 29 : 2021/04/25(日) 08:38:11.82 ID:+7D+5omEa
- 「治療家」のRPG感
- 30 : 2021/04/25(日) 08:38:39.47 ID:TsGudon+p
- 勉強と娯楽を同じ土俵にしてるからチンプンカンプンや
- 31 : 2021/04/25(日) 08:38:40.38 ID:UEWDleXWp
- 事実として映画好きはろくでもないの多い
やけに偉そう - 32 : 2021/04/25(日) 08:38:44.06 ID:m9GdvHqj0
- 印象で語る奴は無能が多い
まともな人はデータがあれば提示する - 33 : 2021/04/25(日) 08:38:55.28 ID:L5GfFIym0
- >>1
小倉恒夫のことかな(笑) - 34 : 2021/04/25(日) 08:39:04.54 ID:AEfLKyhZ0
- Twitterに生産性🤔
- 42 : 2021/04/25(日) 08:40:31.31 ID:a6mpTONu0
- >>34
うーんこのロジハラ - 35 : 2021/04/25(日) 08:39:05.50 ID:JGXUQRNM0
- せめて数字出して言えよ
- 36 : 2021/04/25(日) 08:39:44.94 ID:TtaS+ESm0
- こういうやつって民間で働いたことないんやろな
仕事で疲弊してるのになんで自由時間も縛られなあかんねん - 37 : 2021/04/25(日) 08:39:50.57 ID:Y0TwQpoFM
- かかかか会社員wwwwww
- 38 : 2021/04/25(日) 08:40:05.23 ID:V+tOIr+K0
- アイコンで仕事出来なさそうな雰囲気出してるな
- 39 : 2021/04/25(日) 08:40:12.22 ID:VTTjx9X6M
- こいつは極端だが家で一人で映画見てるのだけは理解不能やわ
友人と見たり、運動しながらとか、飛行機内とかならわかるが一人って - 48 : 2021/04/25(日) 08:41:41.54 ID:Swy2ypBr0
- >>39
コロナ以降映画館全員ソロ席やん - 40 : 2021/04/25(日) 08:40:17.43 ID:sbxlxQZ90
- 創作には吸収が必要なんやが
そうあってくれ~😭の典型やな - 41 : 2021/04/25(日) 08:40:19.66 ID:KzKbQ/Uv0
- 「有能ならその時間で自分磨きの勉強をする」
これあらゆる趣味を否定する理屈やろなんの面白みもない無キャになるしかないやん
- 43 : 2021/04/25(日) 08:40:31.86 ID:WvngWSUJ0
- じゃあTwitterもやめろ
くそしょーもないこと言ってる暇あったら勉強しろ - 44 : 2021/04/25(日) 08:41:02.44 ID:ZhfIj5Pi0
- その二時間を無駄にSNSに費やしてる奴に言われてもな
- 45 : 2021/04/25(日) 08:41:19.45 ID:ovrNXetO0
- 理想の社会人に憧れる中学生の意見やな
- 46 : 2021/04/25(日) 08:41:36.30 ID:9SuhShXPp
- 2時間ずっーと見るのも修行よな
アニメでもスマホイジってまうのに - 47 : 2021/04/25(日) 08:41:36.91 ID:uCyISasx0
- 結論が先にあってそれに基づいて意見を考えてるよなこういうやつ
識者「映画が趣味の人は仕事ができない底辺社員や無職が多い。まともな人は2時間あれば他の勉強する」

コメント