- 1 : 2021/05/05(水) 00:03:01.61 ID:DxwK5fv30
-
震えるで
- 2 : 2021/05/05(水) 00:03:17.42 ID:IVvxdirX0
-
もう遅い
- 3 : 2021/05/05(水) 00:03:34.17 ID:9SS0JmeS0
-
まだ早い
- 4 : 2021/05/05(水) 00:03:40.48 ID:Dy8AFBqva
-
無理やろ人生詰んどる
- 5 : 2021/05/05(水) 00:03:47.19 ID:DxwK5fv30
-
もう遅いか~
けどやらないと金がないんや - 6 : 2021/05/05(水) 00:03:59.23 ID:DxwK5fv30
-
言うほど無理か?
- 7 : 2021/05/05(水) 00:04:16.78 ID:RgCK6sIMa
-
来年でよくないか?
焦るなよ - 8 : 2021/05/05(水) 00:04:20.48 ID:DxwK5fv30
-
簡単にワイの職歴をまとめると
20代のうちはアフィで起業してて
30から1年くらい派遣工やバイトをプラプラやって今に至るって感じやアフィでこれと言えるようなスキルはつかんかったから貴重な20代をムダにしてしまったわ
無職期間は1年チョイや
- 9 : 2021/05/05(水) 00:04:37.35 ID:DxwK5fv30
-
>>8
これで果たして戦えるのか・・・ - 10 : 2021/05/05(水) 00:04:37.53 ID:TrbEzmA80
-
応援しとるで✊😃
- 13 : 2021/05/05(水) 00:04:51.29 ID:DxwK5fv30
-
>>10
応援ありやで - 11 : 2021/05/05(水) 00:04:48.83 ID:S+YQALiC0
-
22卒やけどNNT同士頑張ろうや
- 12 : 2021/05/05(水) 00:04:49.21 ID:saT/RLze0
-
コロナ禍やし余裕でしょ
働く前に精一杯満喫しとけ - 16 : 2021/05/05(水) 00:05:17.58 ID:DxwK5fv30
-
>>12
コロナ禍だからこそヤバイのでは - 26 : 2021/05/05(水) 00:06:43.81 ID:saT/RLze0
-
>>16
どこも人手不足ばかりやで - 14 : 2021/05/05(水) 00:05:01.80 ID:cLJPANfeM
-
ワイもするでーちな23卒
- 15 : 2021/05/05(水) 00:05:14.39 ID:9AbKXKg50
-
建設業で待っとるで
- 18 : 2021/05/05(水) 00:05:42.15 ID:DxwK5fv30
-
>>15
建設業なら行けるやろか - 46 : 2021/05/05(水) 00:08:43.36 ID:9AbKXKg50
-
>>18
手に職付けたいって熱意あれば数打ちゃあたると思う
イッチの職歴からそういう風に持っていけそうやんわけわからんモグリみてえな奴らもいる環境やしな
- 51 : 2021/05/05(水) 00:09:40.15 ID:DxwK5fv30
-
今日のJはやさしいな
>>46
手に職かー
けどIT系がいいんよなー
やっぱりずっとやってきたから - 52 : 2021/05/05(水) 00:10:07.20 ID:1hh6jIB20
-
>>18
高卒未経験のアラフォーでも余裕の世界やで - 58 : 2021/05/05(水) 00:11:32.54 ID:DxwK5fv30
-
>>52
はえーそうなんやね
建設業って何をやるのか全然イメージ就かんが - 61 : 2021/05/05(水) 00:12:06.74 ID:1hh6jIB20
-
>>58
主に施工管理やね
やりがいはあるで - 17 : 2021/05/05(水) 00:05:30.37 ID:YRgZ0ernM
-
がんば🤗
- 19 : 2021/05/05(水) 00:05:47.62 ID:TrbEzmA80
-
一応職歴あるしなんとかなりそうやけどな
- 22 : 2021/05/05(水) 00:06:08.29 ID:DxwK5fv30
-
>>19
これを職歴と言っていいのだろうか? - 32 : 2021/05/05(水) 00:06:58.79 ID:TrbEzmA80
-
>>22
ええやろ充分や - 20 : 2021/05/05(水) 00:05:51.96 ID:DxwK5fv30
-
がんばるやで
- 21 : 2021/05/05(水) 00:06:07.95 ID:YRgZ0ernM
-
ちなワイ35歳職歴なしから今年就職したから意外となんとかなるで🤗
- 24 : 2021/05/05(水) 00:06:25.97 ID:DxwK5fv30
-
>>21
ニキ、詳しく語ってくれてもええんやで - 23 : 2021/05/05(水) 00:06:17.58 ID:S2TNWbBfM
-
>>1
実務経験ある? - 29 : 2021/05/05(水) 00:06:46.06 ID:DxwK5fv30
-
>>23
まともな正社員歴はないで - 45 : 2021/05/05(水) 00:08:42.32 ID:S2TNWbBfM
-
>>29
じゃあもうアウトやで - 25 : 2021/05/05(水) 00:06:31.91 ID:asLOnKMHM
-
資格は?
