ソニー・グループ、純利益初の1兆円突破 2年ぶりに過去最高を更新

1 : 2021/04/28(水) 15:26:50.61 ID:zYy/30119

ソニーグループ、純利益初の1兆円超
2021/4/28 15:18 (JST)
©一般社団法人共同通信社

 ソニーグループが28日発表した2021年3月期連結決算は、純利益が前期比約2.0倍の1兆1717億円だった。初めて1兆円の大台を超え、2年ぶりに過去最高を更新した。

https://this.kiji.is/760022749271048192?c=113147194022725109

3 : 2021/04/28(水) 15:27:33.75 ID:tV4OnX790
コロナに感謝だな。
4 : 2021/04/28(水) 15:27:44.45 ID:qW8LLySo0
PS5 早く作れよksg
5 : 2021/04/28(水) 15:27:46.81 ID:9NWnFm4z0
うちで、ゲームもしないのにソネットつかってぼったくりされております
その結果です

しかしソネットってソニー本体関係ないよな

6 : 2021/04/28(水) 15:27:48.69 ID:/+3m38D/0
コロナ益ですな
7 : 2021/04/28(水) 15:28:05.16 ID:xyVAcJi70
すげーわ
8 : 2021/04/28(水) 15:28:24.15 ID:CuBE/UOJ0
鬼滅のお漏らしについて
損害賠償は?
36 : 2021/04/28(水) 15:36:07.30 ID:q54STKWO0
>>8
何それ?
9 : 2021/04/28(水) 15:28:32.09 ID:GoSo53p+0
ンニー
10 : 2021/04/28(水) 15:28:35.81 ID:NgU5n4x20
ソニーの復活振り凄いな
外人社長を招いたのが正解だったのか
12 : 2021/04/28(水) 15:29:12.72 ID:xyVAcJi70
>>10
え?
20 : 2021/04/28(水) 15:31:48.22 ID:9NWnFm4z0
>>12
ストリンガーさんは、ハードウェアは金にならない
ソフトウェアやればっかで現場と戦争してた

しかしwalkmanは売れないまま

23 : 2021/04/28(水) 15:32:25.59 ID:dv8Kt57c0
>>10
まあ、あの社長がリストラしてなければこの復活はなかっただろうね
11 : 2021/04/28(水) 15:28:48.47 ID:IkAWAIwh0
Ps5大コケしてんのに
13 : 2021/04/28(水) 15:29:19.90 ID:+/Qn6WTm0
外国人経営者だな、やっぱり
国の経営も外国人に任せたいわ
14 : 2021/04/28(水) 15:29:40.47 ID:3PAiNVG10
>>1

   ∧ ∧  スゲーな
  (=゜o゜)   
  .(∩∩)

15 : 2021/04/28(水) 15:29:57.76 ID:BYerLz6R0
ソニーだけCM流しまくってるもんな
16 : 2021/04/28(水) 15:30:05.31 ID:KnI3BFBv0
VAIO買い戻さないの?
22 : 2021/04/28(水) 15:32:16.62 ID:z59fNpiB0
>>16
利益率高くないから、出資程度で充分でしょ
17 : 2021/04/28(水) 15:30:55.54 ID:wUeAIi2x0
ソニーのCMって役所広司のやつな
18 : 2021/04/28(水) 15:30:56.46 ID:y92UH0RW0
優秀やな

