脱ニートして働き始めたらパソコンもゲームもVRも必要なくなってワロタ。週6日働いて嫌儲見て寝るだけの生活。これ何が楽しいの?

1 : 2021/04/25(日) 20:29:04.35 ID:gtgMtQIQ0

変わる働き方 週休3日でも年収1000万円も
https://news.yahoo.co.jp/articles/588ba7ec0473f59a07bc09c3ff44d21355cb7adf

2 : 2021/04/25(日) 20:29:45.89 ID:WQVJ2Dq30
社会に認められる喜びがあるだろ
3 : 2021/04/25(日) 20:29:47.66 ID:2EGywxz7a
いつでも戻ってこいよ
4 : 2021/04/25(日) 20:29:51.80 ID:7pdWzA3e0
ジ・エンドにゃん
5 : 2021/04/25(日) 20:30:00.94 ID:v3e/s0Dt0
俺脱ニートして週7日働いてるわ
金があると楽しい
44 : 2021/04/25(日) 20:42:11.13 ID:bkp9OKYO0
>>5
俺もそういう生活してたことあったけど、金溜まりまくったがいつ使うの?なにこれ奴隷?と思ってソシャゲに二千万円くらいブッ込んだ後に仕事辞めてやばいことになった
6 : 2021/04/25(日) 20:30:05.46 ID:lrtKRveEM
>>1
いうほどあかんか?
7 : 2021/04/25(日) 20:30:42.14 ID:Q/rvnqJD0
実は楽で貧乏なのが一番
8 : 2021/04/25(日) 20:30:43.23 ID:LDjT3qB50
6日…?
9 : 2021/04/25(日) 20:30:55.89 ID:naK4QXQn0
笑えるならいいじゃん
11 : 2021/04/25(日) 20:31:26.42 ID:lxWaGgX4r
株式市場が開いてる平日に休みたい
12 : 2021/04/25(日) 20:31:34.30 ID:NdOUQCNuH
体は労働厨になっても心までは労働厨になるなよ(´・ω・`)
13 : 2021/04/25(日) 20:31:42.31 ID:QgWbbjtW0
ストロングゼロがあるぞ
14 : 2021/04/25(日) 20:32:29.76 ID:c5JY9N9z0
自分の金でデリ呼んだり寿司食ったりできるじゃん
15 : 2021/04/25(日) 20:32:32.61 ID:8tDtlJ3wM
どのみち生きてる意味がないんよ
16 : 2021/04/25(日) 20:33:14.04 ID:9oSYjdieM
人生は苦しみの連続だなんて小学生の時に悟るだろ
こどおじってマジ精神小学生から成長してないのな(´・ω・`)
25 : 2021/04/25(日) 20:35:09.16 ID:zg8gowRMr
>>16
かわいそう
17 : 2021/04/25(日) 20:33:16.32 ID:tccC1Jdv0
家事に風呂、行き帰りの時間
ゆっくりできるのは今頃の時間ってな
金ためて早期リタイヤしよう
18 : 2021/04/25(日) 20:33:18.56 ID:iCNAOfRU0
人生に夢見過ぎだよ
衣食住があって健康ならそれでいいだろ
リアル彼女でも探すんだな
19 : 2021/04/25(日) 20:33:37.77 ID:Gyjbnqh4a
仕事が楽しくなるといいな
そんな奴どんだけいるんだか知らんけど
29 : 2021/04/25(日) 20:36:30.78 ID:2zZQNsWQ0
>>19
リアルに0.2%くらいだろうな
20 : 2021/04/25(日) 20:33:39.99 ID:S5JiRRy60
ジサツすればいいのでは?
21 : 2021/04/25(日) 20:33:55.47 ID:7nIBXpN90
主に勤務中に嫌儲見るサイクルに変えて家では極力観ないようにしろ
22 : 2021/04/25(日) 20:34:03.55 ID:hoil62b50
戻ってきなよ楽しいよ
23 : 2021/04/25(日) 20:34:28.71 ID:NAqrBOznM
仕事が楽しくなけりゃ終わり
仕事する為に生きてるだけ
24 : 2021/04/25(日) 20:35:00.12 ID:Q/rvnqJD0
お日様暖かくて幸せ
風が気持ち良くて幸せ
今の生活最高すぎるわ
26 : 2021/04/25(日) 20:35:40.86 ID:puenFPo+0
ただの同調圧力だよ
27 : 2021/04/25(日) 20:35:43.67 ID:bwXFGU2v0
結婚して子孫をつないでいける奴らはまだ意味あるというか
楽しそうだし結論を先延ばしにはできる
底辺はそいつらの生活を成り立たせるために必要な養分な
28 : 2021/04/25(日) 20:36:07.88 ID:cB8kog6g0
もうこんな所戻ってくるなよ
お前の居場所はここじゃない

昔の2ちゃんみたいだろ

30 : 2021/04/25(日) 20:36:58.04 ID:JzT/aq250
職場で出会う人の中に尊敬できる人がいればラッキーだよ
いなかったらドンマイ
辞めた方が良い
31 : 2021/04/25(日) 20:37:17.35 ID:Q3UT9jqO0
働いてるやつってどうやって大人や社会人としての責任に耐えてんの?
例えばコミュ障だったりとか責任のない仕事とか許されないわけじゃん
32 : 2021/04/25(日) 20:37:17.86 ID:OUT96SnM0
悪夢のプロレタリア生活。
33 : 2021/04/25(日) 20:37:35.91 ID:xjqL2fIB0
生きてる人生がほとんど労働だぞw
終わってるw
34 : 2021/04/25(日) 20:38:01.20 ID:3gStPm+r0
おれも去年までニートだったけどいまは週5でバイトしてる
1週間過ぎるのが早すぎ
ニート時代は社畜は頭おかしいくらいに思ってたけど、慣れって怖いな
35 : 2021/04/25(日) 20:38:23.25 ID:2GlaK6puM
社畜と言っても何だかんだで年の1/3くらいは休日だぞ
36 : 2021/04/25(日) 20:39:58.10 ID:3+4f0ieB0
好きな物買えるから楽しいだろ
ゲームはやる時間ないから積む一方になるが
37 : 2021/04/25(日) 20:40:14.68 ID:jR6OF76lp
週六勤務に耐えられなくなって無職に戻ったわ
38 : 2021/04/25(日) 20:40:16.16 ID:bU1oFwMja
ウェルカムトゥザファッキン奴隷社畜ライフ

イッツオーサム

39 : 2021/04/25(日) 20:40:23.77 ID:lpt5RB3/M
付きに何回かの風俗を希望に生きろ
早くコロナ終わんねえかな
40 : 2021/04/25(日) 20:40:37.46 ID:bU1oFwMja
てす
41 : 2021/04/25(日) 20:41:14.30 ID:qLcJguzc0
一方的な片思いで良いから職場のまんさんに恋をしなさい
あれだけ嫌だったのに毎日仕事行くのが楽しみで仕方なくなるぞ
42 : 2021/04/25(日) 20:41:52.55 ID:791gIDF70
これ何が楽しいの?

たしかにw

43 : 2021/04/25(日) 20:41:58.86 ID:QlryVtN90
働いてたころは辛かった
金曜の夜に入力した数値が正しいか
地球の裏側で仕事が始まる時に起きてないと不安だった

コメント

タイトルとURLをコピーしました