- 27 : 2021/05/05(水) 00:06:44.92 ID:WMN49XYqM
-
週明けから働き出す無職やが
お前も早く来いよ - 30 : 2021/05/05(水) 00:06:47.87 ID:ugphKEl50
-
35歳職歴無しでもITに入れるのが日本やで
- 38 : 2021/05/05(水) 00:07:40.52 ID:saT/RLze0
-
>>30
それは流石に無理や
ITという名の単純マニュアル作業しかできん - 31 : 2021/05/05(水) 00:06:52.78 ID:RgCK6sIMa
-
職業訓練とかは?
- 33 : 2021/05/05(水) 00:07:07.20 ID:znUCvExG0
-
遅いけど残り人生考えたらラストチャンスやろな
まぁやるだけやりなはれ - 36 : 2021/05/05(水) 00:07:22.86 ID:SRZV9Peu0
-
来月からでええやん
- 37 : 2021/05/05(水) 00:07:30.41 ID:betTS8s8a
-
ワイも似たようなかんじやな
- 39 : 2021/05/05(水) 00:07:41.22 ID:DxwK5fv30
-
とりあえず転職エージェントを頼ればええ感じやろか?
- 43 : 2021/05/05(水) 00:08:34.47 ID:dUWPDEFJ0
-
>>39
あれはちゃんと職歴ある人が使うものやぞ - 48 : 2021/05/05(水) 00:08:56.37 ID:DxwK5fv30
-
>>43
じゃあワイが使ってもダメってことやね - 40 : 2021/05/05(水) 00:08:00.71 ID:TrbEzmA80
-
労働意欲さえありゃなんとかなる
- 42 : 2021/05/05(水) 00:08:14.79 ID:DxwK5fv30
-
>>40
意外とそんなもんかね? - 41 : 2021/05/05(水) 00:08:14.77 ID:dUWPDEFJ0
-
ちゃんと捏造しろ
どうせバレン - 44 : 2021/05/05(水) 00:08:37.67 ID:DxwK5fv30
-
>>41
捏造ってどの程度すればええんやろか - 53 : 2021/05/05(水) 00:10:07.82 ID:dUWPDEFJ0
-
>>44
とにかく空白期間無くすんや - 56 : 2021/05/05(水) 00:11:00.77 ID:DxwK5fv30
-
>>53
今バイトしてないけどバイトしてるって捏造してもええかね?
正社員歴だとさすがにバレるやろし - 47 : 2021/05/05(水) 00:08:53.17 ID:czF+2Grt0
-
ブラックが多いやろけど仕事は普通にあるやろ
頑張ってや - 49 : 2021/05/05(水) 00:08:56.83 ID:Q4joFuWK0
-
ちょっと頑張りすぎやな
コロナもあるし来世で頑張ればええ😁 - 50 : 2021/05/05(水) 00:09:37.23 ID:ny6d0qeUd
-
今優良物件無いから選り好みはだめや
- 55 : 2021/05/05(水) 00:10:09.16 ID:DxwK5fv30
-
>>50
カレンダー通りの休みであれば、もうそれ以外なんでもええで - 54 : 2021/05/05(水) 00:10:08.32 ID:jCHZ4W4i0
-
この時期って新卒と被るんやないの?
影響あるかは知らんけど - 57 : 2021/05/05(水) 00:11:07.84 ID:saLpz2N00
-
よう5年後のワイ
生活保護とか考えてる?
ワイは申請中 - 59 : 2021/05/05(水) 00:11:54.66 ID:DxwK5fv30
-
>>57
ワイは同居人おるから断られたから泣く泣く就職活動よ - 60 : 2021/05/05(水) 00:11:59.68 ID:jCHZ4W4i0
-
結婚とか考えてるん?
- 62 : 2021/05/05(水) 00:12:14.70 ID:DxwK5fv30
-
人生ラストチャンスと思って踏ん張るで
週明けから就活する34歳無職ワイに何か一言

コメント