- 1 : 2021/05/14(金) 12:23:13.596 ID:tv4NZV780
-
甘えだよな
- 2 : 2021/05/14(金) 12:23:33.920 ID:yJuWqLGQM
-
どのへんが?
- 3 : 2021/05/14(金) 12:23:49.251 ID:xSPFg+HLM
-
努力して結果ついてこないものなんてこの世にないからな
- 6 : 2021/05/14(金) 12:25:05.156 ID:tv4NZV780
-
>>3
まあ努力の程度にもよるかな
才能あるやつが三時間努力して出来ることが才能ないやつが一ヶ月努力してできることもあるし - 5 : 2021/05/14(金) 12:25:04.590 ID:Zr424Gxn0
-
甘えであるソースを出す努力はしないんだ?w
- 8 : 2021/05/14(金) 12:25:46.953 ID:tv4NZV780
-
>>5
別にそこに努力する意味を俺は感じないし - 12 : 2021/05/14(金) 12:27:50.026 ID:Zr424Gxn0
-
>>8
逃げじゃん甘えんなよ - 14 : 2021/05/14(金) 12:29:14.077 ID:tv4NZV780
-
>>12
俺が感想を言うのにソースが必要なの?
お前は友達に~って美味しいよなって同意や意見を求めるときにわざわざアミノ酸が~って語り始めんの? - 15 : 2021/05/14(金) 12:31:23.895 ID:Zr424Gxn0
-
>>14
いや感想じゃなくて論じようとしてるじゃん
「甘えに見える」なら感想だけど「甘えだよね」って断定してるじゃん - 16 : 2021/05/14(金) 12:34:10.390 ID:tv4NZV780
-
>>15
じゃあ美味しいよねも断定じゃん何いってんだお前 - 18 : 2021/05/14(金) 12:38:26.153 ID:Zr424Gxn0
-
>>16
沸いてて笑える
美味しいかどうかの話なんかお前が急に始めた全く関係の無い的ハズレな例えだろw
それに美味しいかどうかは決めつけようが感想だろwww頭悪いのは甘えまくった結果なんだろうなw
- 24 : 2021/05/14(金) 12:43:10.733 ID:tv4NZV780
-
>>18
的はずれじゃないが
俺が何を意図してようがお前に俺の意図を変えられるわけがない
アホかよ - 7 : 2021/05/14(金) 12:25:09.428 ID:dEdP2gSAM
-
この言葉嫌い
- 9 : 2021/05/14(金) 12:26:01.573 ID:tv4NZV780
-
>>7
わかる
俺も大嫌い - 10 : 2021/05/14(金) 12:26:12.486 ID:K9deyvqt0
-
嫉妬だよね
- 11 : 2021/05/14(金) 12:26:43.348 ID:4qeAKUJDd
-
スポーツ界では無意味
- 13 : 2021/05/14(金) 12:29:02.852 ID:F8o+4qm00
-
甘えるのも才能だよ
- 17 : 2021/05/14(金) 12:38:15.784 ID:VRHgcA2k0
-
ドラゴン桜で見たぞ。
努力できる人とできない人は働いている脳の部分が違うらしい - 20 : 2021/05/14(金) 12:39:17.012 ID:SaiWQ2JSd
-
>>17
漫画?
ドラマ? - 26 : 2021/05/14(金) 12:48:36.012 ID:VRHgcA2k0
-
>>20
漫画 - 19 : 2021/05/14(金) 12:38:51.355 ID:F8o+4qm00
-
どちらにせよ話の流れの作り方が絶望的に下手くそな点に変わりは無いけどな
- 21 : 2021/05/14(金) 12:40:21.838 ID:Zr424Gxn0
-
甘えだと言えるソースは脳科学や精神医学に基づく論文かデータかを出さなきゃ伝わらない
対して美味しいかどうかのソースは自分がどう思ったかでしかないバカと話すのは疲れるわ
- 22 : 2021/05/14(金) 12:40:46.029 ID:j3YIKGk60
-
どうして甘えるのかって言われたら理由があるはずだろ
それを才能の有無と関連付けてる訳で - 23 : 2021/05/14(金) 12:41:56.580 ID:m51jEQeK0
-
はぁ…ゴータマ・シッダールタ見てみ?
お前らにアレ真似できるのか?苦行の部分な
無理すんな
- 25 : 2021/05/14(金) 12:44:43.265 ID:tv4NZV780
-
こういうスレたてると何にも秀でてないただの甘えた野郎が噛みついてくるからなぁ
- 27 : 2021/05/14(金) 12:55:44.231 ID:e8HNbZiPd
-
その思考に陥ってる輩は「他者へのマウント材料としての努力とその結果」を言っているんだろwww
- 28 : 2021/05/14(金) 13:17:49.907 ID:UBhYx4Zta
-
ジャンルにもよるけど好きなことに対して集中しやすいタイプとか繰り返し作業が苦ではない奴とかいろいろいるしある意味事実ではあるだろ
- 29 : 2021/05/14(金) 13:30:41.197 ID:tv4NZV780
-
>>28
俺はめちゃくちゃ勉強嫌いで風呂場で一人で泣くほど嫌いだったけど勉強したよ
学歴スレ見てたからね
大学入ってからは一切勉強しなくなったけど俺の努力する才能は高校までの限定的なものだったのか?笑 - 30 : 2021/05/14(金) 13:30:52.963 ID:7Z1Cu4ZfM
-
なんで血統系をそんなに毛嫌いする層がいるのかわからん
- 31 : 2021/05/14(金) 13:34:25.294 ID:GrGc7ELv0
-
何でもかんでも甘えといって叩きたいだけのアホが増えたな
- 32 : 2021/05/14(金) 13:41:48.366 ID:tv4NZV780
-
>>31
増えたなって昔こそそうだったろ
何いってんだお前…
努力できるのも才能!←これ

コメント