- 1 : 2021/05/10(月) 11:56:26.16 ID:emVp1p2+9
-
https://this.kiji.is/764319190249750528
不信任案「提出できない」
枝野氏、解散誘発警戒立憲民主党の枝野幸男代表は10日、菅内閣に対する不信任決議案について、新型コロナウイルス感染が拡大する中での衆院解散・総選挙を誘発しかねないとして、現状では提出できないと記者団に述べた。「提出したら解散すると(菅義偉首相は)明言しているので、提出できないと思う。現状で解散できる状況ではない」と指摘した。
2021/5/10 11:53 (JST)
c一般社団法人共同通信社 - 2 : 2021/05/10(月) 11:57:21.57 ID:5MokmV/R0
-
>>1
つーか、足引っ張ることが仕事とか
壮絶に勘違いしてねーか?この活動家崩れは - 3 : 2021/05/10(月) 11:57:26.29 ID:wbdSOZ0z0
-
選挙で対決する気はサラサラ無いパフォーマンスなんですね民主の不信任は
- 23 : 2021/05/10(月) 12:05:51.83 ID:vLqk1CH10
-
>>3
自民にも問題ないあるけど現状政治でやれる事はバラマキ位。
立民が政権とって今まで散々放言したブーメラン回収したくないだろうし。 - 4 : 2021/05/10(月) 11:57:27.49 ID:rB501w3f0
-
そら立憲民主のほうが消滅しそうだしなw
- 6 : 2021/05/10(月) 11:58:02.31 ID:+YPf5sia0
-
(訳)今解散したら野党が惨敗するので解散しないでください
- 7 : 2021/05/10(月) 11:59:21.17 ID:pJTwS4kg0
-
現状でも勝てる見込みが無い野党ってホント…
日本の政治家終わってんね - 8 : 2021/05/10(月) 11:59:23.56 ID:LIEuhrue0
-
菅はいらん
- 9 : 2021/05/10(月) 11:59:26.42 ID:Aua0MxnL0
-
二階の牽制に翻弄される枝野
- 10 : 2021/05/10(月) 11:59:59.02 ID:PpqEf7OV0
-
日本には必要のない政党ですし
- 11 : 2021/05/10(月) 11:59:59.68 ID:YZLx5h9C0
-
プロレスだからな
- 12 : 2021/05/10(月) 12:01:02.79 ID:lEEeCnlf0
-
コロナを理由に時限立法で解散延期とかしそうだな
- 13 : 2021/05/10(月) 12:01:07.91 ID:cIm/bA++0
-
補選で全勝したんだからいけるだろ
- 20 : 2021/05/10(月) 12:04:18.64 ID:tNmwuLjT0
-
>>13
提出するなら今でしょ! - 29 : 2021/05/10(月) 12:10:11.96 ID:y0kCgh1U0
-
>>13
全く別だろ - 14 : 2021/05/10(月) 12:01:19.73 ID:CGp4nFwb0
-
そらマスコミ使ってプロパガンダやりまくっても
選挙権のある日本国民は誰も野党を支持してないからね - 15 : 2021/05/10(月) 12:02:09.13 ID:rgydwVPe0
-
負けるから提出できません
オリンピック中止を待つのが一番いいもんな - 16 : 2021/05/10(月) 12:02:24.63 ID:LNzkoSK40
-
いちゃもん付けるだけで年間5000蔓延以上の歳費その他。
辞められんわなw - 17 : 2021/05/10(月) 12:02:49.81 ID:IVRSKPWC0
-
民主党は民主党で一生許さないが、
「コロナ禍でお前らのせいで解散して政治が停滞するぞ?ええんか?あ?」
を脅しのネタにする二階・菅も同じレベルで嫌悪してる - 28 : 2021/05/10(月) 12:09:47.01 ID:+YPf5sia0
-
>>17
脅しのネタというが解散して欲しくないのに不信任案を出そうとするのがそもそもおかしい
毎年成立の見込みがないのに乱発するから制度自体が陳腐化してる
メディア向けに「不信任案出しました!」と政局利用するための制度ではない - 18 : 2021/05/10(月) 12:03:48.18 ID://FPqv2x0
-
人間性に依拠して話すだけ有り難い、お前の直ちに影響が無い水の行き場が無くて大変だけどな
- 19 : 2021/05/10(月) 12:04:12.74 ID:/XgErpVw0
-
解散したら自民も立憲とか減らして無所属や共産が伸ばしそう
- 22 : 2021/05/10(月) 12:05:44.95 ID:RFKk5xyN0
-
議席減ってもいいからやれよ!