流石ソニー

21 : 2021/04/28(水) 15:32:03.21 ID:a5bUwRH20
さすがソニー
24 : 2021/04/28(水) 15:32:36.61 ID:PcvDknWa0
良かったね
つまりのところ保険金は払わない商品原価率低いってことだと思うので買わんけど
25 : 2021/04/28(水) 15:32:37.92 ID:YBxCqKis0
俺が新卒だった20年近く前はソニー終わった感が凄かったのに
よくここまで盛り返したねぇ
そして現在終わってるのは俺の人生だった
33 : 2021/04/28(水) 15:34:30.35 ID:dv8Kt57c0
>>25
ONKYOが潰れるとはなあ、スマホは色々なものを変えてしまったね
26 : 2021/04/28(水) 15:33:04.76 ID:r4/XzGyD0
禿「ふ~ん、すごいね」
27 : 2021/04/28(水) 15:33:08.47 ID:do1MtdM10
ソニーで働く労働者の賃金を削りに削りまくって達成した純利益だと思うと胸が熱いですね
28 : 2021/04/28(水) 15:33:10.30 ID:InJnPiNI0
だから私はXPERIA
30 : 2021/04/28(水) 15:33:22.88 ID:Vz9gTVak0
見る目なかった経済の専門家たちよ
31 : 2021/04/28(水) 15:34:21.47 ID:PxXcl6F10
ソニーはなんだかんだですげーなw
32 : 2021/04/28(水) 15:34:26.72 ID:wUeAIi2x0
門外漢のストリンガーと平井で容赦なくエレキ部門をリストラ出来たのが大きい
34 : 2021/04/28(水) 15:35:26.82 ID:EYXY2iw90
ソニーは凄いけどソニー信者は本当に気持ち悪いなと思う
35 : 2021/04/28(水) 15:35:51.28 ID:ddv40oHp0
株主の半分以上が外国籍でしょ?
日本企業と言っていいのかわからないし、利益も半分以上外国に持ってかれる
44 : 2021/04/28(水) 15:37:50.70 ID:dv8Kt57c0
>>35
そりゃあ稼ぎの大半も海外だからなw
38 : 2021/04/28(水) 15:36:47.76 ID:puk3iISA0
手広くやってるみたいだけど、何で儲けてるの?
43 : 2021/04/28(水) 15:37:47.43 ID:9NWnFm4z0
>>38
中国共産党の中国人に売ってるのに
中国共産党の中国人がやんないことばっかしてる
41 : 2021/04/28(水) 15:37:32.87 ID:NV2DEEmn0
金融部門が稼ぎ頭になる
エレクトロニクスの会社
42 : 2021/04/28(水) 15:37:44.10 ID:xlTACZrY0
サムスン超えたやんw
45 : 2021/04/28(水) 15:38:33.19 ID:QssDoAaK0
何も売れてないのに?
51 : 2021/04/28(水) 15:40:34.34 ID:wUeAIi2x0
>>45
コロナの巣ごもりでゲーム・映画・音楽コンテンツが消費されてる
46 : 2021/04/28(水) 15:39:03.83 ID:PnVpJeFB0
>>1
アンチ阿鼻叫喚で草
47 : 2021/04/28(水) 15:39:18.29 ID:mJIATDMU0
ストリンガーがいなくなってようやく回復したな
外人社長に中身めちゃくちゃにされた会社たくさんみてきたが
ここもその一つ
三菱重工のMRJも似たようなもん
50 : 2021/04/28(水) 15:40:12.98 ID:dv8Kt57c0
>>47
ストリンガーがリストラしなきゃ早く潰れてたと思うが
48 : 2021/04/28(水) 15:39:29.23 ID:3v+9beFlO
ゲームのオンライン利用料の利益がやばすぎるんだよなぁ
プレステ様様やで本当に
52 : 2021/04/28(水) 15:41:01.03 ID:3diQaYs70
PS5も安泰やで~
53 : 2021/04/28(水) 15:41:02.32 ID:dLKwexEp0
平井が天才だったのは認める
54 : 2021/04/28(水) 15:41:05.44 ID:JbGUUiF20
ゲーム、センサー、エンタメ、金融
バランスよく儲けててスゴい会社
55 : 2021/04/28(水) 15:41:16.27 ID:iwI1Hbp40
はよウォークマンにsim挿せるようにしてや

コメント

タイトルとURLをコピーしました