- 1 : 2021/05/08(土) 16:10:37.344 ID:WY3gjLJx0
-
辛すぎるよ…
- 2 : 2021/05/08(土) 16:11:26.192 ID:xslpnkDWM
-
勝ちですわ!
- 3 : 2021/05/08(土) 16:11:30.570 ID:VRTytWyx0
-
私持ってますの
金を! - 32 : 2021/05/08(土) 16:23:49.676 ID:Q/dqSs++0
-
>>3
高宮なすの - 4 : 2021/05/08(土) 16:11:36.965 ID:2ymbfPmM0
-
お前がなれ
- 6 : 2021/05/08(土) 16:12:31.705 ID:WY3gjLJx0
-
>>4
わ、私が…ですの?! - 14 : 2021/05/08(土) 16:15:46.811 ID:2ymbfPmM0
-
>>6
それでいい - 5 : 2021/05/08(土) 16:12:22.032 ID:byiwCSHk0
-
そうなんですの!?
- 7 : 2021/05/08(土) 16:12:50.619 ID:tLIBr2dt0
-
>>1が超絶金持ちになって美人と結婚すればそういう子が生まれるかもな
- 8 : 2021/05/08(土) 16:13:25.767 ID:8WdXTvg+0
-
てーきゅう10期大大大決定ですわぁ~っ!
- 11 : 2021/05/08(土) 16:14:30.157 ID:gNe1t7Wna
-
ぶっぶーですわ!
- 12 : 2021/05/08(土) 16:15:13.010 ID:vRp9qowBM
-
ま!
- 13 : 2021/05/08(土) 16:15:32.177 ID:VG2UT5wQ0
-
>>12
ぐま! - 16 : 2021/05/08(土) 16:15:50.386 ID:nGX+JdBT0
-
×いいですわ
×よろしいですわ
○よろしくてよ - 18 : 2021/05/08(土) 16:16:49.159 ID:/NatDaSl0
-
お嬢が言うか大阪のおっさんが言うかで迷う
- 19 : 2021/05/08(土) 16:17:33.611 ID:m17Qfr880
-
言っておくが「ですわ」口調は元は芸者言葉だからな
大臣とかお偉方が側室に顔の良い芸者侍らせて出来た娘が使ってただけだから
息子にはそれ相応の教育がされるためそんな言葉は使わない - 20 : 2021/05/08(土) 16:18:10.071 ID:WY3gjLJx0
- 21 : 2021/05/08(土) 16:19:00.020 ID:MJkEvCsx0
-
大阪生まれのお嬢様が存在した場合この口調は大阪弁かお嬢様言葉のどちらに分類されますの?
- 23 : 2021/05/08(土) 16:20:00.556 ID:9M8E3WXQ0
-
>>21
分類されるん?だったら大阪だった - 22 : 2021/05/08(土) 16:19:06.207 ID:BHvQQVA90
-
あ~いとぅいまてぇ~ん
- 24 : 2021/05/08(土) 16:20:43.322 ID:WY3gjLJx0
-
ちなみにこのような「てよだわ」言葉、実は明治時代に流行が始まった頃は「下品」とみなされていたそうである。今でいうギャル語のような扱いだったわけだ。その後少女雑誌などを通じて戦前には女学生など都市部の教養ある女性の言葉遣いとして定着した。
当時の女学生や有閑マダムといえば華族や富裕層の子女であったから、れっきとしたお嬢様育ち。こうした流れで、彼女たちの言葉遣いが上品な女性(=お嬢様)のイメージになったということだ。
ほーん
- 26 : 2021/05/08(土) 16:21:42.987 ID:xAWaGQNA0
-
ここがメジロマックイーンちゃんスレですか
- 27 : 2021/05/08(土) 16:21:45.348 ID:WY3gjLJx0
-
つまり、冒頭のツイートを改めて考えてみると、同じ「ですわ」とはいえ、関西のおっさんが使うのは日常方言(話し言葉)の側面が強く、お嬢様が使うのは、フィクションの世界で用いられる役割語の側面が強い。
このように、一口に「ですわ」といっても、アクセントのほかにこのような違いがあるわけだ。今回のツイートをきっかけにして、改めて日本語の面白さに触れられた。
- 29 : 2021/05/08(土) 16:22:22.039 ID:VG2UT5wQ0
-
キングヘイローも熱血お嬢様なのに取りだたされないよな
- 33 : 2021/05/08(土) 16:24:42.600 ID:WY3gjLJx0
-
>>29
高飛車と紙一重なんだよね
キングはかわいいけど高飛車に半歩足を踏み入れてる
マックはそれがない - 30 : 2021/05/08(土) 16:22:27.940 ID:NLcYH5zT0
-
そうわよ
- 31 : 2021/05/08(土) 16:23:33.367 ID:9sF3+1cW0
-
ハンバーガーうんめぇですわ!
- 34 : 2021/05/08(土) 16:25:16.907 ID:WY3gjLJx0
-
>>31
すぐ邪神ちゃんだとわかるっていう - 36 : 2021/05/08(土) 16:26:28.060 ID:yHV6D6GR0
-
貴方がどうしてもと言うなら用事に付き合ってあげてもよろしくてよ?
……まぁ!い、いえ明日はよろしくお願い致しますわ!高飛車だけど優しいお嬢様が好き
- 37 : 2021/05/08(土) 16:30:26.453 ID:nGX+JdBT0
-
もう三人くらい同じネタ貼りに来そう
- 38 : 2021/05/08(土) 16:31:05.612 ID:0JHwNQO6M
-
謙虚ライオン「あほんだら言いますわ」
- 39 : 2021/05/08(土) 16:35:17.842 ID:CZTSEb8sM
-
永久コンボの商品名ってなんなの?
酒の方の - 40 : 2021/05/08(土) 16:37:33.473 ID:WY3gjLJx0
-
リアルにはデヴィ夫人みたいな毒吐きBBAくらいしかいないもんなあ
気が休まらんよ
リアルには「ですのですわ」口調のお嬢様(かわいい、性格良い)は存在しないという事実

コメント