(速報)僕無職九回目のお祈り連絡をうける

1 : 2021/04/27(火) 13:43:04.837 ID:Ejj0EeDor
しにたい
2 : 2021/04/27(火) 13:43:39.287 ID:X13Dyegf0
言ったじゃん
次決めてからやめろって
4 : 2021/04/27(火) 13:44:11.145 ID:Ejj0EeDor
>>2
二年前から無職だが?
3 : 2021/04/27(火) 13:43:58.031 ID:nPo8MyRF0
そんな落ちることある?
5 : 2021/04/27(火) 13:44:32.156 ID:Ejj0EeDor
>>3
まあ中卒、糖尿病
未経験
ここらだね
6 : 2021/04/27(火) 13:44:50.207 ID:Ejj0EeDor
先月やる気を出して就活し出したがもうだめだ
7 : 2021/04/27(火) 13:45:04.199 ID:NQPtf+e40
時期が悪い
10 : 2021/04/27(火) 13:45:30.770 ID:Ejj0EeDor
>>7
>>8
もうお金ないねん
8 : 2021/04/27(火) 13:45:07.767 ID:3GcCO7qm0
今は無理だ時期が悪い
9 : 2021/04/27(火) 13:45:23.875 ID:dRNVsQqka
糖尿病ワロタ
11 : 2021/04/27(火) 13:46:00.478 ID:Ejj0EeDor
>>9
警備員してたときに暑すぎてスポドリ飲みすぎた
13 : 2021/04/27(火) 13:46:47.463 ID:dRNVsQqka
>>11
スポドリこええ
17 : 2021/04/27(火) 13:47:22.846 ID:Ejj0EeDor
>>13
飲みすぎたからさ
2リットル毎日
18 : 2021/04/27(火) 13:48:09.579 ID:dRNVsQqka
>>17
飲みすぎwwww

まあ頑張れよ
ニートから脱却するのはいいことだ

22 : 2021/04/27(火) 13:49:00.487 ID:Ejj0EeDor
>>18
ありがとう

精神病院にも通っててさ
サインバルタとスルピリド買えなくなったらしぬ

12 : 2021/04/27(火) 13:46:12.400 ID:NQPtf+e40
バイトも受からないの?
14 : 2021/04/27(火) 13:46:57.923 ID:Ejj0EeDor
>>12
もうしっかりと働きたいんだよ
15 : 2021/04/27(火) 13:47:10.408 ID:3GcCO7qm0
警備員なら経験者だから受かるのでは
19 : 2021/04/27(火) 13:48:20.367 ID:Ejj0EeDor
>>15
ちょっとあれはもうやれない
仕事ないじきとかが毎年絶対あるんだよ
家賃すら払えなくなる
みんなガリガリだった
病院代かかるし
16 : 2021/04/27(火) 13:47:14.618 ID:5SESYOOH0
100受けてから悩め
20 : 2021/04/27(火) 13:48:45.321 ID:hNwn2dGyM
年齢
経験人数
趣味
身長
体重
23 : 2021/04/27(火) 13:49:36.343 ID:Ejj0EeDor
>>20
30
素人童貞
なし
172
70
24 : 2021/04/27(火) 13:50:08.749 ID:hNwn2dGyM
>>23
色々やばくね?
26 : 2021/04/27(火) 13:51:08.603 ID:Ejj0EeDor
>>24
面接ではだまってるが精神障害手帳ある
21 : 2021/04/27(火) 13:48:51.121 ID:515H8qN40
氷河期世代なめてんのか3桁やぞ
25 : 2021/04/27(火) 13:50:33.304 ID:Ejj0EeDor
>>21
そいつらてゆっても学歴はあるからさグレード下げたらいけるだろ
俺中卒で工場とか聞いてるのに受からないんだよ
27 : 2021/04/27(火) 13:51:35.433 ID:NQPtf+e40
精神病あるなら最悪生活保護いけるだろ
28 : 2021/04/27(火) 13:53:07.082 ID:Ejj0EeDor
>>27
働きたいんだよ体は元気なんだ
精神的にもかなりいまいい
病んできたけど
29 : 2021/04/27(火) 13:53:18.607 ID:Wyh5m4Kbd
まるで神様みたいだな
31 : 2021/04/27(火) 13:54:37.449 ID:Ejj0EeDor
>>29
すいません

>>30
よっしゃわかった
受かるまでやったる

34 : 2021/04/27(火) 14:01:03.217 ID:AIW5Tan0r
>>31
迷惑だからもう面接にくるな
30 : 2021/04/27(火) 13:53:42.821 ID:3GcCO7qm0
9回は少なすぎる。転職活動した時
約30社エントリー、書類選考通過3社、内定2社だった
数撃つのは大事
しかもこれは2年前の超売り手の時の話
今なら最低でも倍は撃たんと難しいと思う
32 : 2021/04/27(火) 13:55:49.659 ID:TVygI46H0
大卒ですら50,100社落ちとかあったからねリーマン後とか
33 : 2021/04/27(火) 13:56:17.273 ID:Ejj0EeDor
>>32
50100はちょっとやばいな
35 : 2021/04/27(火) 14:06:55.530 ID:rJEgiYDr0
>>33
1日2回面接しても一生かかるな

コメント

タイトルとURLをコピーしました