だから支持されないんだよ! - 73 : 2021/05/10(月) 12:26:40.43 ID:YIaakOHs0
-
>>22
お目当ての政党交付金が・・・ - 24 : 2021/05/10(月) 12:07:46.99 ID:L7B0yAEH0
-
創価が反吐が出るほど嫌いだから頑張って欲しい
応援はしないフラットだ - 25 : 2021/05/10(月) 12:08:41.11 ID:n95Wxkh/0
-
>>1
無責任野党「解散されたら負けるから不信任案を出せない」 - 54 : 2021/05/10(月) 12:20:36.66 ID:vLqk1CH10
-
>>25
負けるよりも万一勝った時に投げたブーメラン回収出来ないのが正解。 - 90 : 2021/05/10(月) 12:31:01.54 ID:XPpM/jCA0
-
>>54
万一にも勝つことはないし、民主党が言っている状況は敗戦100%であってチャイニーズウイルスではない。
しかも、自分たちの職分は不信任案を出すかどうかであるのに、解散できるかどうかに話をすり替えるのは
欺瞞であり、増長であり越権。 - 26 : 2021/05/10(月) 12:08:41.42 ID:GMGYKiTj0
-
今、総選挙したら与党が勝つわけね
- 27 : 2021/05/10(月) 12:09:37.50 ID:QuEq1Nk90
-
>>1
提出して解散されたら
立憲の負けが公になるからなwこいつらの基本は解散させずに政権攻撃することだし
- 30 : 2021/05/10(月) 12:12:48.93 ID:S7whi9tC0
-
政権奪取のチャンスじゃん
- 31 : 2021/05/10(月) 12:12:53.36 ID:JpkPjemT0
-
弱気になってんじゃ念ぞ
まさに千載一遇のチャンス
ここまで野党に追い風の時に出さんでどうするw - 32 : 2021/05/10(月) 12:13:05.67 ID:HZXnGpg50
-
枝野信者も似てるんだよな。
ならお前やってみ?にとてもよわい。
安全地帯で逆張り芸したいだけの小物 - 33 : 2021/05/10(月) 12:13:16.98 ID:lnAZr7NI0
-
公明、立憲の新しいポスター貼ってあったし
2ヶ月以内だな - 34 : 2021/05/10(月) 12:13:42.49 ID:kK/ozEV00
-
内閣不信任案てのは衆院解散・総選挙を誘発する事を覚悟して出すもんだよ
いままで覚悟しないで出して来たんだな - 35 : 2021/05/10(月) 12:14:15.48 ID:HZXnGpg50
-
てか今のチャンス逃したら永久にむりやろ
コロナクラスのチャンスが毎年あるとでも思ってるんだろうか - 36 : 2021/05/10(月) 12:15:31.32 ID:l5gFjKS70
-
ネトウヨが汗ふいててワロタ
- 40 : 2021/05/10(月) 12:16:33.57 ID:JpkPjemT0
-
>>36
正直冷や汗だらだらだったぜ
えだのんが腰くだけで助かった - 37 : 2021/05/10(月) 12:15:49.44 ID:YO+juBtl0
-
枝野ビビりすぎだろ
- 38 : 2021/05/10(月) 12:15:53.99 ID:WhXEJPHM0
-
解散しないと約束してくれるなら提出する
- 39 : 2021/05/10(月) 12:16:30.87 ID:V2iiNx8D0
-
言葉遊びしてる場合か
- 41 : 2021/05/10(月) 12:17:02.64 ID:kK/ozEV00
-
コロナ禍の真っただ中で行政の方針を大きく変えるような投票行動を有権者がとるわけねえだろw
民が思うとおりに大きく変えてくれるとは限らない博打だってのは愚民だって骨の髄から知ってる
立憲民主党にとっちゃ全然大チャンスじゃない - 42 : 2021/05/10(月) 12:17:38.86 ID:WhXEJPHM0
-
というか、最近の選挙結果見るとチャンスなんじゃないのんえだのん
- 43 : 2021/05/10(月) 12:17:41.00 ID:r82wgkLN0
-
なら信任してるんだな?
