結局、引越したら、騒音問題になる上下に挨拶した方がええんか?

1 : 2021/04/30(金) 15:21:57.074 ID:TWa8+Kvi0
女子大生の事件で怖くなった
先にヘコヘコしといた方がええのかな
2 : 2021/04/30(金) 15:22:23.663 ID:5bGxpNA50
子持ちなら必須
5 : 2021/04/30(金) 15:22:44.316 ID:TWa8+Kvi0
>>2
いや、一人
でも友達は呼びたい
3 : 2021/04/30(金) 15:22:35.704 ID:O2SHxMqgM
ワンルームならしないだろ
8 : 2021/04/30(金) 15:23:21.903 ID:TWa8+Kvi0
>>3
1Kに引っ越すつもり
だけど古いアパートや
4 : 2021/04/30(金) 15:22:41.948 ID:a5jCo/qj0
ヘコヘコしたら舐められるじゃん
9 : 2021/04/30(金) 15:23:52.250 ID:TWa8+Kvi0
>>4
だけど、「うっせえな、上、誰だよ、顔みてやるか」ってなったら怖いやんけ
6 : 2021/04/30(金) 15:22:59.285 ID:zFtz/Kuo0
普通に暮らしてたらトラブルにはならん
10 : 2021/04/30(金) 15:24:16.834 ID:TWa8+Kvi0
>>6
わからん
俺ゲームするときめっちゃ声だしたりドタバタする
15 : 2021/04/30(金) 15:25:11.450 ID:3YbtD/Bya
>>10
ごめんそれは挨拶しても殺意わくかも
27 : 2021/04/30(金) 15:27:25.661 ID:TWa8+Kvi0
>>15>>18
ゲーム好きでのめり込むタイプだからな
ヘッドホンするつもりだけど「チッ、ふざけんなよー」て無意識に暴れてる
18 : 2021/04/30(金) 15:25:50.421 ID:5bGxpNA50
>>10
やめろ阿呆
23 : 2021/04/30(金) 15:26:36.089 ID:VNWmt+/Ld
>>10
それは殺されるぞマジで
33 : 2021/04/30(金) 15:29:08.128 ID:TWa8+Kvi0
>>23
今回の事件まで、まじで考えてなかった
ゲーム卒業するしかない
7 : 2021/04/30(金) 15:23:16.149 ID:h7nRzbte0
挨拶しといて悪いことはないと思う
騒音云々抜きにしても
14 : 2021/04/30(金) 15:24:49.863 ID:TWa8+Kvi0
>>7
じゃ角部屋じゃなかった、左右と上下ぜんぶしなきゃあかんの?
20 : 2021/04/30(金) 15:26:08.330 ID:h7nRzbte0
>>14
あかんとかあかんくないとかじゃなくて
したけりゃすればいいだけ
11 : 2021/04/30(金) 15:24:30.071 ID:OEQ7i4iVa
下にはするべきだが上はするな
16 : 2021/04/30(金) 15:25:22.071 ID:TWa8+Kvi0
>>11
上はええのか
じゃ、下と左右だけでええ?
22 : 2021/04/30(金) 15:26:23.292 ID:h7nRzbte0
>>11
なるほど
12 : 2021/04/30(金) 15:24:31.781 ID:O2SHxMqgM
都会なら廊下で会っても挨拶すらしない
21 : 2021/04/30(金) 15:26:14.361 ID:TWa8+Kvi0
>>12
都会ではない
>>13
マンション借りる金はねぇな
本当6万ぐらいのアパート
13 : 2021/04/30(金) 15:24:35.454 ID:lDs7uT7O0
分譲マンションでもなけりゃ挨拶なんていらんと思うけどあの事件見ると怖い
17 : 2021/04/30(金) 15:25:25.846 ID:RUN40aeU0
一応無印の安いタオル持っていって上下に挨拶したわ
29 : 2021/04/30(金) 15:27:52.955 ID:TWa8+Kvi0
>>17
偉いな
俺もしとこうかな
19 : 2021/04/30(金) 15:25:58.489 ID:jFiolDyM0
なんでボロに住むのに糞行動するんですかね?
30 : 2021/04/30(金) 15:28:28.387 ID:TWa8+Kvi0
>>19
ゲーム好き派遣だからだな
金あればマンションにしてる
24 : 2021/04/30(金) 15:26:36.527 ID:YvIUAW65d
