- 1 : 2021/05/01(土) 19:50:47.757 ID:uQGezR3td
-
親にそんなの普通、全部自立して選択や食事を自分でやりくりしてるやつもいる
お前は甘ったれんな 親に口出しすんな
金無いならバイト増やせと説教されたんだが - 2 : 2021/05/01(土) 19:51:02.223 ID:M3zIAysoM
-
twinkleが無料になってるらしいぞ
- 3 : 2021/05/01(土) 19:51:10.582 ID:JsdeCSV0M
-
そんなことより俺のIDがエクセルwwwwwww
- 7 : 2021/05/01(土) 19:52:46.596 ID:jlSFBhVsM
-
>>3
Comma Separated Valu eはExcelに限らないより汎用的なフォーマットなんだが - 4 : 2021/05/01(土) 19:51:14.646 ID:jlSFBhVsM
-
学生は勉強しろ
- 5 : 2021/05/01(土) 19:51:34.412 ID:q9qbicGv0
-
知らんけどそこで親に言い返さないんか?俺は言い返してたけど
- 6 : 2021/05/01(土) 19:52:05.827 ID:FttR2mCW0
-
>>5
言い返す気力がなかった - 8 : 2021/05/01(土) 19:53:01.758 ID:q9qbicGv0
-
>>6
じゃあしね - 9 : 2021/05/01(土) 19:53:41.533 ID:jlSFBhVsM
-
実際正論ぽいものを年上に言われて言い返せって言われてもキツいよな
しゃーない
怠け者じゃないよ - 11 : 2021/05/01(土) 19:54:22.417 ID:uQGezR3td
-
一つ言えることは俺が将来親になったら子供が就職するまでは親として面倒見てやることだ
学費ももちろん全部出してやる
俺は環境悪くて予備校通えなかったから若いのに借金背負ってうつ病になっても底辺大通ってるんだ
学費すら出してもらえなかったんだがら、親の老後とかは知らん - 12 : 2021/05/01(土) 19:54:47.046 ID:q9qbicGv0
-
ていうかこいつスレ主じゃねーじゃねーか
誰だよ - 16 : 2021/05/01(土) 19:55:49.552 ID:jlSFBhVsM
-
>>12
いやちゃんと見ろよ
なんか違うなーとは思ってたけどそこ勘違いしてたんか - 14 : 2021/05/01(土) 19:55:16.563 ID:XL5uUj630
-
そんな親の面倒は見なくていいよ
- 15 : 2021/05/01(土) 19:55:36.775 ID:uQGezR3td
-
たしかに奨学金借りてアルバイトして仕送り無しで一人暮らししながら大学通ってるやつもいるんだろうな
そういうやつには頭が上がらないが、俺の周りでは見たことない
みんな親が学費出して実家から大学通ってやがる - 18 : 2021/05/01(土) 19:57:02.028 ID:jlSFBhVsM
-
>>15
これ
俺の大学でも一般的に言う"甘えた"奴しか居なかったよ
それが普通だし変な根性論に惑わされる事はない - 21 : 2021/05/01(土) 19:57:41.745 ID:uQGezR3td
-
>>18
やっぱりそうなの?奨学金借りてる奴少ないんかね - 19 : 2021/05/01(土) 19:57:13.345 ID:uQGezR3td
-
ちなみに大学まで進んだのは家族で俺だけしかいない
親は高卒 - 20 : 2021/05/01(土) 19:57:40.376 ID:0SMNds+Rd
-
実家から地元の国立通えば金かからんのに
- 22 : 2021/05/01(土) 19:57:55.606 ID:uQGezR3td
-
>>20
環境が悪くてバカになったから - 23 : 2021/05/01(土) 19:59:39.698 ID:0SMNds+Rd
-
>>22
そもそも日本に産まれた時点で世界的に見るとかなり優れた学習環境は整っているんだが
離島で学校も図書館も本屋も無いとかじゃない限り - 25 : 2021/05/01(土) 20:00:16.166 ID:uQGezR3td
-
>>23
知らん
それはお前が環境良いところに生まれたからそう言えるだけ - 27 : 2021/05/01(土) 20:02:33.011 ID:0SMNds+Rd
-
>>25
俺は近くに図書館も本屋も無い僻地に産まれたけど、よくバス乗って図書館に勉強しに行ってたぞ
金持ちのやつは塾とか家庭教師で習ってたけど、うちは貧乏だからそんなの許してくれなかった - 28 : 2021/05/01(土) 20:04:14.866 ID:uQGezR3td
-
>>27
そんな暇ねーよ
家業の手伝い、底辺バイトでじかんない - 24 : 2021/05/01(土) 19:59:48.458 ID:uQGezR3td
-
子供は生まれる先を選べないからな
- 26 : 2021/05/01(土) 20:00:45.134 ID:Po1V2ZcoF
-
いや偉いよ
まあ俺は親に学費出してもらってるけど
- 34 : 2021/05/01(土) 20:10:42.487 ID:KsVNMg4d0
-
今は国立でも初期費用が高いからねー
四月に大学生になったばかりだけど家が自己破産手続き中だから親戚に頼み込んでお金借りたよ
奨学金借りてバイトして大学通ってるんだが俺は怠け者か??

コメント