だったら政権の邪魔するなパヨチン! - 45 : 2021/05/10(月) 12:17:59.11 ID:U9BEI4im0
-
そのために参議院があるんじゃないのかよ
- 46 : 2021/05/10(月) 12:18:08.80 ID:PIfwmtCz0
-
政策運営の邪魔する気まんまんで、政権取る気ゼロwww
- 47 : 2021/05/10(月) 12:18:34.88 ID:OkkYgspE0
-
>>1
つまり、信任しているんですね - 48 : 2021/05/10(月) 12:18:44.72 ID:EocqGaK70
-
>>1
え?
つい先日、総選挙まで枝野総理やる!とか言ってたじゃん - 49 : 2021/05/10(月) 12:19:06.77 ID:8IPTOFz50
-
解散することで内閣がスピーディに手を打てるようになって良いと思う
- 50 : 2021/05/10(月) 12:19:15.08 ID:lL4BMdPJ0
-
>>1
しろよw
そして第5波止めろよ!w - 51 : 2021/05/10(月) 12:19:24.34 ID:yRXq4KRL0
-
歳費が欲しいだけの集団。
何もしなくて、一日でも長く議員生活を貪りたい。 - 52 : 2021/05/10(月) 12:20:16.83 ID:sTVHTWnb0
-
えー、逃げんなよ
また、フルアーマー? - 53 : 2021/05/10(月) 12:20:17.86 ID:Ff157otv0
-
9月までにあるけどな
- 55 : 2021/05/10(月) 12:21:25.61 ID:mFmqQAje0
-
そうだな、立憲は解散には耐えられない。
- 56 : 2021/05/10(月) 12:21:29.09 ID:7CfJjR6C0
-
チキン野郎が
だから一生野党止まりなんだよ - 57 : 2021/05/10(月) 12:21:30.16 ID:wbdSOZ0z0
-
選挙になると事業仕分けでワクチン開発費削ったのがバレます/(^o^)\
- 58 : 2021/05/10(月) 12:21:41.05 ID:+O3EQV5u0
-
いやいや
不信任案て総辞職か解散しろて意味だろ
何言ってんだコイツ - 59 : 2021/05/10(月) 12:21:48.78 ID:YjoahT9w0
-
いやしろよ
ガッツを見せて欲しい - 60 : 2021/05/10(月) 12:22:16.76 ID:OrSAx2zy0
-
コロナ中はやらないて言っちゃったからな
オリンピック中止を言ったのはよし - 61 : 2021/05/10(月) 12:22:37.61 ID:Pd3/xUTx0
-
>>1
つまり野党は管総理信任ですね? - 62 : 2021/05/10(月) 12:22:46.13 ID:zZA+znHQ0
-
今は政権に協力するときだけど
福島原発の時は、自民党は外国人不正献金疑惑の総理の追求を止めた
立憲民主党はコロナで緊急事態でも、桜だ、学術会議だ、長男の接待だとか追求ばかり - 63 : 2021/05/10(月) 12:23:24.41 ID:1McTtkTg0
-
>>1
今出しても善戦、躍進は出来ても勝てないから出さないんでしょ。
東京五輪で失敗して蔓延することにかけているのかもね。
そうすれば、政権与党になれるから。どこで解散しても自公が減り、立民が躍進することは確定だが。
- 64 : 2021/05/10(月) 12:23:39.21 ID:WM6R8K1i0
-
コロナ過で大変なのに与党なんてやりたくないもんな
野党で国民の意見を代弁してます的なポジションが美味しいはずでねw - 65 : 2021/05/10(月) 12:24:02.21 ID:swrVCE8z0
-
チキンが。こういう時に与党の政権をぶち壊すのが野党の役目だろ!