上下隣と騒音で注意したな
25 : 2021/04/30(金) 15:26:36.810 ID:Hs4vTtWaM
トラブルは音を出す側よりも
聞く側が重要だったりする
被害妄想激しい奴が隣人だと
少しの音でも発狂される
あらゆる音が自分への嫌がらせと受け取られてしまう
ソースは俺のお袋
26 : 2021/04/30(金) 15:27:22.541 ID:inWRTfTDr
とりあえず酢で4ね
28 : 2021/04/30(金) 15:27:37.243 ID:3YbtD/Bya
挨拶したら騒いだりドタバタするのが許される訳じゃねぇからな
31 : 2021/04/30(金) 15:28:32.160 ID:84hqswVsr
女子大生の件って?
32 : 2021/04/30(金) 15:29:02.167 ID:jFiolDyM0
そのタオルで首締められたくなければ口に入れとけ
34 : 2021/04/30(金) 15:30:00.364 ID:YvIUAW65d
騒音はいきなり大きな音出して揉めたらちゃんとの音でも気になるから最初が肝心
35 : 2021/04/30(金) 15:30:16.374 ID:L7p2xaGa0
一軒家でも騒音トラブルめちゃくちゃあるからな
もう周りになにもない田舎に住むしかないや
36 : 2021/04/30(金) 15:30:17.305 ID:TWa8+Kvi0
アパート借りるなら、とにかく静かにしなきゃあかんのね
学んだわ
引っ越たらゲームやめて静かにしてるわ
テレビもヘッドホンで聞くわ
37 : 2021/04/30(金) 15:30:40.004 ID:LSjUlpkJ0
騒音のソース出たの?
38 : 2021/04/30(金) 15:31:07.438 ID:TWa8+Kvi0
でてないけど、上下問題って大体騒音が多いって聞いたからさ
44 : 2021/04/30(金) 15:32:18.601 ID:84hqswVsr
>>38
部屋に乗り込んで来るキチゲェだったら挨拶しようが無駄でしょ
むしろターゲットにされる可能性だってあるんだし
49 : 2021/04/30(金) 15:34:05.556 ID:TWa8+Kvi0
>>44
それじゃ運ゲーじゃんけ
52 : 2021/04/30(金) 15:35:29.385 ID:84hqswVsr
>>49
むしろ運ゲーじゃないと思ってたのかよ
近隣にキチゲェが住んでる可能性考えたら関わらない方がマシだろ
57 : 2021/04/30(金) 15:37:53.120 ID:TWa8+Kvi0
>>52
じゃコイツやばそうって思ったら、引っ越した方がいいって?
そんな簡単にいかんよ
運と言われてもリスクを最低限避けたい
例えば毎日笑顔で挨拶 とか、廊下を掃除して綺麗にするとか?
39 : 2021/04/30(金) 15:31:18.338 ID:LE+bavgWp
引っ越し蕎麦も用意しないとか非常識にも程があるぞ
40 : 2021/04/30(金) 15:31:30.227 ID:uePjgqZ4d
住人ガチャって本当に運ゲーだよな
俺の所は東京だけど静かすぎて逆に怖いわ
当たり引けてよかったわ
41 : 2021/04/30(金) 15:31:47.661 ID:YvIUAW65d
逆に周りが騒音だらけの方がいいかもな
42 : 2021/04/30(金) 15:31:55.936 ID:ZXRCK6VI0
してもしなくてもいい
隣が常識人ぶって挨拶きたけど、大人数で騒ぐ人だったから
苦情入れた
挨拶されようが容赦はしない
45 : 2021/04/30(金) 15:33:21.347 ID:TWa8+Kvi0
>>42
でも非常識な嫌な奴なら、その口調ももっとキツく厳しく言うだろ?
はじめにヘコヘコしてた方が優しく注意してくれるかも
50 : 2021/04/30(金) 15:35:09.147 ID:ZXRCK6VI0
>>45
優しくもなにも管理会社に通報したから
知らんがな
2回注意でやっと静かになった
あれでよく挨拶なんか来たなと思ったわ
43 : 2021/04/30(金) 15:32:12.436 ID:TWa8+Kvi0
賛否両論だけど、怖いから、挨拶することにする
無地タオル渡す
うらまれたら怖いから
46 : 2021/04/30(金) 15:33:35.275 ID:5Mf1BFa+a
安い部屋はろくでもない人間に当たる確率が上がるんじゃない?
51 : 2021/04/30(金) 15:35:25.956 ID:TWa8+Kvi0
>>46
金あればなぁ…