- 66 : 2021/05/10(月) 12:24:34.99 ID:Ff157otv0
-
9月までにある解散を批判する準備だw
- 67 : 2021/05/10(月) 12:24:36.68 ID:WZ80+jJn0
-
不信任を提出しない
すなわち
現内閣を信任ですね - 68 : 2021/05/10(月) 12:25:21.23 ID:Ux1iurqj0
-
菅より枝野の方が常識があるな。
菅自民党は、医療費負担増額を強硬したし、今の時期にやることではない。 - 69 : 2021/05/10(月) 12:26:05.75 ID:LIoWVIti0
-
今不信任案出したら立憲支持したのに
政局の見えない馬鹿w - 70 : 2021/05/10(月) 12:26:07.24 ID:2gFRjki50
-
いるだけで迷惑な与党
いるだけで邪魔な野党 - 71 : 2021/05/10(月) 12:26:31.30 ID:T8PctXa70
-
出したら解散すると相手が言ってるから出来ない、
という理屈は本来ならおかしいと思うんだけどなw
だって不信任案ってのは、ほとんど「解散しろ」っていうのと同義だろうに - 75 : 2021/05/10(月) 12:26:46.61 ID:j0o0dbAW0
-
提出して野党連立政権にするべ
ゼロコロナにできる腹案があるはず - 76 : 2021/05/10(月) 12:27:04.06 ID:35PIdCxL0
-
野党=野良犬の群れ
- 78 : 2021/05/10(月) 12:27:29.48 ID:E7PW01J80
-
ほんとただただダサい
- 80 : 2021/05/10(月) 12:27:39.63 ID:wWXiuuHQ0
-
ミンス党www
- 81 : 2021/05/10(月) 12:27:44.12 ID:pLrZTjC50
-
社会混乱を誘発したい?与党の足を引っ張りたい?ならば不信任を出せよ
今以上に野党には冷たい風が吹くだろうがな。
何でそんなな事ばかり、責任追及ばかりしたいんだろうな。
野党よ、国会議員ならば国民のために汗をかけよ、頭を絞って知恵を出せよ。 - 82 : 2021/05/10(月) 12:28:02.67 ID:1McTtkTg0
-
あと、立民が不信任案を出すわけがない。
何故なら、時間がどんどん蝕む与党にとって、不信任案は
天祐だからだ。誰が与党に利することをするものか。これを判らないのは、政局も戦略も判らない無教養者のみ。
- 83 : 2021/05/10(月) 12:28:28.14 ID:ZhNMPyx/0
-
意味わからないんですけど誰か訳してくれませんか
- 87 : 2021/05/10(月) 12:29:37.97 ID:1McTtkTg0
-
>>83
枝野「おい、与党さんよ。不信任案出して欲しいんだろ?