>>47
じゃポストに手紙といれとくつもり
それなら平気?

53 : 2021/04/30(金) 15:35:33.794 ID:73Kja2VBd
>>46
10万以下は本当にヤバい奴らしかいない
47 : 2021/04/30(金) 15:33:47.511 ID:a5jCo/qj0
見知らぬ男が挨拶に来ても居留守使って出ないわ
NHKかどっかの業者だと思うし
48 : 2021/04/30(金) 15:33:54.267 ID:YvIUAW65d
音って意外と下から上のがうるさいから
54 : 2021/04/30(金) 15:36:34.328 ID:TWa8+Kvi0
>>48
じゃ上下にも挨拶か… コミュ障なんだよね怖いよもう
>>50
そっか、騒音トラブルって珍しくないんやな
55 : 2021/04/30(金) 15:37:07.624 ID:ahXwG43ba
挨拶したら許されるわけじゃないので
叫んだら殺されても仕方ない
58 : 2021/04/30(金) 15:39:13.317 ID:TWa8+Kvi0
>>55
するしないで危機感は回避できない?
例えば挨拶したら「チッ、うるさくするんじゃねぇぞ」って言われるかもしれない
そしたらやべぇ奴ってわかるじゃん
56 : 2021/04/30(金) 15:37:35.047 ID:mf0ev7HI0
俺としては騒音マンも騒音殺しマンもキチゲェなのでキチゲェ同士が勝手にやりあって社会からいなくなるのはそんなに悪いことではないと思ってるんだけど
61 : 2021/04/30(金) 15:40:29.583 ID:TWa8+Kvi0
>>56
怖いよ、うらまれたり殴られたりしたら
いいマンションに住んでる第三者は他人事で良いかもしれないけどさ
59 : 2021/04/30(金) 15:39:17.742 ID:a5jCo/qj0
余計なことはするな
共有部分の掃除も大家や管理会社の仕事だろ
お前、他人から見たらただの不審者だぞ?
63 : 2021/04/30(金) 15:41:53.550 ID:TWa8+Kvi0
>>59
そっか、じゃあ居留守つかわれたら、もうスルーでええか
引っ越すの来月なのにな
こわいわ
60 : 2021/04/30(金) 15:39:56.123 ID:zFtz/Kuo0
なんか被害者ぶってるけどあなたは外れ側の住民ですよ
近くに住んでほしくない
62 : 2021/04/30(金) 15:40:45.180 ID:PYvTo+MhH
そんなのしたこと無いわ
64 : 2021/04/30(金) 15:41:55.306 ID:aBtjsHOCa
キチゲェが下に住んでて怒鳴り散らされてたけど運が悪かったとしか思えんわ
不動産屋は過去に苦情とかなかったと言ってたけど、近所にまで怒鳴ってるキチゲェなのになにも苦情がなかったとも思えん

コメント

タイトルとURLをコピーしました