出して欲しいって言えよwwww。
誰が出してやるか、ボケ!!wwwwww」 - 88 : 2021/05/10(月) 12:29:40.15 ID:Ff157otv0
-
>>83
「議席減らしたくない」 - 112 : 2021/05/10(月) 12:35:49.79 ID:Zqo9kQO50
-
>>88
ちょっと違う、正しくは「選挙で落選したくない」が正解w
枝野って立憲の代表やってるくせに次の選挙で当落線上にいる雑魚www - 94 : 2021/05/10(月) 12:31:33.10 ID:rBLPRnhF0
-
>>83
この混乱期が終わるまで自民に責任を押しつける方が得策 - 97 : 2021/05/10(月) 12:32:22.75 ID:1McTtkTg0
-
>>94
それは下策。混乱期こそ政権を取りに行くしかない。
混乱が終わったら、また与党で安定化してしまう。 - 103 : 2021/05/10(月) 12:33:43.73 ID:T8PctXa70
-
>>94
それは本気で与党になれると思ってるってことだから
一番の狂気だわ - 84 : 2021/05/10(月) 12:28:38.39 ID:EZ28anON0
-
選挙活動はwebでやればいい
枝野は逃げた、だけ - 85 : 2021/05/10(月) 12:28:43.51 ID:qb6MbpxS0
-
ここで解散?やるならやってみろよ って言える政党なら頼りにもできるんだけどなぁ
- 86 : 2021/05/10(月) 12:28:54.99 ID:1ihjD38s0
-
解散できる状況ではないって何で?
- 89 : 2021/05/10(月) 12:30:54.14 ID:37IM9xNm0
-
>>1
さすがにこのタイミングでは無理だな
良識的だ - 91 : 2021/05/10(月) 12:31:04.22 ID:eyJqjZOQ0
-
こんだけ糞政府なのに、それでも勝てない野党
- 124 : 2021/05/10(月) 12:38:46.94 ID:m06t8R5x0
-
>>91
無責任な野党の立場を守りたいだけだろう
アイツらは端から勝つ気が無いと思うわ
下手に政権交代しちゃったらクソ重い責任がのしかかってくるって、枝野なんか民主党政権の時に良く分かってるハズだからな - 92 : 2021/05/10(月) 12:31:12.07 ID:QOdROws/0
-
与党を攻撃しつつ、自分達にも支持は無い事が分かっているからな
解散されて議席が減ったら自分の責任が問われちゃう
マジコンのせいとも言えないし - 93 : 2021/05/10(月) 12:31:21.19 ID:IS3wW4000
-
口だけデブ
ヤジって金貰うだけのぬるま湯が心地いいらしい - 95 : 2021/05/10(月) 12:32:01.54 ID:PZIlrT1b0
-
>>1
枝野また逃げたの?前にもあったよな?
散々政府に文句言っておきながらいざ解散発言したら卑怯だなんだの - 96 : 2021/05/10(月) 12:32:01.75 ID:Ff157otv0
-
社民から合流してくるしな
- 98 : 2021/05/10(月) 12:32:24.82 ID:A/oC7UI80
-
無責任の立場で文句言ってるだけのほうが楽だからな
- 99 : 2021/05/10(月) 12:32:28.96 ID:zhNxhAcC0
-
立憲には一歳期待できんな
自公もあり得ないが立憲も次の選挙で選ぶことはない - 100 : 2021/05/10(月) 12:32:41.40 ID:lWHUlU5i0
-
意外と枝野が良識的判断をしてることに驚きやなw
- 101 : 2021/05/10(月) 12:33:04.16 ID:lq2hPdaf0
-
なんなんだよこいつは
- 102 : 2021/05/10(月) 12:33:17.99 ID:HpI4DW5i0
-
あれ?北海道と広島で勝ったから余裕じゃなかったの?ブサパヨくん?w
- 104 : 2021/05/10(月) 12:33:47.61 ID:3azowJBi0
-
バカな有権者が立憲を与党にしちゃったら、今までの楽な仕事が出来なくなるんだよ
理解してやりな - 109 : 2021/05/10(月) 12:34:58.91 ID:1McTtkTg0
-
>>104
既にそれも許されないよ。
あらゆる勢力が立憲民主党の与党化を望んでいるからだ。
立憲民主党もあらゆる勢力の擁立を拒むことはできない。 - 123 : 2021/05/10(月) 12:38:31.30 ID:zZA+znHQ0
-
>>109
共産党連立政権が誕生するのか?
破壊活動防止法の監視団体が与党とは、前代未聞だねw - 113 : 2021/05/10(月) 12:35:53.86 ID:+O3EQV5u0
-
>>104
もし立憲というか口だけ野党が与党になったなら
全力で財源なんてどうでもいいからカネよこせ派に変身しますわ - 105 : 2021/05/10(月) 12:34:20.10 ID:WqL5yNNE0
-
この枝野さんは、この間、立民の臨時政府を立てるべきって息巻いてた枝野さんと同一人物?
コロナを理由に臨時政府を立てて、コロナを理由に選挙はやらないって話しか。
怖いなー - 106 : 2021/05/10(月) 12:34:24.64 ID:HZXnGpg50
-
これ立憲支持者はどー思ってんだろ
口は威勢よくて行動はヘタレとか
直視せんように他人のアラ探し出しちゃう感じかね - 107 : 2021/05/10(月) 12:34:26.27 ID:10EvYpsB0
-
>>1
よっわw - 108 : 2021/05/10(月) 12:34:56.22 ID:6WXf4qUL0
-
所詮は万年野党か
- 110 : 2021/05/10(月) 12:35:38.17 ID:zZA+znHQ0
-
現状で不信任案とか、言い出すところから間違っているw
- 111 : 2021/05/10(月) 12:35:47.74 ID:Efh3C4I/0
-
オリンピックと同時総選挙やろうよー
- 114 : 2021/05/10(月) 12:36:00.07 ID:x3gqAftA0
-
全力でオリンピックが実施できるように努力しろよ
- 115 : 2021/05/10(月) 12:36:08.84 ID:1McTtkTg0
-
既に、現代の内田良平こと倉山満さんが、立民政権を考えるべきだ、
と言っている。全く非現実的なことではない、立民政権の誕生は。 - 116 : 2021/05/10(月) 12:36:46.74 ID:dQFlQhIs0
-
>>1
結局しないのかよ(笑) - 117 : 2021/05/10(月) 12:37:18.03 ID:ybNx9eVi0
-
今やれば確実に政権交代なのにね!
- 122 : 2021/05/10(月) 12:38:18.48 ID:dQFlQhIs0
-
>>117
5ちゃんねるやヤフーなら、立憲共産の支持率99%はあるからな😁 - 118 : 2021/05/10(月) 12:37:54.39 ID:t/U0xCHk0
-
そも日本に高度な民主主義なんて根付く筈ないやろw
幼いころから変態公務員に調教され躾られてっから官に都合の良い人間になるのが大半wそやし法律で禁止されてる賭博や売春が産業化されてても違和感すら感じないマヌケが蔓延してるんだw
- 119 : 2021/05/10(月) 12:37:58.83 ID:mLjETwOi0
-
>>1
ヘタレたのか - 120 : 2021/05/10(月) 12:38:11.94 ID:tRRMoMiB0
-
いや、その理屈はおかしい。
野党なら、いつでも受けて立つ
くらいの気構えじゃないと。 - 121 : 2021/05/10(月) 12:38:12.55 ID:KKfzPMxk0
-
コロナでたいへんなときに万が一ねじれ国会とかになったら
しゃれにならんもんな。
そりゃ与党が圧勝するだろ - 126 : 2021/05/10(月) 12:39:37.80 ID:3emW2UYh0
-
まるで大政翼賛会だな
どんなに大変な事態でも、不信任なら不信任だろ。
「今は仕方ない、解散する与党は無責任」とか言ってたらいつになったら政権取れるんだ?
少なくとも立憲が正しいと信じてる政策があるならどんな状況でも主張はしろよ「挙党一致しなきゃならないから本当は反対だけど黙ってる俺かっけー」とかねえんだよ
【枝野幸男氏】不信任案「提出できない」

コメント